将棋ウォーズ、Appstore為替レート変更により値上げ ~ 2ch名人

将棋ウォーズ、Appstore為替レート変更により値上げ



328:名無し名人:2015/04/07(火) 19:59:27.13 ID:KOQ27R32.net
今のウォーズには600円払ってまでやる価値はない


329:名無し名人:2015/04/07(火) 20:09:54.60 ID:/8oj7Eyp.net
600円て、そう改めて聞くとすげー金額だな。


330:名無し名人:2015/04/07(火) 20:28:49.16 ID:Z1dxbPHA.net
600円じゃ棋書も買えないよ


331:名無し名人:2015/04/07(火) 20:38:35.03 ID:08TGbvfG.net
うわ、値上がりやんけ!
今日から3局や


332:名無し名人:2015/04/07(火) 20:41:53.93 ID:IeVxxknT.net
自分の得意スタイルが分かるまで課金しようと思ったがやめとくか
エフェクトが出るから助かるけど高いな


333:名無し名人:2015/04/07(火) 20:46:28.80 ID:fm4Lq3TM.net
みんなで指そう 一日三局!


337:名無し名人:2015/04/07(火) 21:24:58.47 ID:U0I4xmLD.net
また値段変更したんか
少し様子みればよかったものの無駄に値段が高い時に20個も買ってしまって失敗した
差分あとで追加とかしてくれるんかな


338:名無し名人:2015/04/07(火) 21:36:09.24 ID:a7eKuZbM.net
今回はアップル都合だけどあまり課金者にメリットがないのも現実
記録マニアとしてはもっといろんな記録が残ると課金したくもなるんだが


340:名無し名人:2015/04/07(火) 22:13:34.54 ID:IeVxxknT.net
>>338
円安のせいなのにアップルのせいにすんなよwwwwwwww


339:名無し名人:2015/04/07(火) 21:50:08.88 ID:qzQEq6/u.net
600円になったのか。ついにモバイル24よりも高くなってしまった。


341:名無し名人:2015/04/07(火) 22:17:40.84 ID:dekNzWJ+.net
年間で7200円か


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1427607134/
奇襲!!将棋ウォーズ (屋敷伸之の忍者将棋)
湯川 博士
高橋書店
売り上げランキング: 386,231
[ 2015/04/08 00:45 ] ネット将棋 | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/04/08 (水) 00:49:57
    おれ将棋やめるわ   将棋やってる人わがままやし

    もっといい趣味あるし
  2. 2015/04/08 (水) 00:54:09
    無料指し放題スマホで指すだけなら将棋クエストで十分だと思う。
  3. 2015/04/08 (水) 00:56:02
    これandroidも値上げが行われる可能性はあるの?
  4. 2015/04/08 (水) 00:58:06
    ※1
    そんなことを言いつつ、翌日も将棋を指して観てる※1であった
  5. 2015/04/08 (水) 01:00:50
    高すぎワロタ
  6. 2015/04/08 (水) 01:07:51
    値上げの原因がHEROSでもなけばAppleにあるわけでもないから、
    今後、Googleも円安による値上げに踏み切る可能性は大いにある
  7. 2015/04/08 (水) 01:19:30
    7200円って新作ゲームソフト1本買うのと同じくらいじゃない
  8. 2015/04/08 (水) 01:24:02
    趣味将棋だとガチで他に金使わんからこのくらい払うわ
  9. 2015/04/08 (水) 01:29:34
    WMで買え
  10. 2015/04/08 (水) 01:35:08
    1日3局も出来れば十分なんだけど課金してる人は何局ぐらい指すの?
  11. 2015/04/08 (水) 01:45:56
    一方ドラクエは価格改定で微妙に値下げした
  12. 2015/04/08 (水) 01:59:38
    熱い自己主張ニキわざわざここに書き込まんでも良いんやで
  13. 2015/04/08 (水) 02:52:15
    複数のアカウント作れば、無料で何局もできるけどな。
  14. 2015/04/08 (水) 04:01:31
    天下一の劣化コピーだからこのような批判が沸く
  15. 2015/04/08 (水) 06:46:24
    結局みんなやり続けるんだろw
  16. 2015/04/08 (水) 06:46:34
    俺24で6級だけどウォーズでは10分で3段ある。
    指した感じ2段くらいまでは序盤無理攻め終盤時間切れ狙いのやつが多くて、24の10級のほうが強いと思う。
    5分以上時間残してるのに時間切れ狙いでノータイムで指して頓死する奴見てると本当にウォーズの段位で免状渡していいのかと思うわ。
    将棋のアマ段位なんてもはや価値ないわ

  17. 2015/04/08 (水) 06:53:10
    初めて知った、月額だったのか・・・
  18. 2015/04/08 (水) 07:02:28
    ※22
    一局をちゃんと読んで大切に指してる人殆どいないよな
    趣味だからいいんだろうけど、あれじゃ棋力は伸びないだろうな、まぁ棋神使うからいいのか・・・
  19. 2015/04/08 (水) 07:19:04
    ワイauスマートパス会員、高みの見物
  20. 2015/04/08 (水) 08:37:50
    お前ら精神面だけじゃなく、お財布事情も貧しかったのか(驚愕)
    まあグチグチ言ってるヤツは未成年が多いんだろうど
  21. 2015/04/08 (水) 08:55:55
    そもそも真面目に将棋勉強して指す層はウォーズやらないし関係ない。
    これまで通り課金とかに慣れた大学生とかに払わせときゃ収益はまああるでしょ。
  22. 2015/04/08 (水) 10:09:27
    ※25
    auスマートパスいいよね
  23. 2015/04/08 (水) 18:20:14
    24の低級タブに居た人達は
    かなりウォーズに流れた気がする。

    前よりかなり人が減ってない?
  24. 2015/04/08 (水) 20:31:33
    ウォーズは今10秒しかやっとらんな
  25. 2015/04/08 (水) 21:22:00
    まず課金してたことに驚き
  26. 2015/04/15 (水) 18:46:45
    400wp持ってたんだが久々にやろうと思ったら500円に値上げしていた
    仕方ないからもう100wp買わせてもらえるか問い合わせたら、不可能ですと言われた。なんで?
    つまり400wp分課金していたのにまた500円払えと。
    もっとちゃんとした運営の競合出てきて潰れてほしいわ もうやんね
  27. 2015/05/07 (木) 15:38:50
    これって有料だったのか
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。