【王将戦】菅井竜也八段が渡辺明九段に勝利 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】菅井竜也八段が渡辺明九段に勝利




ALSOK杯王将戦挑決リーグ  ○ 菅井竜也  渡辺明 ●  

922-01_202309221307456f9.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/73/hon.html


7:名無し名人 (ワッチョイ 0f94-4hOS): 2023/09/22(金) 18:22:47.84 ID:1oYKH9Wp0
ただでさえ不利飛車なのに
ちょっと遊んでみた序盤から千日手無理やり回避してナベボコり倒すとか
こんな将棋で負かされたナベからしたらたまったもんじゃないな


11:名無し名人 (スップ Sddf-mnKd): 2023/09/22(金) 18:25:08.41 ID:uvVI4VTwd
ナベなんて所詮藤井にボコられる程度の実力よ


12:名無し名人 (ワッチョイ 8f3f-Fa8h): 2023/09/22(金) 18:25:16.64 ID:wnXjAPCC0
鍋は残り4-1でないと残れないんじゃないかね〜近藤が荒らして3-3、
菅井が4勝以上したら大分目がない


20:名無し名人 (スップ Sd5f-SCL8): 2023/09/22(金) 18:28:59.38 ID:veEdNo2Fd
このクラスだと最後まで分からんねぇ


21:192 (ワッチョイ 7fa9-oxu0): 2023/09/22(金) 18:29:11.49 ID:gcNJFkIE0
菅井の相手が間違う率が異常に高いが
評価値的に居飛車断然有利になってても
対菅井の対抗形は訳わかんない難解な局面が多いのかもね。
AI的評価値だけじゃなく人間的にも居飛車良いかなと思える局面でも正確に纏めるのが難しい展開みたいなのになってるのかも。

他の振り飛車党は不利になったらジリジリひょうかちはなれてあっさり倒れるけど人間的にも対菅井以外は分かりやすいのかもね


23:名無し名人 (ワッチョイ 3f8d-9C00): 2023/09/22(金) 18:30:05.85 ID:uT+GfHxK0
ナベちょっと心配な負け方だな、まだ時間もあっただけに
これから40代入ってますます年齢の波来るのに生き残れるのか


24:名無し名人 (ワッチョイ 3fad-77XT): 2023/09/22(金) 18:30:09.96 ID:PVSxAjE00
ひょっとして西山より菅井の方が終盤強いのかね


27:名無し名人 (ワッチョイ 0f94-4hOS): 2023/09/22(金) 18:31:30.10 ID:1oYKH9Wp0
菅井はちょっと大人の将棋にシフトしかけてたけど羽生をボコった頃の悪ノリから跳び蹴りかます金がズンズン進んでいく変な力将棋が戻ってきたんだな


菅井竜也実戦集 角交換振り飛車編
菅井竜也
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2020-11-23

[ 2023/09/22 18:22 ] 王将戦 | CM(80) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2023/09/22 (金) 18:23:59
    ナベ落ちるの早いな
  2. 2023/09/22 (金) 18:25:17
    何でだ69角て!54角切り見落としか?!いずれにせよナベおかしいぞ!気合い入れろ
  3. 2023/09/22 (金) 18:26:11
    遊びすぎと棋戦捨てすぎとで必要なときでも本気を出せなくなったらしい
  4. 2023/09/22 (金) 18:27:21
    よくまぁあんなこれでもかと汚物を突っ込んで廃棄オイルで揚げた様な向飛車で勝てたな
  5. 2023/09/22 (金) 18:31:35
    69角からの68銀はアマがニヤニヤしながらやって、カウンター食らって負ける奴
  6. 2023/09/22 (金) 18:32:29
    菅井は今期絶好調だからな
    藤井と同門の稲葉にしか負けてない
  7. 2023/09/22 (金) 18:33:21
    つっても69角まではナベに70%くらいふれてたし、管井が凄いというよりナベの自滅だろ
  8. 2023/09/22 (金) 18:36:16
    菅井の58飛の勝負手が上手く決まった感じか。

    69角の時は75歩が当然に見えて結構選択肢が多いんだな
  9. 2023/09/22 (金) 18:38:23
    ナベの場合はヤリかヤラズか問題があるからなあ
    年齢的いつ衰えてもおかしくない状況ではあるんだろうけど
  10. 2023/09/22 (金) 18:40:12
    この調子だとナベ来期にはB1だな
  11. 2023/09/22 (金) 18:42:12
    菅井さんは強い
    ないすがい
  12. 2023/09/22 (金) 18:42:36
    鍋、菅井の必殺のゴキ中温存の代打2級戦法に負ける
  13. 2023/09/22 (金) 18:48:52
    トイレ付棋戦で鍋本来の終盤の切れ味が無かった。
  14. 2023/09/22 (金) 18:51:02
    さすが現在最強の振り飛車党
  15. 2023/09/22 (金) 18:51:19
    ナベは初戦遊ぶからな
    今日の内容を見る限り2回戦目も遊ぶつもりだろう
  16. 2023/09/22 (金) 18:53:08
    ※10
    B1はA寄りも対局数が年間3局も多い
    落ちたくない順位戦には研究使ってくるはず
  17. 2023/09/22 (金) 18:54:00
    後手羽生・永瀬にも競り負ける可能性あるな
    流石に0-6はないと思うけど3勝するかどうかで基本的にはリーグ陥落かな
    こうなると勇気も全力で来ると思う
  18. 2023/09/22 (金) 18:56:53
    囲碁新人王は女流の上野愛咲美さん!初の女性新人王!
  19. 2023/09/22 (金) 18:58:22
    ナベはタイトルと一緒に棋力も気力も失ったからな
  20. 2023/09/22 (金) 18:59:19
    髪も・・
  21. 2023/09/22 (金) 19:01:46
    ナベも見た目50代だしそりゃ衰えるよな
  22. 2023/09/22 (金) 19:05:26
    先の棋王戦で、感想戦で藤井が自身玉の詰み筋と鍋玉の詰み筋を即座に示し、鍋が鳩が豆鉄砲を食ったような顔をして全くついていけていなかった場面を拝見し、改めて今の鍋は衰えに衰えたことを実感した。

    全盛期の鍋は終盤に絶大な棋力があった。
    タイトル戦82局連続詰み逃しゼロは先の棋王戦のとおり、今の藤井でも難しい記録
    羽生さんに当初勝ち越していたが、2010年代中ごろより負けだし、その後負け越しとなった。
    (2014年度末 渡辺ー羽生 は渡辺の34‐31で勝ち越し。現在は39‐42で負け越し)
    羽生さんより衰えが早いとも言える。
    全盛期の鍋であれば、感想戦で藤井ソウタに自身玉の詰み筋と藤井玉の詰み筋を即座に示し、藤井が鳩が豆鉄砲を食ったような顔をして全くついていけなかったことだろう。
    衰えに衰えた鍋が王将リーグ戦初戦を落とした。


    2014年 情報学会の論文より 当時の渡辺の終盤力が良くわかる。
    NHK杯での詰み逃し率(低い順)
    1位 中原 6.7%(60戦)
    2位 谷川 7.3%(55戦)
    3位 羽生 10.5%(86戦)
    4位 森内 12.5%(32戦)
    5位 大山 13.9%(72戦)
    6位 渡辺 14.8%(27戦)

    タイトル戦での詰み逃し率(低い順)
    1位 渡辺 0.0%(82戦)
    2位 中原 2.0%(498戦)
    3位 谷川 2.1%(286戦)
    4位 羽生 2.8%(536戦)
    5位 森内 2.9%(105戦)
    6位 大山 3.9%(586戦)
  23. 2023/09/22 (金) 19:13:46
    ナベさん、逆転負けじゃん?
  24. 2023/09/22 (金) 19:15:15
    スガタツおめ!
    ワタアキ乙!
  25. 2023/09/22 (金) 19:26:46
    鍋が得意な終盤戦の切れが見られない。
    調子が戻れば、王将戦挑戦、王将位奪取も可能。


    調子が良い時の鍋


    ニコ生解説で形勢判断をになっていたponanzaが詰みを示す9999を表示。
    それまで「先手(森内名人)が約400点ほど有利」としていただけに、
    コメントと解説が混乱し騒然となる中、竜王は間違えない。
    一度席を外して気勢を整えた上で、無筋からの、しかし勝負を決する一撃を着手する。
    ただひとり竜王には見えていた。

    2013年11月7日~11月8日 第26期竜王戦七番勝負 第3局
    渡辺明竜王 対 森内俊之名人

    114手目 確信に満ちた手つきで△6九角。

    116手目 ニコニコ生放送
    森下卓九段>この筋で詰みとは恐れ入りました。渡辺竜王は読みきっていますね。
    この順はコンピュータ的な詰み手順で、これは時間がない状況で見落とすのは仕方ないと思います。
    森内名人にとっては不運としか言いようがないです。

    12/6(金)読売新聞朝刊、将棋欄、竜王戦第3局第12譜より
    だが渡辺はすべてを読みきっていた。
    ゆっくり立ち上がってトイレから戻るとおしぼりで手を拭きコップの水を含んで6九角。
    これで先手玉は即詰みなのだ。
    「さすがに負け筋があるとは思ったが、まさか詰まされるとは」と、感想戦で森内が自嘲気味に笑った。
  26. 2023/09/22 (金) 19:31:06
    西山の方が終盤力があると思ってたとかバ力すぎワロタ
  27. 2023/09/22 (金) 19:41:04
    ガイヤはたしかにつえーけどさ
    それにしても最近のナベって負けすぎじゃね
  28. 2023/09/22 (金) 19:41:31
    ツルツルマンまた負けたのか
  29. 2023/09/22 (金) 19:44:35
    鍋はトイレ🚻に行けたの?
  30. 2023/09/22 (金) 19:54:56
    優勢にすすめただけに攻め間違いで大逆転だったな
    しかし、角打ち込むときの受けもよくわからんかったしな
    菅井の桂馬とらずに飛車回る勝負手がよかったわけだ
  31. 2023/09/22 (金) 19:55:09
    からすがい
  32. 2023/09/22 (金) 19:56:56
    鍋がトイレ付き棋戦で終盤に逆転負けは珍しい。
  33. 2023/09/22 (金) 20:00:26
    人間、堕ちるときは早いもんだな
  34. 2023/09/22 (金) 20:02:04
    ナベは三浦にやられてメンタルボロボロになってB1に落っこちていってもモンスターになって帰ってきた男だぜ
  35. 2023/09/22 (金) 20:06:16
    このお二人フィッシャールールだとどういう勝負になるか見てみたい!
    アベマトーナメントではまだ当たったことないよね?
  36. 2023/09/22 (金) 20:07:29
    鍋は無冠になってもうやる気が完全に無くなった
  37. 2023/09/22 (金) 20:07:51
    スガタツおめ!
    ワタアキ乙!
  38. 2023/09/22 (金) 20:08:45
    おいおいワタアキ大丈夫かよ
  39. 2023/09/22 (金) 20:17:45
    わたあき定着?
  40. 2023/09/22 (金) 20:17:47
    高田くんが反省ポスト投下
    謝る順番が違うんだよね
    主催→対局相手(服部)→観戦者だから
    しかも末尾にm(_ _)mなんて付けてるし
  41. 2023/09/22 (金) 20:25:53
    対局午前中に終わったのにさっき発信?
    全然誠意が伝わらないよもっと早くやらないと
  42. 2023/09/22 (金) 20:33:21
    タカアキは遅刻魔やな
  43. 2023/09/22 (金) 20:41:47
    アベトナ指名なさそう
  44. 2023/09/22 (金) 20:41:57
    上野マジかよ
    2年越しリベンジ
  45. 2023/09/22 (金) 21:19:43
    もうワタアキは将棋への意欲はなくなったのだ…
  46. 2023/09/22 (金) 21:20:35
    渡辺無冠になって114日目
  47. 2023/09/22 (金) 21:20:39
    ナベ九段さんへ
    息抜きや気分転換するのは自由ですが、他の棋士を巻き込まないでください
  48. 2023/09/22 (金) 21:21:38
    向かい飛車で両者居玉のまま振り飛車が86歩から仕掛けるのか
    面白い勝負だった
  49. 2023/09/22 (金) 21:29:51
    ナベほどの実績のある棋士に九段を名乗らせちゃいかんよなぁ
    初代永世竜王なんだから永世竜王を名乗らせればいいのに
  50. 2023/09/22 (金) 21:37:59
    【第73期 王将戦 挑戦者決定リーグ】◎挑戦1名 ▼陥落3名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
    1 羽生 善治 1-0 ○近藤 _勇気 先豊島 _渡辺 _菅井 先永瀬 ―――
    5 菅井 竜也 1-0 ○渡辺 _永瀬 _勇気 ――― 先羽生 _豊島 先近藤
    2 豊島 将之 0-0 先勇気 _近藤 _羽生 先永瀬 ――― 先菅井 _渡辺
    3 永瀬 拓矢 0-0 ――― 先菅井 _渡辺 _豊島 先近藤 _羽生 先勇気
    ――(陥落ライン)――――――――――――――――――――――――――
    5 佐々木勇気 0-0 _豊島 先羽生 先菅井 _近藤 先渡辺 ――― _永瀬
    4 近藤 誠也 0-1 ●羽生 先豊島 ――― 先勇気 _永瀬 先渡辺 _菅井
    5 渡辺 明  0-1 ●菅井 ――― 先永瀬 先羽生 _勇気 _近藤 先豊島
  51. 2023/09/22 (金) 21:44:27
    49
    明日からでも名乗れますよ。
    引退すれば
  52. 2023/09/22 (金) 21:54:18
    引退しなくてもどうしても名乗りたいなら名乗れる
  53. 2023/09/22 (金) 21:56:18
    谷川だって名乗ってるんだからもう引退うんぬんの規定はいらんやろ
  54. 2023/09/22 (金) 21:58:38
    引退前に名乗るには主催である読売新聞の推薦がいるんじゃないか?
  55. 2023/09/22 (金) 22:11:34
    ※40~43はストーカーか
    一人で投稿しているみたいだが、大丈夫か?
  56. 2023/09/22 (金) 22:12:11
    たっちゃんがナベ如きに負ける訳ない
  57. 2023/09/22 (金) 22:17:36
    ※54
    読売は完全なナベ推しだからな
    本当は藤井よりナベに竜王でいてほしいまである
  58. 2023/09/22 (金) 22:22:57
    ナベと読売はあの事件でぐるだからな、お互い切りたくても切れない関係さ
  59. 2023/09/22 (金) 22:25:41
    つまりスタジオジブリで「将棋の渡辺くん」映画化か
  60. 2023/09/22 (金) 22:26:42
    56

    三枚堂たっちゃんも菅井たっちゃんもおそらく敵わないであろう…神会長・二上たっちゃん
  61. 2023/09/22 (金) 22:33:31
    59

    「ホーホケキョ となりの山田くん」の二の舞になりそうな悪寒が…
  62. 2023/09/22 (金) 22:43:13
    絵ヅラは守られた
  63. 2023/09/23 (土) 00:20:08
    今の鍋は、力戦読みに弱いとまた証明されちゃったね
    対局中某記者との連絡はもう取り合っていないの?

    ハッシー曰く、冤罪事件後も棋士の良心任せらしい
    対局前の持ち物検査や身体検査がない
    カンニングやろうと思えばヤレる環境なのか、それとも離席には立会人が見張ってるのか?
  64. 2023/09/23 (土) 01:22:38
    63
    ハッシー曰くの時点で信憑性ゼロやんけ
  65. 2023/09/23 (土) 01:27:57
    36
    無冠になったからというより頑張って勝ち上がっても結局は藤井にボコられるだけだからだろうな
    まあ何にせよモチベが上がるわけがないわ
  66. 2023/09/23 (土) 05:36:04
    記録がトイレから帰るのを待つ菅井先生♪
  67. 2023/09/23 (土) 06:17:09
    鍋は序盤中盤は大きく変わらないが、鍋の1番の強みである終盤の精度が桁違いに落ちている。
    順位戦、王将リーグ陥落することを予言しておく。
  68. 2023/09/23 (土) 07:26:48
    渡辺は王将リーグは陥落する。A級も必死にやらないと陥落する。
  69. 2023/09/23 (土) 07:57:16
    神がかり的な精度があった鍋の終盤戦がグダグダになっている。
  70. 2023/09/23 (土) 07:57:26
    序盤研究は何百万で買ったPCでの研究が生きてるからこそ一時は勝率70%とか優勢築けるんだろうが、そのせいかは知らんけど終盤で余裕ぶっこいての逆転多いな
  71. 2023/09/23 (土) 08:32:58
    渡辺明は玉を固めて細い攻めを繋げて勝つ棋風と思われているが、竜王戦を始めタイトル獲得に貢献したのは終盤の絶対的な精度にあった。
    今の渡辺明にはその終盤の精度が桁違いに落ちている。

  72. 2023/09/23 (土) 08:38:29
    評価値的には大逆転負けだから
    本人もXでぼやいてる
  73. 2023/09/23 (土) 08:39:48
    今まではテレビでの野球観戦が多かったイメージだけど
    ヤクルトから年間シートもらった後は現地観戦が大幅に増えたイメージ
    そのほうが観戦も盛り上がるけど時間と労力もかかってしまう
  74. 2023/09/23 (土) 11:13:01
    年間シートっていつまでが期限?
    みらんちゃんが野球観戦よく行ってるのは別?
  75. 2023/09/23 (土) 14:47:51
    不利飛車相手だと勝手が違うのだろう
  76. 2023/09/23 (土) 15:26:13
    問題は終盤戦
  77. 2023/09/23 (土) 18:38:39
    B1に落ちた時に悪魔と契約した
    トイレで悪魔と交信する金がなくなったか?
  78. 2023/09/23 (土) 19:18:15
    77
    もっと前から
  79. 2023/09/23 (土) 21:15:06
    悪魔
    「いつまでも あると思うな 魔力と契り」
  80. 2023/09/23 (土) 21:16:12
    悪魔
    「いつまでも あると思うな 魔力と契り」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png