
-
1:名無し名人: 2023/09/09(土) 07:47:54.84 ID:3e0o6Kcb
- 木村一基
-
96:名無し名人: 2023/09/16(土) 09:24:50.74 ID:MWi6nt1S
- >>1
アベトとかやさしい先生的なロールプレイしていた感じ
解説やトーク観てて実際はドライな人なんだろうなと思う
-
3:名無し名人: 2023/09/09(土) 08:34:57.83 ID:bIv+q3Au
- 三浦
適性がありそうって意味じゃない
ああいうタイブってよくいるだろ、という意味で雰囲気だけ向いている
-
14:名無し名人: 2023/09/09(土) 12:03:48.60 ID:XjN1Qjlc
- >>3
社会とか現代文にいそう
生徒とは目を合わさず淡々と授業進めていくタイプ
-
15:名無し名人: 2023/09/09(土) 12:51:17.53 ID:23b+JVHx
- >>3
高校の化学教師があんな雰囲気だった
授業中に寒いギャグかまして生徒が反応に困る感じ
-
4:名無し名人: 2023/09/09(土) 08:57:52.88 ID:swHkd9ho
- 野月
-
5:名無し名人: 2023/09/09(土) 09:01:35.93 ID:mniVDEco
- 藤森
-
6:名無し名人: 2023/09/09(土) 09:29:53.58 ID:01JAw+YI
- 金井 音楽の先生
-
7:名無し名人: 2023/09/09(土) 09:50:47.12 ID:IZ/wEYfH
- たかみー
-
8:名無し名人: 2023/09/09(土) 09:51:46.32 ID:DC/fdXKx
- 糸谷か金井
-
9:名無し名人: 2023/09/09(土) 10:00:08.35 ID:l5LQEerD
大山康晴校長
二上達也副校長
杉本昌隆教諭(社会科)
中川大輔教諭(体育)
広瀬章人教諭(数学)
生徒……藤井聡太
升田幸三PTA会長
-
10:名無し名人: 2023/09/09(土) 10:28:42.61 ID:mPC++hA/
- 福崎
-
11:名無し名人: 2023/09/09(土) 10:35:09.27 ID:UKEkgeMM
- 長谷部先生
オリオン通りで四段になったばかりの頃大盤解説しててとても良かった
-
12:名無し名人: 2023/09/09(土) 10:40:25.48 ID:3ROwAFoy
- 藤森、戸辺、村中、天彦
-
13:名無し名人: 2023/09/09(土) 11:43:01.49 ID:swn5lXJJ
- 中村まりかあたりに家庭科担当して欲しい
-
16:774: 2023/09/09(土) 12:53:22.63 ID:IhwLV5hH
- 勝又のベテラン教師感
-
17:名無し名人: 2023/09/09(土) 13:17:51.44 ID:cE3wqCG1
- 清水市代先生のことを、男子生徒は影で何と呼ぶのか
-
24:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:04:17.55 ID:XuH7j+9n
- >>17
エリザベス
-
18:名無し名人: 2023/09/09(土) 13:18:51.28 ID:+D+D4skD
- 米長
-
47:名無し名人: 2023/09/10(日) 20:47:52.40 ID:UfzWNZf4
- >>18
現代文の題材に官能小説使うのはやめてください
-
19:名無し名人: 2023/09/09(土) 13:48:41.75 ID:gEvJ0B30
- 戸辺は向いてそう
明るいし前向きだからハードワークの中学や男子校もいける
-
20:名無し名人: 2023/09/09(土) 13:52:32.75 ID:v88NNCOt
- ナベは予備校の講師やったら人気出て名物講師になりそう。ポイントをズバッと分かりやすく伝えられる。渡辺明先生の現代国語とか。
-
21:名無し名人: 2023/09/09(土) 14:54:55.86 ID:mniVDEco
理想の保健室の先生→中村桃子
現実の保健室の先生→竹部
-
22:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:02:42.54 ID:XuH7j+9n
- 情報科 藤井猛
-
23:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:03:48.01 ID:XuH7j+9n
- 同窓会会長 神吉さん
-
25:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:05:33.52 ID:XuH7j+9n
- 理科(地学) 深浦先生
-
26:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:09:06.90 ID:XuH7j+9n
- なぎなた部顧問 西山先生
-
27:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:14:22.88 ID:/3nhnhac
- 意外と永瀬。
できない子の気持ちをすごく理解してくれて、とことん付き合ってくれそう。
そういう子のためなら、上とも戦ってくれそうだし。
できない子を見捨てない気持ちを持ってくれる先生てのは、
最底辺の生徒にとっては心の拠り所になる。
-
30:名無し名人: 2023/09/09(土) 18:03:17.15 ID:u8UK/+CY
- >>27
むしろ永瀬先生は自分比で努力してるかどうか測りかねないんじゃないか
何をしたらいいかわからない子どもさんにはきついと思う
-
37:名無し名人: 2023/09/10(日) 01:07:31.46 ID:LEt25d38
- >>27
アストや屋敷の時みたいな態度になるのが目に浮かぶんだが
-
72:名無し名人: 2023/09/14(木) 00:41:07.41 ID:5X3XuSR6
- >>27
永瀬だけはないわ
アベマトーナメント見てても出来ない人に対して冷酷すぎる
先生とか絶対向いてない
-
31:名無し名人: 2023/09/09(土) 18:13:44.36 ID:YFFsCnt/
- 永瀬嫌いだけど、子供にはすごく優しい人だよ
-
28:名無し名人: 2023/09/09(土) 16:54:59.87 ID:u8UK/+CY
- 高野先生(両方)
-
32:名無し名人: 2023/09/09(土) 18:15:26.82 ID:5/fetWKx
- アベケンに白衣着て欲しい
でも文系な気もする
-
33:名無し名人: 2023/09/09(土) 18:26:32.48 ID:QSW152Mv
- これは広瀬
-
34:名無し名人: 2023/09/09(土) 20:51:05.65 ID:vBURRfH8
- 菅井
-
35:名無し名人: 2023/09/09(土) 23:06:07.46 ID:vnnXhlsF
- 豊島
社会の先生
-
39:名無し名人: 2023/09/10(日) 04:21:00.66 ID:mCEssooO
- 横山、都成、大橋は絶対、優しい先生になる
-
40:名無し名人: 2023/09/10(日) 11:43:55.68 ID:ibU8Mttr
- 天彦は音楽? 美術もやれるか。
-
42:名無し名人: 2023/09/10(日) 16:50:13.91 ID:js3HkdYB
- 森信雄は弟子も多いし向いていそうなんだが、若い頃は反社っぽくて見た目は向いていない。
-
43:名無し名人: 2023/09/10(日) 17:33:52.35 ID:v9j2Pu81
- 佐藤康光 教頭先生
-
44:名無し名人: 2023/09/10(日) 18:12:04.55 ID:Q5DyUt2E
- 羽生は生徒の反応なんてお構いなしに淡々と数学の授業を進めそう
でも、質問すれば丁寧に答えてくれそう
-
45:名無し名人: 2023/09/10(日) 18:19:40.10 ID:tfPsI+U0
- >>44
科目は理科かな、物理、化学あたりのイメージ
やっぱり体育のイメージは少ないね。
これまで出てるのは中川さんくらい?
他には丸ちゃん、今泉あたりだろうか
-
48:名無し名人: 2023/09/10(日) 20:52:00.18 ID:UfzWNZf4
- >>45
体育なら増田とかどうだろう
筋肉マンだし、適度に暴言失言を放って場を和ませてくれそうw
-
46:名無し名人: 2023/09/10(日) 20:35:13.72 ID:lAjNSSbi
- 松尾は化学
白衣を着て実験をしながら「実に面白い」とか言えば完璧
-
49:名無し名人: 2023/09/11(月) 06:40:01.99 ID:vliLfuuO
- マッチョなのは丸山だけど生徒の配慮をする気がまったくなさそう
-
50:名無し名人: 2023/09/11(月) 08:45:21.53 ID:LoR4uOCw
- 私立高校の生物教師でプロレス同好会顧問に郷田と澤田
-
51:名無し名人: 2023/09/11(月) 10:43:17.57 ID:2Z6NLWgl
- 若い頃は生徒からのバレンタインチョコを大量に貰っていた郷田先生
-
53:名無し名人: 2023/09/11(月) 11:52:41.48 ID:mvqnaIpi
- 里見香奈は化学教師
-
56:名無し名人: 2023/09/12(火) 02:06:38.81 ID:4kFm3dEB
- 谷合先生は何の教科?
-
64:名無し名人: 2023/09/13(水) 03:16:29.11 ID:m+L+UzJ8
- >>56
ぱっと見は数学かなぁ
目隠し微分将棋なら藤井にも勝つやろ
-
60:名無し名人: 2023/09/12(火) 13:00:47.73 ID:UxDYR2ek
- 菅井も体育教師タイプかもしれん
ただしメチャクチャストイックなタイプ
いわゆる「鬼コーチ」的な
-
61:名無し名人: 2023/09/12(火) 16:04:08.30 ID:S9nnVUYq
- 銅像 南芳一
-
65:名無し名人: 2023/09/13(水) 10:46:08.86 ID:696t4DNX
- 理科準備室からほとんど出てこない高橋道雄先生
-
66:名無し名人: 2023/09/13(水) 17:20:58.70 ID:V6IhPQhS
- タカミチ先生なら視聴覚室で漫研の部員たちとアニメ観てるよ
-
71:名無し名人: 2023/09/13(水) 22:38:37.24 ID:kg0hIZp/
- 女子生徒の憧れの的な真部先生
-
74:名無し名人: 2023/09/14(木) 04:11:47.60 ID:zoqKQ9GW
- 大学卒業してる棋士はだいたい向いてそう
-
75:名無し名人: 2023/09/14(木) 06:53:12.18 ID:4U89gUGR
- 太地
-
76:名無し名人: 2023/09/14(木) 06:57:55.16 ID:PEslWSUG
- >>75
太地は話も上手いし生徒に人気出そう
科目は世界史とか日本史とかかな
-
77:名無し名人: 2023/09/14(木) 11:02:32.71 ID:vKtvVJUk
- 糸谷は世界史かな。
教室内ウロウロしながら授業しそう。
和史も人気教師になりそうだよね。
ここまで山ちゃん出てないの笑うわ。
-
89:名無し名人: 2023/09/15(金) 22:33:17.53 ID:hJkAZF8/
- >>77
哲学とか倫理もいける口だ
-
78:名無し名人: 2023/09/14(木) 11:28:34.30 ID:8aNmKQzJ
- 驚異的な歌唱力で生徒を虜にする音楽教師青嶋
-
79:名無し名人: 2023/09/14(木) 11:56:36.30 ID:tEjwOarl
- 米長の保健体育の授業は教室が凍りつきそう
≪ 第72期王座戦一次予選の組み合わせ決定 | HOME |
佐藤康光九段、終盤力の秘訣に「私は終盤が弱い」/「本格正統派と言うと笑われる」 ≫
イイアイ乙
解説や聞き手の技量がそのまま教師人気に直結しそう
あれは自分やプロ棋士に対して求める水準が厳しすぎるだけだと思うわ
勇気とか竹部は向いてない
生徒に赤ふんどし姿で持久走させそう
米長が定年退職後は、弟子の中川が後を引き継ぎ、授業前に軽く登山
永瀬は自分より才能がある人には努力を強いるけど自分以下の才能の人には優しいタイプ
飯島「凄くないですか? これも凄くないですか?」
生徒「授業やれよ」
夏はファンタ!頓死もあるよ!
面白い
映像が目に浮かぶ
取り押さえられ、自宅待機を命ぜられる。
しかし、数学担当の千田先生考案の確率論?だけでは証拠不十分となる。
保護者やマスコミ対応の心労で、校長の谷川は緊急入院でエスケープ。
第三者委員会で、限りなく黒に近い灰色の判決で、M浦先生は涙の職場復帰。
そもそも人の親になったことのない人間の
子供が好きとか子供に優しいは信用できん
加藤結李愛女流は東北研修会指導担当のはずが、研修生と間違えそう。
国語→糸谷(阪大哲学院修了)
数学→広瀬(早大数学卒)
理科→上村(慶大理工卒)
社会→太地(早大政治卒)
音楽→金井
図工→藤井奈々(器用)
体育→中川(適任すぎる)
家庭→まりか(イメージで)
おまけ
運動部顧問
バスケ部→勇気(バスケ部出身)
バレー部→小山直(身長185㎝)
テニス部→古森(神戸大仕込)
柔道部→森本(デカイ)
陸上部→明日斗(元陸上部)
水泳部→三枚堂(イメージ)
信じられない分量の宿題を課して盆も正月も関係なく勉強漬けにして生徒を潰すはず
文化部は?
ttps://book.mynavi.jp/files/user/201909261026_4.jpg
自分の考えを押し付け他人を見下すことで何回トラブルもトラブルを起こしてるだろ、絶対向いてない
自分みたいに努力するのが誰にもできることではないことは理解できてそう
永瀬が冷たいのは将棋を生業とするくらいに才能があるのに努力もしてないタイプ
振られた相手にハラスメントしそう
トラブルくわしく
あの人は接近NGで
完全な研究者タイプ
教頭・澤田
文化祭でギター弾いちゃう系
山崎・糸谷・豊島・天彦「ひえっ」
斎藤・黒田「びくっ」
授業中に覚えてしまうのに宿題とか意味ないでしょ、って人間だしな
カマキリ顔というか昆虫顔というかなんかね…
JKからラブレター貰うこともないな。若い女の子あーいう顔嫌いっぽいし
結局勇気とか黒沢レオみたいなのがモテる
藤井匠は優等生
藤本は普通の子
高田は問題児
女子生徒からは可愛いって言われるタイプだよあれ
高級クラブ→ 中村桃子、矢内理絵子、伊奈川愛菓
大衆スナック→ 室谷由紀、塚田恵梨花、川又咲紀
熟女店→ 中井弘恵、清水市代、山田久美
マニアック店→ 竹部、カトモモ
コスプレ店→ 香川愛生、山口恵梨子
爺さん、遊び慣れていないってバレバレw
ちょっとズレてるぞ
本スレ21:名無し名人: 2023/09/09(土) 14:54:55.86 ID:mniVDEco
理想の保健室の先生→中村桃子 (61銀座ホステスにような高級感はあるよなぁ)
現実の保健室の先生→竹部(61マニアック店「蓼(たで)食う虫も好き好き」、アバズレ店
女子生徒にも男子生徒を垂らし込み方を教えるバイ先生)
もっと若い頃の中村桃子の方が良かったけどね
垂れパイ、肌に艶がなくなるって残酷だよなぁ
→ 西尾明(エレキ)、中村亮介(レゲエ)
→ 藤田綾画伯(マンガ、ゲーム)
→香川愛生(服飾、コスプレ担当)
昼は真面目で明るい先生
夜のバイトがマッサージ嬢で指名したら遭遇
生徒の父親「まさか先生に当たるとは?誰にも言わないからオプションサービスお願い」
飯野「誰にも言っちゃダメですよ。一夜限りのサービスですから…」
もっとヤレ!
生徒の父親「延長料金払うから全部お願い」
飯野「お元気ですね。全部って大丈夫ですか?」
生徒の父親「頑張る💪」
→ 田村親方「本なんか読むな! ひたすら相手をブチのめすんじゃー」
→ 行方尚史(日本酒、じゃない、日本史を担当)
中原:教え子に手を出す
Twitterで上から目線で後輩相手にいらんことばかりつぶやきたびたび炎上
そして自分にはTwitterは向いてないと形だけの謝罪をして垢削除
なまじ将棋村以外の空気を吸ってるから社会を知ってる風なことを言うが、実際やってることが小物そのもの
お弁当がいつも三人前の先生 → カトモモ、藤田綾
つまみ食いが好きな先生 → 女帝
聡太「宿題も、無駄なので出しません」
鉄道の駅名を全て暗記させる、藤井聡太先生(地理担当)
文化部顧問
合唱部→アゲアゲ
写真部→大橋
書道部→都成
弁論部→ヒロシ
パソコン部→千田
料理部→大地
聡太「宿題も、無駄なので出しません」
鉄道の駅名を全て暗記させる、藤井聡太先生(地理担当)
料理部→大地
高野「・・・」
子どもには格別やさしい面倒見のいい先生になるはず。
曲がったことが嫌いな求道者タイプで、責任ある大人には相当な振る舞いを求め、才能ある者が怠惰であれば厳しく指弾することもある。
永瀬王座はそこらが人に誤解されるし、永瀬王座のそこらに人は魅かれる。
登山部顧問→中川(副顧問に窪田)
53
適任すぎwww
「お前達はたるんでる!!!」
あと教頭は、タナトラのイメージw
米長の小学校の面白い教頭感
先崎の面倒見はいいが問題生徒でメンタルやられる感
中村太地の予備校の講師感、どれもしっくりくる
あと永瀬は給食食いつくしてそう
福崎先生:aにもdにも見えるように書けば倍当たるからね
アベトナでチーム藤井(藤井、高見、伊藤)だったときは、高校将棋部の顧問みたいだった
科目は、数学か物理だと思う
聡太先生「そんなこと言いなさんな」
お父さん物理学者なんでしょ?
副教科以外の座学メインなら何でもって感じ
教科書を読みながら
あー、なるほど、、、うーん、どうでしょう、
いやーこれは、。はっはっは
なお教科は不明
なんてのはどうでしょ。
なんてのはどうでしょ。
なんてのはどうでしょ。
なんてのはどうでしょ。
怒ったりせずに貫禄と雰囲気で授業中静かにさせる先生っているじゃん?
そんなイメージ。