-
919:名無し名人:2015/04/08(水) 19:36:58.02 ID:ApL5Trop.net
丸山忠久九段による将棋講座のご案内
http://dojo.shogi.or.jp/event/index.html#maruyama_kouza
ぜひご参加下さい。
日時4月29日(祝・水)10時30分~12時(受付10時~)
会場東京・将棋会館2階「研修室」
テーマ『角換わり、対棒銀の戦い』
※お楽しみ抽選会もあります
申し込みTEL:03-3408-6167(10:00~21:00)
メール:dojo@shogi.or.jp
※講座名、氏名、電話番号をご明記下さい
-
922:名無し名人:2015/04/08(水) 21:47:37.13 ID:DQOoyQuc.net
-
>>919
なんじゃこりゃああああ
-
924:名無し名人:2015/04/09(木) 01:50:22.45 ID:qOyFH1/r.net
-
>>919
どうしちゃったの
どうしちゃったの
-
921:名無し名人:2015/04/08(水) 20:29:11.57 ID:LkC9hQNx.net
-
よっしゃ、わしらのまるきち、ニコ生に来いっ!!
-
923:名無し名人:2015/04/08(水) 22:19:15.16 ID:CgUrZygu.net
-
将棋講座って……
ほんとにいったいどうしたんだw
まさか普及に軸足を移すとかないよな
-
926:名無し名人:2015/04/10(金) 10:00:49.27 ID:0gJxJi3t.net
-
丸が深く知っている、
しかし実戦では指さない戦型のとてつもなく詳しい本を出せば相当売れる
「角換わり棒銀研究」 で島を越えろ!
-
927:名無し名人:2015/04/10(金) 12:06:18.71 ID:/PNF41jG.net
-
丸山も将棋講座なんかやるのはどういうことなのだろうか
本当に何か心境の変化があったとしか思えないな 絶対にこういうのしなかった人なのに
-
931:名無し名人:2015/04/12(日) 15:29:59.20 ID:JmDODIKw.net
-
この調子で書籍や書いたり
イベントや立会人やったりしてほしい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1348343013/
羽生 善治 谷川 浩司 森内 俊之 佐藤 康光 丸山 忠久 加藤 一二三
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 408,124
でもまだ軸足は勝負の世界に置いて欲しい
複雑な気持ちって正しくこういう時に使うんだろうな
人当たりいいし解説もわかりやすく楽しい
それでいてミステリアスな方だから今後その謎の部分が明らかになっていくのが楽しみ
流石にニコ生は来ないかな
みろく庵、唐揚げ増量で
丸山先生にお会いしたら「今度、角換わりの講座をやるんだよね~」と楽しみにされていました!
丸山九段の講座は珍しい?と思ったら、初めてのようですね^^
4月29日(祝)10時30分~ 東京・将棋会館2F
ニコニコにも出てきて欲しいね
アマ何段レベルなんだろ
丸ちゃんは解説上手いからなあ
ニコ生とかにも1度でてほしいなあ
講座はどうなんだろ?楽しみだな
行った方はレポよろしく
解説はさすがにNHKではあるんじゃない?
し楽しみだけど行けるかわからん
ニコ生でやってほしい
丸山先生の角換わり本はもちろん、藤井先生の半生とかを読みたいんです。
そっか、なるほど。
亡くなったから、心置きなくこういう活動をしようと思ったんだよ、きっと。
NHK杯解説はやってるみたいだね
3年前の三浦-郷田戦とか
元名人だから会長の座でも狙ってるのかね
NHK杯とか銀河戦で解説やってる(たまにだけど)
すごく丁寧でいいよ、ただ将棋が退屈だと間がもたないw
もしカネをかけたら一番強い棋士だと思っている
ノーマル・一手損分けて複数巻のシリーズでお願いします。
相当に売れるはず
手は見えるし解説は丁寧だし、木村や佐藤のしゃべりが苦手な俺には非の打ち所のない感じだった。
よく言われてるようなクセのある人か?っていう印象。
ニコ生に出たら相当な放送事故回になるだろ・・・
用意周到丸山流なら大盤解説会等で周到な練習をしてから来るに違いない
低級だけどこの講座行ってみたいww
早繰り銀の対升田新手3八角から腰掛け銀でどう棒銀を破るか
角換わりの対棒銀に初級要素見当たらないんだが
ニコ生出演も待ってますよ
複雑だwww
なんか悪いことしての処分なんじゃと思ってしまうw
上のほうにいる人でここまでいつも露出がないのは凄いよなあ
貴重なの講座本人も楽しまれればいいなあ
『角換わり、対棒銀の戦い』
そのまま本にできそうだ