【加古川青流戦】吉池隆真三段が横山友紀四段に勝ち、決勝三番勝負進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【加古川青流戦】吉池隆真三段が横山友紀四段に勝ち、決勝三番勝負進出

921-01_20230921154928679.png
https://www.shogi.or.jp/match/kakogawa/13/



加古川青流戦  ● 齊藤裕也  吉池隆真三段 ○


673:名無し名人 (ワッチョイ cf1a-Tm3s): 2023/09/21(木) 12:32:07.83 ID:+lR2nYPp0
吉池おめ齊藤乙
秒読み大変やったな(´・ω・`)


675:名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW): 2023/09/21(木) 12:33:27.15 ID:YfId2uwqd
糸谷流右玉使いの10代がこの時代に現れるとはね


677:名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW): 2023/09/21(木) 12:35:45.10 ID:YfId2uwqd
というか関西の棋士がマジで力戦派ばかりだな
上野も力戦派だし


678:名無し名人 (ワッチョイ 8f84-4vf7): 2023/09/21(木) 12:38:05.77 ID:3769nZQE0
吉池被害者の会
(山岸)、岡部、(古田)、小山直、服部、森本、齊藤裕(new)
これどういうこと...横山は加古川の名にかけて止めてほしい。


679:名無し名人 (ワッチョイ cf1a-Tm3s): 2023/09/21(木) 12:46:33.10 ID:+lR2nYPp0
一門に同年代がいないからと井上門下や奨励会員と研究会してる高田が
若い子は力戦ばかりって言ってたなー


680:名無し名人 (スップ Sddf-UJvQ): 2023/09/21(木) 12:49:44.07 ID:WUdn1fYod
吉池三段の公式戦記録
負けたのは上野三段だけ
つまりプロには全勝中


http://kishibetsu.com/sandan/koushiki/779.html


681:名無し名人 (ワッチョイ 8f84-4vf7): 2023/09/21(木) 12:51:43.23 ID:3769nZQE0
そんな吉池の三段リーグ
チャンス到来まで我慢という感じか...


http://kishibetsu.com/sandan/tusan/3279.html


682:名無し名人 (ワッチョイ 4f6d-VSoM): 2023/09/21(木) 12:54:38.12 ID:xh/rtMpR0
横山一回もプロに勝たずして決勝にいけるか


683:名無し名人 (ワッチョイ 0fa3-CWl5): 2023/09/21(木) 12:59:07.86 ID:/eJ0lPNx0
裕也いったんチャンスきたけどだめだったのか
アカンなあ


684:名無し名人 (ワッチョイ 7f89-ZtoF): 2023/09/21(木) 12:59:59.98 ID:RGDWPLzv0
でも完封負けかと思って見てたから最後面白かった


685:名無し名人 (ワッチョイ 3f4c-Z5H/): 2023/09/21(木) 13:05:45.66 ID:nFwZSoLw0
吉池君、強いイケメンよな


686:名無し名人 (ワッチョイ 3f48-UEYD): 2023/09/21(木) 13:23:36.41 ID:yrlRvdut0
強い若手増えてきたな



加古川青流戦  ● 横山友紀  吉池隆真三段 ○


691:名無し名人 (ワッチョイ 0f01-65bB): 2023/09/21(木) 15:59:32.55 ID:eaEge/TL0
横山にしてはだいぶ粘ったな
いつもならあと40手早く投げても不思議ではない


693:名無し名人 (ワッチョイ 7fda-KCDr): 2023/09/21(木) 16:25:22.59 ID:1rzWnKPs0
>>691
最近はそんなに早投げしてないような
誰かに叱られたんじゃないかって邪推されてた


694:名無し名人 (クスマテ MM8f-XS00): 2023/09/21(木) 16:48:43.53 ID:iw+ruhtvM
もう投山は卒業したでしょ
菅井がTwitterでかました後に直接なんかアドバイスしたんじゃないか
Twitterで言うだけのタイプとも思えないし


695:名無し名人 (ワッチョイ 8f84-4vf7): 2023/09/21(木) 16:54:56.81 ID:3769nZQE0
むしろ吉池がこんなに公式戦で勝ってるのに三段リーグなかなか抜けられない件


696:名無し名人 (クスマテ MM8f-XS00): 2023/09/21(木) 16:57:37.94 ID:iw+ruhtvM
新人王も加古川も三段vs藤本になったのかな


698:名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW): 2023/09/21(木) 17:09:43.29 ID:YfId2uwqd
>>696
新人王戦は四段


697:名無し名人 (スッップ Sd5f-/gVW): 2023/09/21(木) 17:09:02.65 ID:YfId2uwqd
後2勝したら編入試験の条件満たすから次点あげるべき


700:名無し名人 (ワッチョイ 4f7d-jxZe): 2023/09/21(木) 17:51:15.93 ID:T6QHdwak0
先月の大盤解説でも菅井が横山の事を
「去年とかは全然だったけどここの所は心入れ替えてだいぶ変わった」
って言ってたから菅井か師匠から相当ヤキ入ってると思う


701:名無し名人 (ワッチョイ cf1a-Tm3s): 2023/09/21(木) 17:56:57.08 ID:+lR2nYPp0
吉池三段おめ横山乙
午前中の寄せでどうかと思ってたけどスッキリ勝ったね
加古川青流は相18歳の決勝になるのかぁ(吉池が誕生日前)


愛蔵版 第81期 将棋名人戦七番勝負
毎日新聞社
毎日新聞出版
2023-09-11

[ 2023/09/21 16:05 ] 加古川青流戦 | CM(53) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/09/21 (木) 16:05:29
    はぁまた1ですか
  2. 2023/09/21 (木) 16:06:36
    2げっとずさー
  3. 2023/09/21 (木) 16:19:40
    渚くんこれも新人王もとっちゃってよ
    ツタンカーメンみたいな顔の兄弟子と
    よく知らないラーメン仲間に負けちゃダメよ!
  4. 2023/09/21 (木) 16:23:53
    まぁ横山齊藤はこんなもん
  5. 2023/09/21 (木) 16:35:00
    特例でプロにしろ
  6. 2023/09/21 (木) 16:48:13
    吉池、三段リーグ今期は中さんと同じ9勝9敗
    実際にリーグ勝ち抜いて四段昇段する雰囲気は無かった
  7. 2023/09/21 (木) 16:51:22
    齊藤裕也があと少し(アベトナ終盤の寄せが酷いから期待してなかった)
    藤本渚が三番勝負なら吉池三段には勝てるさ
    知らんけど
  8. 2023/09/21 (木) 16:53:35
    加古川も新人王も藤本かな
  9. 2023/09/21 (木) 17:02:47
    ヨシタカ?ヨシリュウ?
  10. 2023/09/21 (木) 17:03:33
    本スレ679
    >一門に同年代がいないからと井上門下や奨励会員と研究会してる高田が
    >若い子は力戦ばかりって言ってたなー

    アベトナでナベが新四段の藤本渚や齊藤裕也に負けるぐらいだからね
    全盛期の鍋ではなく、今の弱っちいナベを三段リーグに放り込んだら「指し分け」ぐらいだろw

    それでも永世称号、ハ/ゲ茶瓶 九段だって
    さっさと引責引退、いやハッシーと同じ連盟から退会しろ

    カンニング全盛期に稼いだから、野球観戦、競馬、カーリング、マラソンなどで遊び放題出来るだろ
  11. 2023/09/21 (木) 17:03:54
    フジナギ相手はきついな
    これはやる前から結果が分かってるやつや
  12. 2023/09/21 (木) 17:06:48
    横山がベスト4に残ってることが信じられん
    覚醒したか?
  13. 2023/09/21 (木) 17:09:13
    フジナギはイトタクの後を追う男
  14. 2023/09/21 (木) 17:17:20
    まぁこの加古川戦の表を見ると中も強いんだな 冨田を破ってるし
    そしてその中を破った齊藤もかなり強いと思う 今回吉池に負けたのは残念だけど今後の活躍が楽しみだな
  15. 2023/09/21 (木) 17:29:29
    ※12
    明日斗もプロ1年目は勝てなかったから
    プロに順応するのに時間かかる棋士もいる
  16. 2023/09/21 (木) 17:31:43
    ※10
    渡辺九段は非公式戦ではそこまで強くない
    これは全盛期から同じ
  17. 2023/09/21 (木) 17:39:07
    吉池くんも18歳だから決勝は同学年対決?
  18. 2023/09/21 (木) 17:43:27
    地味な面子・・華のある人いないね
    若いけどホント若さだけって感じ
  19. 2023/09/21 (木) 17:59:11
    いやぁ~これ横山誉めていいぞ。珍しく食い下がった
  20. 2023/09/21 (木) 18:00:27
    吉池の棋譜は全て確認してるけど
    穏やかな展開が好きなのかな?と思いきや急に切り込んでくるような
    緩急のギャップが凄く激しいタイプ
  21. 2023/09/21 (木) 18:18:34
    齊藤裕との対決もみたかったがこれはこれで楽しみ
  22. 2023/09/21 (木) 18:21:06
    王位戦予選、谷川先生が出口に勝った さすが
  23. 2023/09/21 (木) 18:34:25
    横山も少しずつ成長してるってことだな。いいじゃん応援してやれよ
  24. 2023/09/21 (木) 18:42:38
    杉本門下初の加古川青流戦優勝はダメだったか
  25. 2023/09/21 (木) 18:47:01
    梶浦には勝てるのに島には負けるのか
    西山はやっぱたいしたことねーな
  26. 2023/09/21 (木) 19:04:16
    吉池 よしいけ
    御徒町
    御徒町将棋センター
  27. 2023/09/21 (木) 19:41:01
    吉池が強いと言うなら、窪田や冨田に勝った中さんも強いよ
  28. 2023/09/21 (木) 20:03:40
    16
    全盛期の鍋が弱い時って、トイレ離席カンニング出来ないからだろw

    トイレ離席が出来なかった2021/02/11 第14回朝日杯 準決勝 ▲ナベ✖️ vs △藤井聡太◯
    先手ナベが99%から頓死事件発生
    ナベ投了後、藤井から指指しで詰み逃しを指摘されても鍋はポカーン
    だから、ここに金で詰みなのって再度指指されて、鍋そうなのかってカメラに抜かれる有様
    大盤解説会場のえりりんからナベに対し「藤井先生は自玉の詰みが分かっていたようですが…」
    ナベ「対局中はあの詰みは分からないよ… そうか、詰み逃しか…」
    (藤井「あんな簡単な詰みも読めないの?」と驚いていた顔が印象的)

    ナベの終盤力って、分からない時はトイレ離席が必須だと藤井聡太が証明してくれたw
  29. 2023/09/21 (木) 20:06:20
    振り飛車相手は全部糸谷流右玉で挑んでるっぽいな
    プロで見たいわ
  30. 2023/09/21 (木) 20:16:33
    吉池くんもともと有望株だから、これをきっかけにさらなる飛躍に期待
  31. 2023/09/21 (木) 20:20:33
    神戸新聞のXで吉池くんの顔写真見れるよなんかかわいい ジャニーズ風
    イケメンじゃなくてかわいいかんじ
  32. 2023/09/21 (木) 20:25:26
    28
    鍋の終盤力って読み切りじゃないって、この朝日杯前の2020棋聖戦でバレちゃったからね
    ナベ「王手ラッシュ掛けても、藤井さんは『すーん』だよ。え、詰まないの?」
    所詮、押し相撲すれば相手が勝手に自玉詰みを読んで投了してくれるってかw
    藤井は自玉詰みが読めても「もうしかしたら、渡辺さんは詰み筋が分かってないのか?」と確かめられる訳よ
    藤井「やっぱり、渡辺さんは読み切り出来ない人か」(クスw)
    これでは、藤井とのタイトル戦番勝負で勝てる訳ねーだろ

  33. 2023/09/21 (木) 20:42:40
    岩村の次に若いのとその次に若いのが決勝か
  34. 2023/09/21 (木) 20:53:32
    1
    つまらん
    力ス
  35. 2023/09/21 (木) 21:02:54
    よし行け!
  36. 2023/09/21 (木) 21:03:09
    タニコウおめ!
    デグワカ乙!
  37. 2023/09/21 (木) 21:08:43
    吉池隆真三段、なんか可愛い顔してて、棋士になったら人気出そう。この間四段昇段した上野新四段もイケメンだったな。
  38. 2023/09/21 (木) 21:14:48
    渚ちゃんつえええええええ。え、渚君ですか。
  39. 2023/09/21 (木) 21:17:21
    対振り飛車の吉池のあんな戦型は初めて見たわ。
    AI生まれの作戦なのか?

    横山はそれなりに粘ったのは意外だったが、
    中盤の入り口であっさり飛車先を突破されて、
    やられ方がひどすぎるわ。
  40. 2023/09/21 (木) 21:37:54
    37

    ひふみんも20代の頃はイケメンだったのだか…
  41. 2023/09/21 (木) 21:55:46
    ※6
    女擁護死んどけ 女擁護は心臓潰れろ
  42. 2023/09/22 (金) 00:42:22
    36
    お前は早くくたばれよ
  43. 2023/09/22 (金) 00:51:38
    28、32
    藤井聡太が「全盛期の鍋は読み切り出来ない」って証明されちゃったねw
    ・詰み逃し0の全盛期の鍋「対局前に持ち物検査や身体検査なし。対局中に某記者と連絡取り合ってたから…」
    ・ハッシーがバラシてたが、冤罪事件後も棋士の良心任せ。対局前の持ち物検査や身体検査なしだってよ。
     まだ、カンニングしてるパカがいるかも …
  44. 2023/09/22 (金) 01:18:21
    横山ずっと3段相手はすごいな
  45. 2023/09/22 (金) 05:19:44
    イトタク以降は力戦派ばかりで研究型居飛車党はいない
    逃げたか
  46. 2023/09/22 (金) 06:22:24
    >誰かに叱られたんじゃないかって邪推されてた
    邪推もなにも、公開でお叱り飛ばしてた人がいたじゃないか
  47. 2023/09/22 (金) 06:48:23
    42
    老化してるお前の方が早くくたばるだろw
  48. 2023/09/22 (金) 07:01:51
    50代無職も年金爺も暇人同士仲良くやれ
  49. 2023/09/22 (金) 08:05:37
    47
    お前より若いと思うぞ

    おまえ手帳持ちだろ
  50. 2023/09/22 (金) 08:34:30
    奨励会員なら誰でも何時でも気軽に関西奨励会館で早指し対局してくれるダニー&山ちゃんの功績
    A級棋士になった時も今も続けているのが凄い
    服部君はこれで育ったし、関西棋士が強いのもこの要因が大きいかと
    力戦系が増えてるのもこれが原因だと思っています
  51. 2023/09/22 (金) 16:42:02
    投山改め横山四段の活躍に期待だな、藤本渚はほっといても活躍するだろう。
  52. 2023/09/25 (月) 00:16:36
    ここすげぇの居るなw
  53. 2023/09/25 (月) 12:55:31
    西山朋佳、現在、いいとこどりで 6勝 2敗。あと、4勝 3敗で編入試験だ。梶浦に勝つとは思わなかった。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png