個展のお知らせ「荒川由貴展〜華麗なる勝負師の物語〜」アートスペース羅針盤 2015年3月30日(月)〜4月4日(土)11時〜19時(最終日のみ17時まで) 中央区京橋3-5-3京栄ビル2Fhttp://t.co/X2WCeM17Wh pic.twitter.com/xP8nnQBVMH
— 荒川由貴 (@yukiarakawa0730) 2015, 2月 24
個展のDMができました!将棋ファンのA様にデザインしていただきました。羽生名人、森内九段、佐藤紳哉六段、矢内女流、香川女流王将、室谷女流ほか数々の棋士の先生をモデルに出品予定です。京橋三丁目のアートスペース羅針盤にて3/30から。 pic.twitter.com/6Sv3AXINLT
— 荒川由貴 (@yukiarakawa0730) 2015, 3月 6
室谷由紀女流初段が忙しい合間をぬってご来場!この作品は絵画コレクターの方に個展初日一番にお買い上げとなりました。 pic.twitter.com/ikiE6ikCAJ
— 荒川由貴 (@yukiarakawa0730) 2015, 3月 31
荒川由貴さんの展覧会にきました。この絵はすごいです。 pic.twitter.com/MfTLGGyLkt
— 勝又清和 (@katsumata) 2015, 4月 1
森内さん。 pic.twitter.com/E2BQ4J2Ovj
— 勝又清和 (@katsumata) 2015, 4月 1
羽生さん。 pic.twitter.com/UjTQ5CwED6
— 勝又清和 (@katsumata) 2015, 4月 1
荒川さん( @yukiarakawa0730 )の個展「華麗なる勝負師の物語」に行ってきました! pic.twitter.com/CiqcNabKe2
— 門倉啓太 (@kei_63) 2015, 4月 1
『荒川由貴展〜華麗なる勝負師の物語〜』 全員集合! 麻雀新井最高位との眼鏡対決!笑 pic.twitter.com/8RvYZUl36s
— 島井咲緒里 (@saori_shimai) 2015, 4月 1
結局こういうのって将棋には興味なくて将棋の人気に乗っかりたいだけ
写真じゃないし、局面が絵の主となるわけではないので、気持ちはわかるけど目くじらたてる必要は無いんじゃない? 便乗するならするで、価値を認めてもらっているということでもあるんだし。
意図してかどうかわからないけど、複数の参加棋士の名前を混同してると、同じようなツッコミされるかもしれないから気をつけてね
佐藤慎也って誰やねんw
全ての電王戦参加棋士が電王手くんと対峙して感じたものかもしれんなー。
これは確かにグッと来た。
乗っかりたいと思うほど将棋に人気があるんですかね…
友達は将棋だけなんだろうw
将棋人気に乗る?升田先生と画家の梅原龍三郎の関係知ってたら吐けん台詞だな。
そもそも絵描きがモチーフにしたい存在になってる事を喜べん人間ってどんなヤツなんだろうな?
番長や竹俣より美人度は上
正直いい絵とは思わんよね
将棋ファンとして話題作りの一つとしてはありがたいけど
21世紀の将棋棋士を退行させてどーすんだ?って感じ。
難しいテーマに挑んだ作者には敬意を持つけど。
下手でも味わい深い絵というわけでもないし…
ちょっと古風な感じでインパクト出してるだけのような。俗に言う、なんか凄いって感じ。
でも将棋にスポット当ててくれるのはうれしいし、棋士ってのは絵になる。
しかし森内さんの似合うこと似合うこと。
おやおや本人降臨かな?
とか言われるからあまり頭の悪いこと言うなよ
デッサン狂ってても全体のバランスが成り立ってて美しい絵も世の中に沢山あるんだけど、この人のはそうじゃないから残念
もうちょっと画力のある人に将棋を題材として取り上げて欲しかった
ただでさえニッチな競技だから、取り上げればそこそこファンが食いつくのを理解してる商魂は素直に凄いと思う
昔あったグラディウスから派生したパロディウスというゲームのボスキャラでいそう
この世界観と一番合うのはサトシンと電王手くんの絵かな
羽生森内は上手いけどサトシンの絵ほど人物の内面が描かれてない感じ
まあこの二人の内面を描ける人は世界レベルでも少ないだろうけど
何だかんだで島井ちゃんのツイートのサトシン本人が全部持って行ってしまったというオチwww
お忙しいことです
こんな感じで自分の将棋には集中できているのかな?
あんまり上手くないんだよ。
びみょーー
例えば書道家の人って、むちゃくちゃ書いてるみたいで、大抵は楷書したら
やっぱりびっくりするくらい綺麗に書くじゃない
絵描きさんも、ただ普通に素描すれば綺麗に描ける人ばっかりなのか
それとも本当にデッサンが崩れてる(できない)けど味で押し通してる人も
それなりにいるのか
そしてそれが唯一無二になる。個性になる。
下手だった…
…
何がよくてもてはやされてるのかわからん
そうそう,絵だけ見ても誰の絵なのかが全く分からん。
基本的な人物のデッサン力が皆無。