羽生名人・行方八段、名人戦への意気込みを語る ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

羽生名人・行方八段、名人戦への意気込みを語る



515:名無し名人:2015/04/02(木) 13:34:15.96 ID:zDXB2Ztj.net
おおっ!舐めちゃんイイ表情の写真載せてくれてるね


643:名無し名人:2015/04/02(木) 12:11:42.74 ID:f+uFdnjo.net
>防衛するということではなく、挑戦していくという気持ちで臨もうと考えています。

いいねえゾクゾクするわ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1426685464/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1426530373/
羽生善治 闘う頭脳 (文春ムック)

文藝春秋 (2015-03-24)
売り上げランキング: 1,074
[ 2015/04/03 11:50 ] メディア | CM(49) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/04/03 (金) 11:55:08
    あのA級、あのプレーオフを勝ち抜いて待ち受けるは最強の「挑戦者」。

    い、いやだ!こわい!(´;ω;`)
  2. 2015/04/03 (金) 12:01:13
    ついに羽生さんに勝っていい女を抱く日が来たな
  3. 2015/04/03 (金) 12:11:28
    名人の羽生に行方では役不足が過ぎる。
    軽くあしらわれて終わりだな。
  4. 2015/04/03 (金) 12:19:37
    行方を舐めるなよ
    勝負の行方なんて誰にもわからんよ
  5. 2015/04/03 (金) 12:21:58
    名人戦を経験したことが有利にも不利にもなるというのは羽生ならではという感じだな
  6. 2015/04/03 (金) 12:26:17
    郷田渡辺の王将戦の前にも同じようなことを言う奴がいたな。
    こういう人は何が楽しくて将棋を見ているんだろうね。
  7. 2015/04/03 (金) 12:33:36
    もうどんだけ挑戦しているのですか・・・
  8. 2015/04/03 (金) 12:33:52
    ※3
    役不足の意味調べた方がいいよ
  9. 2015/04/03 (金) 12:35:15
    ※3
    「名人の羽生に行方では役不足が過ぎる。」
    羽生に勝って名人になるには、行方では実力が足りないと言いたいのかもしれないが、
    「役不足」の典型的な誤用だぞ。
    役不足は、本来、「人」に対して「役」が不足しているという意味だから。
    まあ、言葉の意味は変わっていくものだから、将来的にどうなるかはわからないが、現時点ではまだ誤用と言われるだろうな。
  10. 2015/04/03 (金) 12:35:39
    72期の第1局、第4局のような将棋が見たいな
    角換わりのコチョコチョしたのはあき..
  11. 2015/04/03 (金) 12:44:04
    羽生とナメちゃんの成績を比べてるのがあるけど羽生がおかしいだけでナメちゃんも普通に凄いんだよね?
  12. 2015/04/03 (金) 12:50:53
    角交換相腰掛け銀はやめてほしいなー。もう、お腹一杯になるほど見飽きた。
    そろそろ矢倉戦をみたくなってきたな。
    羽生さん振るのも見たい。
  13. 2015/04/03 (金) 12:59:32
    案外 接戦になると思うぞ!! なめちゃんは失う物が無いから気負いせず
    挑んで来るだろう。
  14. 2015/04/03 (金) 13:00:36
    あかん、行方は戦う前から諦めてる感じ
    もう心が折れてるわ。やはり久保の方が良かったわ
  15. 2015/04/03 (金) 13:05:12
    ファンの興味としては、①ナベ②久保③広瀬⑤行方の順だったから仕方なし
    ①最高峰の戦い、②振り飛車シリーズ(アマに振り飛車党が多い)③新人類。出るか穴熊
  16. 2015/04/03 (金) 13:12:41
    人生一度でいいから、高い和服を着て、ウン千万もする盤の前で、これまたウン百万する駒を並べてみたい

    そして静かに投了したい
  17. 2015/04/03 (金) 13:15:12
    この前のNHKの長い日のオープニングで「名人挑戦者の行方は?」っていうテロップが出てて笑った。
    疑問形にしつつ答えも言うという高度なテクニックww

    あと長い日もだけどなぜ名人戦だけ乃木坂を絡めようとするのか謎。
    彼女自身には何の非もないけど将棋に興味を持ってもらう入口というなら電王戦とか、NHK繋がりだったらまずはNHK杯だろと思う。いきなり最高峰に行ってしまうことに違和感。
  18. 2015/04/03 (金) 13:26:38
    三浦・行方に続き、一基か!?
  19. 2015/04/03 (金) 13:32:54
    なにはともあれ、熱戦を期待したい
  20. 2015/04/03 (金) 13:40:00
    ※3に釣られてる奴大杉w
    さすが将棋民
  21. 2015/04/03 (金) 13:41:58
    こいついつも挑戦してんな
  22. 2015/04/03 (金) 13:42:35
    光の当たり具合もあるんだろうけどナメちゃんも白髪増えたなあ
    でも羽生さんもナメちゃんも笑顔は少年のよう
  23. 2015/04/03 (金) 13:46:04
    >私にとってタイトル戦は非日常だけど、羽生さんにとっては日常www
  24. 2015/04/03 (金) 14:07:20
    行方羽生の王位戦は行方は出れて満足って感じすらあった
    名人戦もそうなりそう
  25. 2015/04/03 (金) 14:08:45
    >>17だったww
  26. 2015/04/03 (金) 14:11:27
    ※6 元アイドルの嫁さん娶ってるので死角なし!
  27. 2015/04/03 (金) 14:27:03
    はよ永世竜王になって完全永世なってくれんかねえ
  28. 2015/04/03 (金) 14:47:33
    ※32
    むしろ永世竜王にはなれず終いで、後進に羽生越えの余地を残したほうがいいと思う。

    まぁ今後だれも追い越すどころか追いつけないと思うが。
  29. 2015/04/03 (金) 14:48:24
    棋王戦みたいにだらしない姿は名人戦は見せるなよ。
  30. 2015/04/03 (金) 15:11:55
    勝負の結果は今語れることじゃない、王将戦もそうだったし
    ただ、充実のなめちゃんと羽生さんとが今対局したら良い将棋、面白い将棋になるのは間違いない
  31. 2015/04/03 (金) 15:58:19
    個人的には定跡から外れた力戦をみたい
    角換わりはマジで飽きた
  32. 2015/04/03 (金) 16:34:07
    誤用にいちいち突っ込む人って何がしたいんだろうね
    空気読めてないわ

    行方は好きだから応援してる
    けど羽生さんが名人位失うのも見たくない
    悩ましいな

  33. 2015/04/03 (金) 16:43:43
    行方さんの謙虚さがいいね
    今までの対戦成績からすると、順当にいけば、羽生さんが4-1で防衛か
    自分は羽生さんを尊敬しているけど、今回は行方さんを応援するわ
  34. 2015/04/03 (金) 18:09:21
    完全永世体ハブ



    行方八段には頑張って欲しい
    郷田王将の舌の根も乾かぬうちにあーだこーだ言ってる奴は成長しないな

  35. 2015/04/03 (金) 18:14:51
    ※38
    そりゃ単に誤用してるだけならともかく、他人を貶める発言してるわけだからね
  36. 2015/04/03 (金) 18:21:07
    まあ「名人位は俺のもんだ」なんてプロレス的発言する棋士もいないだろ
  37. 2015/04/03 (金) 18:49:28
    伊藤ガチいらねー!!!!!!!
  38. 2015/04/03 (金) 19:13:18
    充実期を迎えた行方が、どこまで通用するのか楽しみだな。 羽生の調子は分からないが、高次元でまとまっているので、充実している行方でも大変だろう。JT杯では2回も羽生に対し詰み逃ししていたが、そんな事をしていたら名人位は遠い。

    願わくばおととしの王位戦より肉薄している行方が見たいな。「行方の熱い夏」に続く「行方の遅い春」?
  39. 2015/04/03 (金) 19:17:07
    これ以上何に挑戦すると
  40. 2015/04/03 (金) 19:51:04
    名人と○以外に奥さん芸能人の棋士いるのかな
  41. 2015/04/03 (金) 20:04:18
    中村修先生の奥さんがTVアナウンサーだったはず
    芸能人じゃないけど女流棋士や囲碁棋士とくっつくパターンも結構あるよね
  42. 2015/04/03 (金) 22:05:54
    名人戦は1局くらいは相掛かりあるかもしれんがノーマル角換わりと横歩中心なるでしょ
  43. 2015/04/03 (金) 22:16:16
    棋王戦の羽生だったら行方にも十分チャンスがある
    昨年の名人奪取したときの羽生だったら…ヤバイな
  44. 2015/04/03 (金) 22:55:13
    行方さんが序盤でどんどん研究手出していけば可能性はあるだろうけど
  45. 2015/04/03 (金) 23:27:52
    羽生さんの防衛が濃厚だろうけど、新名人誕生の期待感もあるね
    行方さんにはまだまだ「爆発力」のようなものが残っている感じがするんだよね
    対局中に自分に失望してしまう行方さんの悪い癖さえ出なければ、可能性はあると思うよ
  46. 2015/04/04 (土) 01:31:05
    ここ2年のナメちゃんの成績はTOP5に入るレベルだし
    羽生さん相手でも5回に1回くらいは奪取ありえるやろ
    後はその1回を引けるかどうか、見てみようじゃないか
  47. 2015/04/04 (土) 02:32:39
    三浦の二の舞になりそう
  48. 2015/04/04 (土) 03:48:03
    ※46,47
    タナトラの奥さんも元タレント。
  49. 2015/04/08 (水) 18:44:08
    行方も大人になったんだなあ。
    これがプラスなのかマイナスなのかはわからんが。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png