将棋に拘禁症を和らげる効果がある!? ~ 2ch名人

将棋に拘禁症を和らげる効果がある!?



755:名無し名人: 2015/03/30(月) 14:25:31.40 ID:pKF5WO/k.net
不謹慎だけど、吊るし桂という言葉が思い浮かんじゃった m(_ _)m


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1417449262/
袴田事件・冤罪の構造: 死刑囚に再審無罪へのゴングが鳴った
高杉 晋吾
合同出版
売り上げランキング: 309,070
[ 2015/04/02 08:45 ] ニュース | CM(23) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2015/04/02 (木) 08:48:26
    >「拘禁症が癒えていない」

    >将棋は拘禁症を和らげる効果があるそうだ。

    これだけでは効果がなかったように思えてならない
  2. 2015/04/02 (木) 08:51:05
    拘置所でも将棋できるんだな
  3. 2015/04/02 (木) 08:54:24
    基本的に頭の中だけで事足りるからうってつけではあるが、将棋界的にはそこはアピールしたくないなw
  4. 2015/04/02 (木) 08:55:05
    吊るし桂やめーやw
  5. 2015/04/02 (木) 09:17:07
    一つでも楽しみがあって良かった
    ネット将棋教えてあげればさらにひきこもりそう
  6. 2015/04/02 (木) 09:27:11
    吊るし桂で決まる詰め将棋苦手
  7. 2015/04/02 (木) 09:31:12
    若いころから好きなら、
    オセロでもバンジージャンプでも効果あるでしょうよ
  8. 2015/04/02 (木) 09:39:09
    何かに集中している間はと本当の事忘れられるから
  9. 2015/04/02 (木) 09:40:44
    単に気を紛らわし得る道具があったという話で将棋どうこうの話じゃないよね
    しかし何年何十年と実戦と研究を繰り返してるプロ棋士でも
    百の内5とか4ほどしか分からないと言うのだから
    莫大な時間を消費するには最適なゲームではあると思う
  10. 2015/04/02 (木) 10:11:32
    袴田さん「えっ・・このひふみんって、あの神武以来の天才の?」

    彼は、中原も谷川も羽生も知らないまま、80近くまでなって
    しまったのか・・・本当に残酷だなあ。
  11. 2015/04/02 (木) 10:15:02
    む、棋士は刑務所に慰問・普及に行けって話か?
  12. 2015/04/02 (木) 10:21:21
    拘置所では新聞読めるから 中原も谷川も羽生も知ってると思うよ。
    本も取り寄せれるから、それぞれの棋士の著書も読んでるかも。
    残酷であることに変わりないが。
  13. 2015/04/02 (木) 10:29:43
    「和らげる効果」って根拠がどこにも書いてないんですけど・・・
  14. 2015/04/02 (木) 11:29:16
    吊るし刑?吊る死刑?
  15. 2015/04/02 (木) 11:41:24
    死刑囚なんぞどうでもいいわ
    さっさとしね
  16. 2015/04/02 (木) 12:02:49
    米15
    君なん歳だ?文章もっと読めるようになろうね
  17. 2015/04/02 (木) 12:41:59
    48年……強そうです。
    ひふみんの変わりようには驚いただろうなあ
  18. 2015/04/02 (木) 15:40:01
    袴田流とか密かに作ってたらかっこいいな
  19. 2015/04/02 (木) 21:00:16
    ※15
    こういう奴がいるから死刑制度は再考の余地がある
  20. 2015/04/03 (金) 05:51:37
    一生ムショ行きになるつもりはないけど
    もし入れられた時は将棋があるならモチベは保てそうな俺
  21. 2015/04/03 (金) 07:49:39
    ※19
    その前に、一度起訴されたらほぼ有罪確定の日本の裁判に問題があるけどね。
  22. 2015/04/03 (金) 12:07:28
    まぁいいけどこれで死刑批判とか政権批判とかやり始めたら
  23. 2015/04/03 (金) 19:03:29
    なに見えない敵と戦ってんだ?>※22
    袴田事件なんて典型的な三権の失態だろ
    明らかに再審しなきゃいけない事件だったのにそれすらグズグズしたんだから
    時の政権ってことじゃなくすべての3権の問題、死刑問題とはそもそも別

    それはそうと拘禁症が云々ってはなしは、今も拘禁症は癒えてないけど
    将棋をしている時だけは心穏やかにやれて一時的でも効果があるって話だったような
    音楽とかでもそうだけど、そうやって安らげる時間があるってのは大事なことだと思うし
    その時間を広げていけることができればそれが少しでも治癒への道じゃないかな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。