Puella α・伊藤さん、ブログ更新 「【悲報】2ちゃん、disられる」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

Puella α・伊藤さん、ブログ更新 「【悲報】2ちゃん、disられる」

599:名無し名人:2014/01/11(土) 19:16:46.01 ID:KKwYwFr5
>上記の掲示板は事実と異なる記述が多く含まれており、棋士及び
>将棋関係者の多数は信じておりません。ですので将棋ファンの声
>ではなく一部の偏った認識をお持ちの方の意見と捉えています。


601:名無し名人:2014/01/11(土) 19:29:11.12 ID:qCMtJ18U
>>599
至極真っ当だな


603:名無し名人:2014/01/11(土) 19:44:47.46 ID:rDaDoCmY
>>599
ソースは2chを社会で使ってる人を初めて見た


602:名無し名人:2014/01/11(土) 19:44:09.66 ID:eRX/heaj
>上記の掲示板は事実と異なる記述が多く含まれており、棋士及び
>将棋関係者の多数は信じておりません。ですので将棋ファンの声
>ではなく一部の偏った認識をお持ちの方の意見と捉えています。

完全に正しい認識ですw


334:名無し名人:2014/01/11(土) 19:30:21.92 ID:4JRk0kPP
(電力制限等について)私は反対しませんよ
でも貴方たちが困るんじゃないですか?
ファンとスポンサーの意向確認が必要ですよね?
あ、私は一ファンですよ

うん、俺はこういうスタンスの人は嫌いだ


335:名無し名人:2014/01/11(土) 19:31:57.23 ID:Z3LqLNmZ
メールでの連絡で、棋士のことを「棋士さん」と書くのはよくないと思う。


336:名無し名人:2014/01/11(土) 19:32:26.70 ID:kfqnCRcv
電力制限=強さ制限にファンは怒ると勘違いしてたんだな
ファンは強さなんてわからないから、怒るわけがないなんてことも気づかないんだろう


341:名無し名人:2014/01/11(土) 19:41:09.58 ID:LTTAqd5w
伊藤さんの言いたいことは、もし最大限出せる力ではないコンピュータソフトに
米長が勝ってしまったら、それは見せ物としてつまんないだろって話じゃないかね
実際は米長が負けたからそれは問題にならなかったけど


345:名無し名人:2014/01/11(土) 20:07:25.70 ID:ZpMBQiqG
しかし、羽生・森内・渡辺対GPS戦を、結果は報道されない秘密の地下闘技場で行う
となったら、プロ応援・ソフト応援に関わらず、将棋好きなら誰もが見たいと思うだろ。
強い奴と強い奴が全力で戦うのを見たいのが、ファンの声だ。
今回のスペック制限については、良く分かって無い人か、
勝ちに行くなら仕方ないと考える人か、まともなファンはどちらかしかいないだろ。
PC一台じゃないとズルいなんて言いだす機械オンチの人が、
社会的にも将棋ファンとしてもまともな人とは思えない。
塚田みたいに、只のポジショントークとして言ってる可能性はあるけども。


350:名無し名人:2014/01/11(土) 20:52:45.74 ID:4HnAPtlM
伊藤がなにを言いたいのか全くわかんねーなー

第一回・第二回の裏でいろいろあったのを言いたいのか?

ファンを裏切ったような気がしてるのか?

そのどっちかだとしても自分(演者側)の力不足なんじゃねーの
自分(伊藤)以外だけが悪いなんて事は無いはずだが


355:名無し名人:2014/01/11(土) 22:27:10.78 ID:oyXT/+dF
このスレで散々伊藤さんは2ch脳の疑いがと言われていたが
まさかそれをガチで証明するとは

便所の落書きを参考にして興業やってる業界がどこにあるんだw


357:名無し名人:2014/01/11(土) 22:30:56.82 ID:bXKidEjw
>>355
ドワンゴはわりとそういう傾向があるなw
まあネット企業でユーザー層がかぶってるっていうがあるから当然と言えば当然だが。

でも一般企業でそれはない。


359:名無し名人:2014/01/11(土) 22:40:27.30 ID:s0i8xdii
ブログというより

【日本将棋連盟】淡々とメールを晒すスレ【伊藤電王】

というイメージ


360:名無し名人:2014/01/11(土) 22:46:42.41 ID:ZpMBQiqG
三浦が負けた今なら、スペック制限もまあ仕方ないか、 と考える人間も増えたが、
あの時スペック制限をやる事になってたら、一体どうなったかねえ。
ところで、2chぐらいならともかく、駒音とかいうのは良く知らんわ。
連盟色んな所を、きちんとチェックしてるじゃん?って突っ込む所なのかここ。
他にも、これより斜め上なメールって正直予想出来ないわ。
これからプレマッチ以外に何かイベントあったか?


361:名無し名人:2014/01/11(土) 22:52:16.88 ID:oyXT/+dF
web駒音は連盟棋士の武者野勝己が運営してたサイトだから(将棋界では)有名よ
米長嫌いの人たちの集会所でもあった
今は閉鎖されてるけど


362:名無し名人:2014/01/11(土) 23:01:08.82 ID:bXKidEjw
伊藤がいまいちどういう効果を狙ってメール晒してるのかわからんな。
連盟の体質なんて俺たちには関係ないしな
しかもメールを勝手にさらすなんてあまり良い印象は持たない。


363:名無し名人:2014/01/11(土) 23:11:27.59 ID:hqf/wmWN
伊藤の側にも対外宣伝・広報戦略をまともに
考えてる/考えられる人がいないのではないかな。


364:名無し名人:2014/01/11(土) 23:28:48.34 ID:RJohO8js
一部の偏った認識をお持ちの方の意見ばかりなのは確かだな
連盟も2chをチェックはしてるんだな


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1389196023/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1389006601/
逃れ将棋逃れ将棋
森 信雄

実業之日本社 2014-01-18
売り上げランキング : 3563

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/01/12 00:05 ] 電王戦 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2014/01/12 (日) 00:12:05
    久々一ゲト?
  2. 2014/01/12 (日) 00:20:23
    もーこの件まとめるのやめたら?
  3. 2014/01/12 (日) 00:53:56
    伊藤は悪役で敵側なのに自分を将棋ファンだとか言ってるの?
    よくわからん
  4. 2014/01/12 (日) 01:22:47
    この人も何がしたいのか、何が言いたいのか分からなくなってきたな
    ここらへんが潮時じゃないかね
  5. 2014/01/12 (日) 01:25:12
    >実際にネット掲示板等に書かれていることですよ
    これはあかんやつやwww
  6. 2014/01/12 (日) 01:49:35
    結局何も進展しないんだからもういいいよ
    せいぜいこの裁判に決着がつくか大きな進展を見せた時だけで

    スレは常に荒れてるし伊藤さんの言ってることも滅茶苦茶になり出してるし
    まとめサイトまでブログウォッチする必要はないと思う
  7. 2014/01/12 (日) 01:54:58
    悲報ってか朗報だよねこれ
    あんな当たり前の返信内容をムキになって晒すってことは、普段から自演してたのかもしれんな
  8. 2014/01/12 (日) 02:07:40
    なんか最初はいい感じだったのに・・・・
    伊藤側の主張もダメな感じになってきたなw

    まさに争いは同レベルの者同士でしか起こらない(AA略

  9. 2014/01/12 (日) 02:15:12
    もう伊藤のことはいいじゃん
    伊藤の話はまとめないでくれ
  10. 2014/01/12 (日) 02:22:45
    一ファンだとか防御線張ってるのが致命的にダサい
  11. 2014/01/12 (日) 02:51:37
    なんかLPSA騒動みたいになってきたな。
  12. 2014/01/12 (日) 03:18:06
    なんか別れた女のメールをブログにアップして
    それに1人でツッコミ入れてる人みたいで痛々しい…
  13. 2014/01/12 (日) 03:19:58
    伊藤氏って自覚的に演じてるとかじゃなくて、ガチでめんどくさい人だったのか
    色んな見方がある中での一側面でしかない主張を、一方的に延々としてるだけだし
    そこに憶測だとか思い込みが多分に混ざってるもんだから、もはや難癖レベルに落ちてるじゃん
    しかもソースが2chって・・・
    なんつーか、お互い関わるべきじゃなかったなこれ
  14. 2014/01/12 (日) 03:30:28
    2chを味方につけようとしたら
    自分のみじめさが浮き彫りになったでござるの巻
  15. 2014/01/12 (日) 03:44:22
    こんなメール送りつけられて対応しなけりゃいけなかった職員に同情する
  16. 2014/01/12 (日) 04:03:51
    社会人がこんなメール送るのかよ…
    これはきついわ
  17. 2014/01/12 (日) 04:11:10
    あとさ、正直、このメールのやり取りみてたらヒール演じてたんじゃなく
    単に本音なんじゃんとしか思わんわ
    自分も一ファンとかその意見も2chで言われてるから代弁したって形式とるとか
    逃げ道作って自分の本心隠して発言に責任とらないやり方はすべきじゃないよ
  18. 2014/01/12 (日) 04:17:20
    ※3972
    将棋が好きなら将棋ファンだろうと思うが
  19. 2014/01/12 (日) 05:48:01
    興行か、プロレスか、ガチか。
    みんなの思惑が違うからこんなことになってんじゃね?
  20. 2014/01/12 (日) 05:51:01
    この人は別に将棋が好きなわけじゃないでしょ
  21. 2014/01/12 (日) 08:20:36
    メールを個人ブログでお漏らしする時点で文章関係なく仕事で取引はできんだろ
  22. 2014/01/12 (日) 11:08:55
    何が真実なのかは関係者しかわからないから、内容については言わないが。
    メールって勝手にさらしていいものなのか?
    相手に了承を得ないとあかんでしょ・・・
  23. 2014/01/12 (日) 11:17:45
    ソフト厨だが伊藤さんは好きになれない。
    いいものを作る頑固さは認めるけど、間に仲介役をおくべきだなこれは。
  24. 2014/01/12 (日) 11:30:18
    2ちゃん、disられる
    じゃなくて
    お前がdisられてるんやで
  25. 2014/01/12 (日) 11:42:02
    伊藤はここが引き時だな。
    ここでいきなり将棋連盟に謝罪すれば永世雇われソフト開発者として連盟に飼ってもらえるで。
  26. 2014/01/12 (日) 11:44:26
    伊藤が勤めてる会社が2chでどんなふうに言われてるか、伊藤は知らんのかな?
    知ってたら上司に「うちは2chでこんなふうに言われてますよ、言うとおりにしないと」って報告してるんだろうか
  27. 2014/01/12 (日) 11:46:27
    塚田がポジショントークとか言うのはやめろよ。
    どーかんがえても塚田が考えたわけじゃないだろ。
    連盟の意向だろ
  28. 2014/01/12 (日) 12:20:18
    伊藤さんもちょっと暴走してきたね
    同じ2ちゃん見てるやねうらおは、2ちゃんネタは使うけどにこういう面では賢いよね
  29. 2014/01/12 (日) 12:42:00
    ※ 4020
    将棋好きな現電王がいるのにこっちを飼う意味が無いし…
  30. 2014/01/12 (日) 14:07:51
    今のiPhoneでも2000年なら選手権で優勝狙えるくらいの性能って本に載ってるし次の電王戦のハードなんかは少し前なら何台も繋いだくらいのスペックなんだろ?
  31. 2014/01/12 (日) 14:40:10
    もうこの関係の記事まとめないでくれよ
    純粋に将棋のことが知りたくて見てるのに興が削がれるよ
  32. 2014/01/12 (日) 14:43:55
    行動の理由が2chとかろくなもんじゃないってわかんないのかな?

    おまけに自分はメール晒してるくせに
    「2chはこういってますよ。だから棋士さん正々堂々としなくちゃwえ?自分?自分は将棋のファンですよ?」ってスタンスかっこ悪すぎる

    もうこいつの動向はまとめなくていいよ
  33. 2014/01/12 (日) 15:00:10
    2chディスられる
    って、ジョークのために書いたの明らかだろw本気で文字通り受け取る方がおかしいわな。
  34. 2014/01/12 (日) 15:02:34
    伊藤みたいな話するやつはいる。
    相手のレベルを見定めるために、レベル10〜50くらいのやつらが食いつきそうな話をして、相手が食いついたところが相手のレベルだなって見極めて。
    そんでそっからはそのレベルを狩る話でおす。

    いやらしいけど、頭がよすぎるやつにありがち。
  35. 2014/01/12 (日) 15:19:03
    とりあえず暴露話そのものは面白いんで最後まで書いて欲しい
  36. 2014/01/12 (日) 16:09:30
    ※4037
    そういう奴って、たいてい頭がよろしくない連中と比較して頭が良いだけだと思うぞ。
    だって、まともな人間なら相手にしないだろ?低レベルすぎて。
  37. 2014/01/12 (日) 17:52:39
    内館も将棋連盟の対応もひどかったけど、伊藤の言動も味方したいと思えないようなものばっかりなのがなあ
    ネチネチとメール晒ししといて「ソースは2ch」じゃあ普通の人はまともに取り合わないですよ
  38. 2014/01/12 (日) 17:54:07
    どうでもいいからさっぱりと終らせてくれ
    俺は将棋が好きなんだ
  39. 2014/01/12 (日) 19:23:48
    伊藤さんは一人で矢面にたってるから色々注意を払わなければ危ない身だから解ってあげよう。
    しかし一番disられる2chしか電王戦の正しい見解がでてこないというのが皮肉すぎるね、ちなみにひどいのはみんなプロ棋士側のコメントなんだがこっちは非難されないというね…。
  40. 2014/01/12 (日) 19:36:10
    とりあえず電王戦はレギュレーションではなくハンデ戦と言うようにしようか、ただこれだけで全て問題は解決すると思うんだが。
    プロ棋士応援してる奴が勘違いする表現をいちいち使ってくる心配りだけは完璧だね!!
  41. 2014/01/12 (日) 19:42:24
    長文連投乙です
  42. 2014/01/12 (日) 19:48:26
    「実際にネット掲示板等に書かれていることですよ。別に私が言ってることではないです。」
    と言いつつ自分でも絶対書き込んでるよねあの人w
  43. 2014/01/12 (日) 19:50:34
    かもね、でもそれを言うならプロ棋士も相当書き込んでると思うよwww
  44. 2014/01/12 (日) 20:20:57
    ここの伊藤擁護※と、ブログの※返しの時刻に何かを感じるのは私だけだろうか
  45. 2014/01/12 (日) 20:35:57
    伊藤さん頑張って将棋界の闇を暴いてください!
  46. 2014/01/12 (日) 20:43:04
    極左が大喜びのご意見だな、それって小学生の道徳とかで教わったから今でもそう思ってんのかい?
    もっともそう教えてる連中はみんな狂暴だけどねと。
  47. 2014/01/12 (日) 20:58:44
    まあ電王戦の色々な問題は元々将棋連盟の将棋業界での力が強すぎたのでコンピュータ将棋業界が一方的に嘗められたという背景がある。
    そしてこれには開発者が言いたいことも我慢してプロ棋士の友好を信じて言いなりになりすぎたという側面もある。
    だから伊藤さんが闘う姿勢を見せた功績は大きい。
    開発者の名誉を守る上で
    今後の抑止力になるはずだから…。
    正義ってのはそういうこと、目先の損得ではない。
  48. 2014/01/12 (日) 21:22:19
    伊藤も何かの欲が出てきたのは必至

    高齢化による暴走と見るのが定跡
  49. 2014/01/12 (日) 21:36:38
    ※4070
    戦う姿勢が勝手にメール晒したり2ちゃんソースじゃ見当違いも良い所で勝手に自爆しまくってるじゃん。
    見苦しさが先にたって勝負にすらなってないぞ。
  50. 2014/01/12 (日) 21:41:36
    電王戦のヤラセがバレちゃったもんだから連盟職員も必死だなwww
    例えば※4073とかw
  51. 2014/01/12 (日) 22:03:28
    伊東に行くならハトヤ
  52. 2014/01/12 (日) 22:04:34
    結局プロ棋士と開発者の接点て将棋しかないわけだからそこを電王戦でいい加減にやっちゃったら友好なんて無理なんだよね、まあストレスたまるだけ。
    勿論うまい汁吸えるってなら多少はちがうんだろうけど。
  53. 2014/01/12 (日) 22:09:56
    船江が10倍返しとか言って綾たちと宴会やってた時一丸君は何してたんだろ?
    船江たちと仲間になれないことはわかったはずだが…。
  54. 2014/01/12 (日) 22:17:32
    ※4080
    認定されると都合が悪いことでもあるの?お前は
  55. 2014/01/12 (日) 22:18:20
    勝手にメール晒してると悪印象をもたれるようになるから、それだけは止めておいた方がいいと思うんだが。
  56. 2014/01/12 (日) 22:58:16
    伊藤さんが自爆しまくってるだの
    見苦しさが先にたって勝負にすらなってないっていうのもレッテル貼ってるだけで見苦しい。
  57. 2014/01/12 (日) 23:48:04
    ※4090
    レッテル貼りが見苦しい…?これだけ伊藤が自らボロ出してるのに見えてないの?
  58. 2014/01/13 (月) 00:12:59
    案の定の展開になってて吹いたw
    アクセス増えてよかったね
    管理人さん
  59. 2014/01/13 (月) 00:15:12
    ID出たら面白そうなコメント欄だ
  60. 2014/01/13 (月) 07:10:33
    横綱が自分より強いロボットより強いって言えば事実に反するから逆に横綱が軽視してることになるんだが…。
    勿論横綱がそんなこと言うイメージはないけど。
    もし言ってもかわいく言うハズ。
    もー負けませんぞーうふってな感じだろ多分…。
  61. 2014/01/13 (月) 07:47:37
    2chで言われてるよってのはそんなにダメかい ? 、結構みんな普通に思ってることでは…、ソフト厨とか言われて迫害されてるけどwww
  62. 2014/01/13 (月) 07:55:00
    そういや米長は電王戦でずっこけた時にニコニコ番組アンケートで1がほとんどだったので勝手にほぼ全員自分のファンだとブログで吠えてたけど。
    プロ棋士のファンてそういうのはいいって言うんでしょ?
    いや、まあいいんだけど別に。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png