なんと佐藤康光先生にご出演いただきました!将棋観について貴重なお話を沢山していただきました!必見です!https://t.co/RB1sgXK7op pic.twitter.com/gysWiMA2Nf— なかむらたいち (@banibanilla) September 18, 2023
なんと佐藤康光先生にご出演いただきました!将棋観について貴重なお話を沢山していただきました!必見です!https://t.co/RB1sgXK7op pic.twitter.com/gysWiMA2Nf
≪ 学校の先生に向いてそうな棋士 | HOME | 糸谷哲郎八段の弟子、吉川惠さんが女流アマ名人戦初優勝 ≫
どこだろうか?羽生の次がアレとしてその次?
(勇気と比べて)才能がない
棋士の謙遜はまともに受けちゃ駄目だよな
振り飛車と女流に親を殺された人チーッスw
前会長は引き込まれる話し方をされるな
まさかヒラや日雇いではあるまいて
振り飛車こそ将棋の王道
おまえや藤井聡太が逃げてんだろw
終盤が弱い(丸太を担げば無問題)
おっさんのくせに振り飛車やらない意固地な万年底辺棋士を除けば、本格正統派はフジソウとイトタクくらいだろ
サトヤスこと正統派
全盛期の鍋の終盤戦は今の藤井聡太以上の精度だった。
ただ1期だけというのが難点
トイレ指し可能かどうかで、詰み逃しガー、分けてみろよ
お前顔真っ赤だぞ
ナベの棋力の推移を熟知してる広瀬が、
藤井は今まで対戦した全ての棋士より圧倒的に強いって明言してる
康光が終盤力に自信があるのなら、聡太のような切れ味鋭い寄せをするって
終盤力に自信がないから丸太をぶん回すだろうがw
あそこから無理矢理剛腕で逆転勝ちした将棋を見て、俺も将棋指し始めたw
藤井聡太を除き
一流どころと比べれば終盤が弱いというのも別に間違いではない
唯一羽生が終盤型だけど逆転狙いというのは異質というか邪道型
正統派の谷川みたいなキレ味というか終盤力で一気に寄せるタイプではない