-
-
722:名無し名人: 2023/09/18(月) 20:20:40.18 ID:o0KG5o0W
- >>715
ダニーが師匠なのか
吉川さん
あと女流アマ名人の特典で朝日アマ名人戦に出場できるけど
朝日アマ名人戦にが始まるまでに女流棋士になった場合って
アマ棋戦に出られるんかなぁ
-
724:名無し名人: 2023/09/18(月) 20:55:09.06 ID:o6LWBZ4P
- >>715
19歳C1で今後女流になってどの位活躍しそう?
-
716:名無し名人: 2023/09/18(月) 18:46:48.29 ID:wLV6MQ44
- 美人さんや
-
717:名無し名人: 2023/09/18(月) 18:55:57.84 ID:8t0fEZm8
- 吉川惠さん女流棋士になったら人気出そう
-
718:名無し名人: 2023/09/18(月) 19:06:01.29 ID:NVM4kXrx
- 白瀧あゆみ杯でも断トツで美しかったな
-
719:名無し名人: 2023/09/18(月) 19:43:48.77 ID:vCNLYkvq
- 広島だけに、、、キッカワ?
しかしさあ、こうバンバンプロができるのはおかしいよな?
彼女が実力無いというわけじゃ無くて。
やはり、半年一人の「3級リーグ」とか作るべきだよ。
男子と同じペースで年4名どころかそれ以上に量産されても、質が伴わなくなるとおもうわけ
-
726:名無し名人: 2023/09/18(月) 20:59:16.31 ID:jMS/3AnJ
- >>719
女流は実力は二の次で良いよ
-
725:名無し名人: 2023/09/18(月) 20:55:50.85 ID:3btx+eUx
- バンバン若い女流棋士が増えて新陳代謝されるのは大歓迎だわ
≪ 佐藤康光九段、終盤力の秘訣に「私は終盤が弱い」/「本格正統派と言うと笑われる」 | HOME |
【朗報】渡辺明さん、ナベルール発動で1位に ≫
番長はフェイクでこっちがダニーの本命だな!
勝負師としての目をしている
逸材ですね
「野獣とシンデレラ姫」
「豚に真珠」だろw
お前は気安く要らんことを言うな
他人を傷付けることしかできないのか
引っ込んでろ
ちょっとズレてるぞw
デズニー映画『美女と野獣』
あと、豚はダニーではなくカトモモだろ
読めねーよ
でも藤田綾、内山あや、今井絢に続く4人目のあやになるのか女流になったら
ダニーに美人弟子の良さが分からないのなら
「豚に真珠」の意味で合ってるけどね
同じ女流棋士だと伊奈川さんの雰囲気に似てるかも
野獣は泉
澤田-森本理子
糸谷-吉川惠
今年中に女流になれるといいね
まずは西日本でタイトル戦やる時の現地映像にご出演いただこうか
美人さんだね
Not Found
↓
https://hochi.news/articles/20230918-OHT1T51193.html?page=1
スポーツ報知 2023年9月18日 16時37分
将棋の女流アマ名人戦 吉川惠さんが初優勝 「今年中に女流棋士になれれば」
<記事抜粋>
将棋の女性アマチュア日本一を決めるムアツ杯第55期女流アマ名人戦(主催=日本将棋連盟、特別協賛=昭和西川株式会社、後援=報知新聞社)が18日、東京・渋谷区の「駒テラス西参道」で行われ、関西研修会の吉川惠(よしかわ・あや)さん(19)が優勝した。「初優勝なのでうれしいです」と喜んだ…
大城さんとの決勝は後手の吉川さんが飛車を振って四間飛車に。「中盤は苦しかったのですが、終盤に逆転できた。一度詰みを逃してしまい、焦ったのですが、なんとか勝ててよかったです」と一局を振り返った
表彰式では昭和西川の高機能マットレス「MuAtsu」と枕に囲まれて笑顔を見せた。
本大会特別協賛の昭和西川からはアプリ「Pokemon Sleep(ポケモンスリープ)」とコラボしたカビゴンの高機能マットレス「MuAtsu」が11月より販売される。
<吉川惠(よしかわ・あや、19歳)プロフィール>
・関西研修会 C1クラス(現行制度ではB2に上がれば女流棋士となれるが、2024年度からは厳しい条件変更へ)
吉川「2023年度中にB2に昇級して女流棋士になりたいです」
・師匠は糸谷哲郎八段
・広島出身
・小学3年生の頃将棋を始め、2021年関西アマチュア女流将棋名人戦Aクラスで優勝
・2023年には「第17回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦」アマチュア予選で優勝している実力者
・尊敬する棋士には「すごくベタなのですが…」と羽生善治九段と里見香奈女流五冠をあげた ← 現役の師匠ダニーじゃないのか?
理由は「私が将棋を始めた頃から一番強いと言われていたお二人だから」とし、
「特に里見さんは島根出身で同じ中国地方なので憧れていました」と瞳を輝かせた。
・夢は、「まだおこがましいんですが…」と前置きの上、「女流タイトル戦に出られればいいなと思ってます」と力強く話した。
<女流アマ名人戦>
女流アマ名人戦は1968年にスタートし、半世紀以上の伝統を誇るアマチュア棋戦。
1979年優勝の林葉直子さん、1983年優勝の清水市代女流七段、
2005~06年連覇の香川愛生女流四段ら、後にタイトルを獲得する女流棋士らを数多く輩出してきた。
2022年優勝の磯谷祐維も今月、女流棋士としてデビューした。今年は初めて駒テラスでの対局となった。
トーナメントプロ枠は減らして少数精鋭で
ついでに、棋士にもアイドル枠(イケメンとか、将棋以外の仕事や特技で名を成しているとか)あっても良いと思う
正しいリンクが張られているのはこっち
https://twitter.co m/SportsHochi/status/1703675111247933784
スポーツ報知
@SportsHochi
#将棋 の女流アマ名人戦 吉川惠さんが初優勝 「今年中に女流棋士になれれば」 #芸能ニュース #ニュース
中七海
吉川惠
大田暖乃(C1に落ちたので今年度の女流入りはピンチ)
25みたいな行き遅れ婆がイチャモンつけてくるから難しいんじゃないか
お前は親のスネ齧るニートだろw
自活するには、パパ活、ママ活
お小遣い稼ぎの半分ニートって、自活大変なんだよw
今日からはじまった麻雀のMリーグがまさにそれやってるね
実質女枠作ってるけど若い美人が多い事
服装みると本人の自己顕示欲わかるけど
吉川アマは女流になれば普及活動に積極的なタイプだと思う
最強の振り飛車党である菅井は教えやって欲しい
スレンダー貧.乳って良いよな
ちょっと前屈みするだけでブラの内側まで見れる
淡いピンク色だったら宝くじが当たった気分
真っ黒だったら幻滅
C1に上がってからだいぶ経ってるし、なんとか早くB2に上がってほしい
将棋教室に来る爺さんだろ
ロリ少女の盤面ではなく胸を見てるのか
既に少ないものを更に絞っても先細りするだけ
2ch名人コメント欄で最近になって展開されてる判り難いカタカナ4文字略称も最悪手。
最悪手とか言うな
むしずが走る
将棋界って美人が多いな
若い子よろし
元研修会のおばさんはどうしとるんや
もっとマンさんの応援将棋を応援してやれよ
武冨気に入らないあのバツ持ちとか
>男子と同じペースで年4名どころかそれ以上に量産されても、質が伴わなくなるとおもうわけ
コメントの質が伴わない奴が何を言っても
スポンサーからのお金が運営資金で
それが増えない限りは棋士数増えれば
ひとりあたりの対局料は減る一方だから
当て字が流行ってるのかね
マンさんで相掛かりや横歩取りやるようなのは、スレンダー美人でもお断りだ
「咲」という字は口編が示すようにもともと「わらう」という意味「しかない」
花がさくことを「花がわらう」と言ってたのが、いつの間にか「わらう」の意味が消えて「さく」の意味だけが慣用的になった
だから武井咲の場合は当て字ではなく、むしろ本義
午後から三枚堂と対局へ
シーザーガチャでC1昇級阻止されたカジーさんが、今度はムーミンガチャとは
綺麗なお姉さん感に磨きがかかって素晴らしい
もういいってくらい増えたら昇級規定を改定すればいいだけの話
視界に入るものに変化無く、金も無いから趣味もできず、
アタマをよぎることが他に何も無いから
記念対局はあるんか
そういう言葉は使うなよ。何か気が利いたつもりなのか?
研修会の時点で地元の糸谷に師匠お願いしたんだな
しかも山ちゃんじゃなくて糸谷という点が興味深い
男性棋士をベースにして人数を語るのなら女流はもう少し増えるくらいでいい
糸谷はすでに棋士会の副会長やってるし(将来の関西枠の理事候補)
新関西将棋会館建設委員もやってる
もう35歳で将棋界では中堅
スポンサーからもらえる金額違うから
女流棋戦は少ないので総数増えると底辺女流がますます生活厳しくなる