朝日新聞デジタル・将棋ページの好評企画「I love 将棋」、山口恵梨子女流初段のインタビューをアップしました→女子力より棋力を磨きたい 山口恵梨子女流初段に聞く - 朝日新聞デジタル http://t.co/vs1iejVYem— YAMAGUCHI,Susumu 山口進 (@yamaguchis21) 2015, 4月 3
朝日新聞デジタル・将棋ページの好評企画「I love 将棋」、山口恵梨子女流初段のインタビューをアップしました→女子力より棋力を磨きたい 山口恵梨子女流初段に聞く - 朝日新聞デジタル http://t.co/vs1iejVYem
≪ 中七海奨励会2級が1級に昇級 | HOME | 第57回奨励会三段リーグ戦が開幕 ≫
いまはまだ天然キャラでやってけるだろうけど
話の腰折りまくりの進行はだんだん辛くなってくると思うよ…
でもこの子の司会進行は苦手だわ
棋譜掲載やってほしいのだが。
棋譜のサイトにでも行けばええやん
電王戦第2局の三浦との掛け合いはよかったw
清水市代さんという美しい将棋指しがいらっしゃるので、
お婿さんになってあげてください
女流棋士になったら棋力はわりとどうでもいい
頭の回転が速いから鋭い切り口でわかりやすく・答えやすい質問ができる。
質問するタイミングまでは「そうでしゅか~」的な相槌を繰り返して、
間を取ってる。
女流棋士見ると、室谷と山口は計算がうまい。だから人気あるんだと思う。
画像検索して唖然とした。
将棋ファンは色眼鏡のスモーク具合きついのが多いな
なんでだ?
何をいうてはるの
記者のさじ加減かもしれんが将棋ウォーズなんかを勉強に含めて何をしたいんだよ
里見の半分でも努力してんのか
ワロタ
渡辺 女流棋士でググったらさらにワロタ
息が合ってて良いコンビだと思う
また来年もよろしく
・愛称がまず可愛い
・ネコ大好き
・チョコに目がない
あと、今まで本格的にタイトルを目指してなかったというのにはびっくり。まあ目指しててもびっくりだけどwww
とりあえずこれからどうなるか見守りたい。しかし自分もだけどポジティブな記事なのにみんな文句ばっかりwww
でも何気無くでる毒がたまに許容範囲を越えている
質問の答えに「〜ということでしょうか」とときにとんちんかんな
まとめ方をするのは困る
自分の見た目が良いのを意識してるのが見え透いていて少し嫌
一つでもクイーン称号を獲ることじゃないんですか?><
藤田さんは前日朝1時くらいまで下調べするし(豊川さんと違って,それで遅刻しない),鈴木さんはアナウンスの学校に通った。
みな将棋が強くなりたいのは当たり前として,それに加え,今の立ち位置をわきまえて懸命に努力している。
おまいら完璧を求めすぎだよ。だから,,(以下略)。どーでもいいけど。
現状から棋力が上がる気配のないやつに聞いても・・
山口エリコって名前だけ知ってただけで顔すら知らない十把一絡げの棋士だった。
動画中継ってやっぱりありがたいもんだな。
電王戦司会が無かったら一生存在を留意することすら無かった。
発言がトンチンカンで人がどう思うかまず考えてないので無理。
司会やらすと金と玉を見て顔をうつむいて笑い出すし
こりゃ司会無理だと思った。
動画検索した
ますますかなのファンになった
年齢も若いし将来1~2度タイトルに挑戦するくらいはいくんじゃね
下地考えると取るレベルにはならないだろうけど
がんばってそうだから別にいいじゃん
上手いとは思わないけど
第二回電王戦のとき、ここまでぶった切る印象なかったけどな・・・
レポーターは合ってると思う。
女流棋士が注目されて女性の競技人口が増えないことには女性のプロ棋士を生むのは難しい
あれは何とかした方がいい
木村一基のように!!
確かに女子力だな
交流あるのだろうな
正直この子の聞き手は嫌い。
「長い日」のようにテレビだときちんとしてるけど、
ニコニコのときって馴れ馴れしすぎる感じが嫌。
コールくん、コールくんってのとか、
伊藤の後に豊島が来て「さっきより拍手が多い」みたいなこと2度くらい言ってて、最悪。
藤田は丁寧すぎず、馴れ馴れしいわけでもなくて、心地良いんだよね。
山口は前に出たがる若手芸人みたい。
本人が言うように棋力を磨きたいならニコニコ控えてくれ。こっちも助かる。