可愛すぎる女子高生女流棋士・竹俣紅女流2級、アイドル並みのルックスで大人気 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

可愛すぎる女子高生女流棋士・竹俣紅女流2級、アイドル並みのルックスで大人気



13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:16:46.88 ID:/Jv5Zf3x0.net
この子はめちゃくちゃ可愛い


18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:22:28.88 ID:Pc7uZHIo0.net
テレビの特集番組で見たけど
上品な感じの女子高生を感じさせるので好きだな


64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 20:57:23.51 ID:bFqyp+Zx0.net
あくまでも十人並み AKBにいそうな顔ではあるが


71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:10:36.82 ID:2+cJHTRx0.net
そうやってハードルを上げるから…
まぁ、これぐらいのアイドルも珍しくないけどね


78:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 21:24:26.95 ID:260ZY4Fk0.net
アイドル並みじゃあないやろ
普通に可愛いとは思うが…


95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/04/01(水) 22:09:11.50 ID:aSbvk1Go0.net
肝心の棋力は女流棋士になってから止まっているという・・・


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1427886533/
プロの受け・しのぎテクニック(将棋世界2015年05月号付録)
マイナビ(日本将棋連盟発行) (2015-04-05)
売り上げランキング: 9,295
[ 2015/04/02 00:05 ] メディア | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/04/02 (木) 00:08:02
    ちゅう太困った
    駒取り坊主
  2. 2015/04/02 (木) 00:15:37
    もうちょっと強ければ
  3. 2015/04/02 (木) 00:17:28
    まあ、まだ学業優先なのかな
  4. 2015/04/02 (木) 00:18:55
    アイドル的な扱いも普及には大切だけど、棋力向上も是非とも頑張って欲しい。
    現状里見+奨励会組の壁は滅茶苦茶高いけどこの子がタイトル挑戦とかしたら、
    一般でもかなり話題になると思うしかわいいだけで終わって欲しくない。
  5. 2015/04/02 (木) 00:38:32
    「将棋をさらっと教えられるお母さんになってほしい」
    部活の指導役でこんなこと言うのってなんかすごい。
  6. 2015/04/02 (木) 00:54:20
    調子に乗ってる香川がかすむので、さらに将棋の方も頑張って香川を完全に過去のモノにして欲しい。
  7. 2015/04/02 (木) 01:07:44
    悪意を感じるタイトルやめーや
  8. 2015/04/02 (木) 01:12:58
    プロになって勝率2割、あっという間にフリクラ落ち。
    顔だけイケメンというだけで調子にのって将棋界の代表みたいな顔してメディアに出まくる男性棋士。
    がいたらフルボッコやろうな。

    その女版なわけだけど。
    まあ、もう少し将棋頑張ってほしいな。
    綾ちゃんも。
  9. 2015/04/02 (木) 01:57:34
    美人すぎる女流棋士・山口恵梨子にアイドルファンからも熱視線
    ttp://news.livedoor.com/article/detail/9957010/

    セーター乳って何だよw
  10. 2015/04/02 (木) 02:17:13
    ※11
    二割ってことはないだろ。三割はあるっぽいぞ
    っつても、連盟の記録では20局しかないのか。女流棋士の対局が少なすぎるんだな
    まあ棋士総数が少ないのが原因だと思うが、勝率を言うには局数が少なすぎる気がする
  11. 2015/04/02 (木) 02:32:05
    ※13
    うわあ・・・
  12. 2015/04/02 (木) 03:00:34
    「過ぎる」の乱用っぷりにウンザリ
  13. 2015/04/02 (木) 03:17:38
    ビジュアルはいいけど棋力が残念
    それと年取るにつれて紅ママに似てきた
  14. 2015/04/02 (木) 04:34:55
    将棋はもう諦めてるから触れてやるなよ
  15. 2015/04/02 (木) 04:57:31
    女性の評価って良くも悪くも容姿で決まってしまうんだろうね
    スポーツとか芸術でも容姿が良い女性ばかりとりあげられる
    男性なら実力が一番に評価されるけど

  16. 2015/04/02 (木) 06:28:54
    みんな棋力を知っててワロタw
    人気女流棋士 今期
    貞升 南 15勝9敗
    竹部 さゆり 6勝6敗
    --------------------------
    竹俣 紅 3勝5敗
    藤田 綾 3勝6敗
    山口 恵梨子 3勝6敗
    中村 桃子 2勝6敗
    安食 総子 1勝7敗
  17. 2015/04/02 (木) 06:36:05
    ※21を見て驚いたんだが、女流棋士の対局ってこれだけ?
    マジで? なんか・・・ちょっと・・・やっぱり、厳しいな。
    あと、女流棋士になった人たちって皆奨励会を目指さず、いきなり女流になるの?
    つまり最初からプロを目指す人って少ないのかい?
  18. 2015/04/02 (木) 06:53:15
    貞升さんは多いほうやで
    ちなみに今年の最多対局者は37局指しとる
    その人は3年前やったかな、55局で歴代最多や
  19. 2015/04/02 (木) 07:02:30
    ※21のリストに載っとる竹部さゆりちゃんが元奨励会員や
    甲斐さんや矢内理絵子ちゃん、香川番長も元奨やで

    かつての最強女流棋士は奨励会に触れてさえおらん
    せやけど全盛期はとんでもない無双っぷりやった
  20. 2015/04/02 (木) 07:14:07
    女もみんな奨励会行けとは思わないけど、若いうちから将棋一筋の子と学業と両立、ってタイプの子で既に差があるなら、もうこの差は縮まらないというか、離されるばかりではないか。
    それでも容姿に恵まれれば広告塔として人気物になるのが女流が一部から蔑まれる一因なのかな。
  21. 2015/04/02 (木) 07:17:56
    女の序列は生まれた時から覆らない
    男よりも厳しいな
  22. 2015/04/02 (木) 07:41:40
    可愛いししっかりしてるし申し分なし
    これでもう少し棋力があればね…
    まあ今は学業優先だろうけどどうなるんだろう
  23. 2015/04/02 (木) 07:42:25
    ガチでプロを目指すと、女性には、まだまだしんどすぎる世界だから
    何でもいいので「将棋のプロが話題にのぼる機会」が増えるのはエエことなんじゃろうwww
  24. 2015/04/02 (木) 07:42:44
    ※22
    6棋戦で基本トーナメントだから…。なので6敗前後ばかりでしょ
  25. 2015/04/02 (木) 07:51:19
    将棋棋士といえば羽生さんと突撃先生と林葉さん位しか知られていない所から、
    こんな人達も将棋をやっているんだと知られる機会が増えるごとに
    目立ちたいだけとか容姿がいいだけで実力は大した事はないとか、
    率先して印象を下げる人が少なからずいるのが嘆かわしい現状

    にしても女流の対局数それだけなのか…
    持ち時間も短くて実戦の機会も少ないとかもったいないなあ
  26. 2015/04/02 (木) 07:57:45
    16歳で勉強もできる。これからは可能性が広がっていくばかりで、なりたいものになれるだろう。将棋以外に興味のあるものが見つければ引退しちゃうかもなあ。
  27. 2015/04/02 (木) 07:59:34
    2,3歳の頃行ったディズニーで着ぐるみのミッキーに号泣したって俺かよ
  28. 2015/04/02 (木) 08:12:41
    着ぐるみ……?

    ちょっと君、夢の国まで来てもらうよ……ハハッ
  29. 2015/04/02 (木) 08:19:02
    2級って崖っぷちだったっけ
  30. 2015/04/02 (木) 08:59:09
    やばいのは3級→2級で一回2級に上がれば後は年2勝でok
  31. 2015/04/02 (木) 09:15:12
    中村太一だって早稲田大学卒業してからタイトル戦まで行ったし
    竹俣さんもこれからでしょ
    今から勝ててない成長してないってのも時期尚早
  32. 2015/04/02 (木) 09:21:23
    20歳まで プロとして在籍できるかな?
  33. 2015/04/02 (木) 09:31:19
    女流の将棋もニコ生でやってくれよ
    はとんど見たことねーわ
  34. 2015/04/02 (木) 09:44:01
    ※36
    中村太は早稲田首席で四段やろ
    紅ちゃんも優秀なんだろうけど比較の対象にならない
  35. 2015/04/02 (木) 10:37:07
    紅も通ってる高校自体は毎年それなりに東大合格者輩出してるところのはずだからけっこう学校の勉強も忙しいんじゃないかしら。
    メディアと学業と将棋でどれを頑張れば将来的に金や幸せに結び付くか、って本人も意外と打算的に捉えてるかも。
  36. 2015/04/02 (木) 11:13:48
    早稲田主席じゃないよw将棋やりながら卒業したのはすごいことだけれどもw
  37. 2015/04/02 (木) 13:00:05
    1局10万もないだろ。一番高いマイナビ本戦の1回戦で10万
  38. 2015/04/02 (木) 15:52:48
    女流でも中井広恵さんが正月に見せた早指しには勝てる気がしない。怖いし。
    山田久美姐さんとかも無理だな。
    いちよお姉さまと目が合ったら多分負ける。そういうことだ
    上田初美か鈴木カンナには勝てるかもしれん。
  39. 2015/04/02 (木) 17:19:26
    そもそも昨今のアイドルは、そんなに顔で勝負してないから
  40. 2015/04/02 (木) 17:42:33
    困ったら脱ぐ…そんな女にはならないでもらいたいな
  41. 2015/04/02 (木) 18:15:07
    >48
    あじあじなら勝てるかも…
    時間切れ勝ち狙いで
  42. 2015/04/02 (木) 18:34:49
    女流の苦労を知らない連中が多い
    カンナが言っていたが、良い聞き手になるために
    自腹でアナウンサー養成専門学校に通っている連中までいる
  43. 2015/04/02 (木) 19:34:45
    まだ若いというけれど、今が一番伸びないといけない時期なんだがな。
  44. 2015/04/02 (木) 20:15:09
    苦労なんて至極客観的な評価だけどな。
    けれど渋すぎるこの世界に華を添えてくれる女流棋士はありがたい存在。

    棋士としては強くあるべきとも思うが、視界が狭くなるのはよくない。
    凝り固まった視野の狭いオッサンの趣味にならないように、なんでも柔軟に広く見据えようぜ。
  45. 2015/04/02 (木) 20:59:25
    ウチの子供にも中原十段のこども将棋強くなる指し方入門と、浦野七段の3・5手詰めハンドブックを読ませたら強くなるんだろうか・・・
  46. 2015/04/02 (木) 21:08:45
    ま、「女流」棋士に棋力なんて求めてないしな
    中井みたいにNHK杯で一発見せてくれれば面白いんだけどね
  47. 2015/04/02 (木) 21:32:52
    ※57
    無理強いはしないでね・・・
  48. 2015/04/02 (木) 22:45:52
    言うほど可愛いとは思わないけど、最近はアイドルも可愛いのいないから
    「アイドル並のルックス」はさほど間違ってないなと思った
  49. 2015/04/02 (木) 23:52:08
    凛々しいと思うが、好きではない。
    美しいと思うが、可愛くない。

    将棋強くなって。
  50. 2015/04/03 (金) 00:41:56
    鈴木杏樹とか由愛可奈に似てるよな
  51. 2015/04/03 (金) 08:26:24
    将棋を知らない人の為に書くと
    本来なら成績不良で去年の10月で引退なんだけど
    5年前のアマチュア時代の2連勝の特権で
    年2勝(勝率3割)すれば引退回避は楽勝な状態
    そして、20局以上指している現役女流棋士内での勝率は48人中46位
  52. 2015/04/08 (水) 13:53:49
    プロ転向早すぎたな。もう少し研修会で熟成させてから女流になればよかった。
    今は、棋戦成績よりも大学進学に重点おいているんじゃない。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。