いつか出る本!!井出先生の『四間飛車至上主義」😆<br><br><br>タイトルを横書きにするか縦書きにするかで1時間くらい悩んでます😅どっちがいいですかねー(島田) pic.twitter.com/q80y8FXb10— 将棋情報局編集部 (@mynavi_shogi) September 14, 2023
いつか出る本!!井出先生の『四間飛車至上主義」😆<br><br><br>タイトルを横書きにするか縦書きにするかで1時間くらい悩んでます😅どっちがいいですかねー(島田) pic.twitter.com/q80y8FXb10
≪ 【竜王戦】阿久津主税八段が行方尚史九段に勝ち、3組3位で2組昇級 | HOME | 藤井聡太竜王名人「お互いにうまく指せば相入玉の将棋になる」 ≫
意識高そう
もしくは「激奨 藤井猛」とか
縦横だったら横書きでしょ
室田って人
天才藤井にも公式戦で勝利したし
個人趣味丸出しの将棋本も出版してもらえる
小髙ちゃんという女流でトップクラスの人気がある妹弟子もできた
井出が一番はまってるアニメは進撃の巨人
新海アニメと進撃の巨人の合体っぽい表紙
「麻雀の次に四間飛車至上主義」にしようよ
「ロン!の次に」でもええわ
「藤井聡太が封印した四間飛車」とか、
「藤井聡太が恐れる四間飛車」など、聡太の名前を入れねば
何で勝ったか知らんけど
そこそこ売れたようだね。
今日一番笑った
イデオンちゃうんかい
居飛車はわからないわからないでクンの役にも立たないからな
「みんな四間飛車を指してくれ(菅井を除く)」
全部四間飛車
個人的は「こんなこともあろうかと「龍王」を用意しておきました。」ってやって欲しい。
俺は昔伊達康夫氏とか坂口允彦氏の本とか買ったで、自分の好きな戦法書いてたら買うだろ一応。
どうせその通り指したって相手がその通り指してくるとは限らない、ただの読み物お布施みたいなもの。
息子さんは本当は高卒ではなく大学入学していたとのこと
結局中退したが鶯谷高時代は優等生だったこともさりげなくアピール
この父ブログ何気に楽しみ
藤井からもらったパソコンで村田の研究手伝ってた過去は都合よくスルーしてて笑う
息子のセールスポイント探しに必死なんでしょ
同時昇段の上野君が人気出そうだから焦ってそう
しかし勝った1勝は四間飛車ではなく
先手三間飛車なんだよな
この表紙絵は振り飛車党の日の出か落日か、、意味深だにゃ
宮嶋新四段はいい家族だなあ
四段になれて本当に良かった
井出はYouTubeやってて
いろいろとアニメ話もしてるけど
少年漫画っぽいアニメ嫌いなんだって
ガンダムもそんなに好きじゃなさそう
>手の離れた息子に叱咤されてるダメ親父の日記
宮嶋親父のファンになりそう
いろいろと将棋界の裏話書いてくれるし
『私も知らない手筋が多く、驚きました。
プロ棋士は絶対に読まないでください(苦笑)』