将棋実況チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCRkdTwD5nX7NC_gec_ueWOg
-
1:名無し名人:2015/04/18(土) 14:25:59.10 ID:DxuH/k5p.net
-
YouTubeの将棋実況チャンネルを開設し、
毎週数本の将棋実況動画をアップロードしている将棋系YouTuberであり、
ニコ生将棋生主でもあるクロノさんを応援しよう
-
2:名無し名人:2015/04/18(土) 14:28:48.45 ID:Uj4+hqLH.net
-
まずはユーザーのURLを貼るでザンス
-
4:名無し名人:2015/04/18(土) 15:03:29.91 ID:9qLqUeq7.net
-
数が多いだけ
つまらんし弱い
-
5:名無し名人:2015/04/18(土) 15:10:41.34 ID:WZDtowl5.net
-
だれ?
横歩取り45角の△87銀の定跡知らないやつ?
-
13:名無し名人:2015/04/18(土) 16:54:46.44 ID:uL3oblio.net
-
なんで嫌われてるの?
強いし丁寧に解説してくれて参考になるよ
俺はまだウォーズ4級だけどいつかクロノさんレベルになりたくて猛勉強してる
-
16:名無し名人:2015/04/18(土) 21:12:28.04 ID:Uj4+hqLH.net
-
24の動画かと思ったら
いきなり将棋ウォーズの動画だったから見るの止めた。
-
17:名無し名人:2015/04/18(土) 21:36:36.84 ID:R/vQDovl.net
-
24の動画もあるし、将棋ウォーズの動画もある。
-
18:名無し名人:2015/04/18(土) 21:41:24.92 ID:wXm/5HzU.net
-
将棋動画って案外需要あるんだな
-
19:名無し名人:2015/04/18(土) 21:47:01.61 ID:R/vQDovl.net
-
ニコニコ生放送の将棋が人気あるんだから、YouTubeで需要がない筈がない。
-
21:名無し名人:2015/04/18(土) 22:11:13.34 ID:Uj4+hqLH.net
-
一番再生されてる動画がBonanza vs Bonanzaで笑ったw
本人やる気失せるだろこれw
-
22:名無し名人:2015/04/18(土) 22:34:49.92 ID:1DC/ZCTr.net
-
将棋で動画検索したらいくらでもプロの対局見れるのに
たいして強くもないアマチュアの将棋なんて誰が見るんだ?
-
25:名無し名人:2015/04/19(日) 00:12:37.12 ID:vEmho7xz.net
-
>>22
一手進むごとに5手先くらいまでの読み筋を言ってくれるのは
低級には参考になるんよ
ただボキャブラリーが圧倒的に少ないから1時間くらいの動画見るのはちょっとつらい。
あと実況しながらなんかボリボリ食ってるような音が入るのが気になる
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1429334759/
HIKAKIN 鎌田和樹
日経BP社
売り上げランキング: 37,016
読み筋を話しながら指してくれるんですげー参考になったわ。
将棋の場合は顔出さずに成立するんだ
プロの先生の手は勉強になるけど、棋力に差がありすぎて?な事が多い。
意外とクロノさんくらいの棋力の人の実戦をリアル解説付きで見るのは勉強になるよ。
一手ごとに100手先までの読み筋を披露しそうwww
勉強になるって言うやつは、手筋本読んで詰め将棋解いて自分の使う戦法の本呼んで実戦してってのがめんどくなったやつ
そいつが動画を見て勉強になったと非効率極まりないことを言っているだけ
将棋動画はなんとなく時間を浪費したいときに需要がある
戦型も同じものをなるべく避けて飽きがないようにとリスナーへの配慮があるし、棋力が自分より上だから参考になる読み筋や指し回しもある。
僕は結構好きだから、こんな悪いがレスばっか取り上げられたまとめで残念です。
というか正直悪意さえ感じる。
な~にが暇潰しに調度いいだよクッセーなぁ
将棋界はガチ勉強以外勉強じゃないって考えが強すぎじゃね
非効率だろうがなんだろうが楽しんだもん勝ちなんやで
それで将棋への興味を保てる一因にもなってると思うからいいことじゃないか
この人の動画は知らんが、NHK杯とか読み筋や他の変化も解説してくれるからありがたい。
自分の理想と違って気にくわないからって、
くそみそに罵倒してどうしたいんだろうね
黙って思考しろや
目指せ初段シリーズの続編企画にとりあえず期待しとこう
自称強い人って実は棋力たいした事無いの多い気がする。自分より弱いヤツが強くなるのを邪魔するイメージしかないなぁ。
俺も本当に強い人(24の四段)に会う迄ずっと低級だったし、なんちゃって上級者見抜けなかったもんなぁ。
たまにペットボトルから飲んでるっぽい音が気になるのと、
「困ったな~あはは」とせせら笑うのが気になる。自信もって指せばいいのに。
恨みもなかろうになんでそんなに罵るの(笑)
潰れて地面にめり込んでも打ち続けるのが将棋民
周囲は穴だらけです
遠回しに自分のやり方押し付けて
従わないやつをハブったりとかな
負けず嫌いなやつが多い世界だから
すぐアドレナリン出ちゃうんだろうが
めちゃくちゃ強いよ
ニコ生の高段生主(テトリス、あげまき)を何度も返り討ちにしてるほどだよ
実力=人気ではないんだなとは思うがね
そうだな、名前はデクシで
結構居るとみた
誰も読み筋についていけなくて勉強にならないと思う…
再生数はかなりいきそうだが
あと、ソフト指しに結構負けそう
(次第に勝ち星増やしていきそうで怖いが)
将棋動画が面白かった。
初期配置飛車2枚vs角2枚のソフト対局実況で勉強にはなりませんが
面白いのでこれを見てニコニコして下さい。
森信雄先生っぽい書き方だな
せめて24で5段はほしいじゃないと参考にならない
それ以外はいい
クロノかなり強いはずなんだが
動画観てると弱く見えるんだよな
口にしてる読み筋が浅く、それも局所的な筋しか
目に入ってないように見えて、感覚というか
大局観で指してる部分が大きいように見えるからだろうが
それであのレートだから逆に凄いのかもな
結局自分の棋力以上はほしいってことになるよね
俺は動画見てないけど6段以上ない奴の将棋なんて見るきしない
六段以上の動画てあんまなくね(´・ω・`)
天下一2の動画だったら、元大阪府代表と
元赤旗名人のやつがニコニコに上がってるが
指してないほうが片方の解説もしてくれてるので
あれは凄い勉強になるなー
そのうち24でも抜かれるんだろうな
将棋もきいやんも