競馬&格闘技: 【競馬】棋王・渡辺明が忘れられない「痛恨の日本ダービー」: 4月特集 春競馬、クライマックス(13)プロ棋士として活躍する渡辺明氏(30歳)… http://t.co/511WLIgkZ8— webSportiva (@webSportiva) 2015, 4月 20
競馬&格闘技: 【競馬】棋王・渡辺明が忘れられない「痛恨の日本ダービー」: 4月特集 春競馬、クライマックス(13)プロ棋士として活躍する渡辺明氏(30歳)… http://t.co/511WLIgkZ8
≪ ひまわり、2300分以上思考して△2八角を回避! | HOME | 第74期順位戦の日程表が公開 ≫
渡辺さんの頭の中では,将棋盤と同じで,脳内競馬場があるのでしょうか。
ナリタトップロードの渡辺かと勘違いした
ちなみに、俺が一番忘れられないダービー(1999年)がそれ。
トップロード好きで、2着に負けたときは泣いたわ。
今振り返ると、青くて笑えるけどなw
自分は全然知らないし興味もないけど凄く楽しそうなのは伝わった
ギャンブル感がゼロでほんと根っからの勝負師なんだなと感じる
3着争いでドキドキしてるってのが面白い
根っからにもほどがあるやろw
しかし全競馬場全レース買うってすごいな
当時渡辺13歳じゃねーかw
億稼いでんだから、余裕だろ
まああんだけ稼いでるなら気にする必要もないんだろうが
自分もアポロソニックいなければ3連単あたってたんだが。
それもで毎年9割近い回収率だそうだから、競馬の還元率を考えるとかなり優秀
趣味としてはこの上なくコスパがいいとも言える
ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/91626b2168320270fc4202c58986a9e8
記事から熱が伝わってくる
昨日まで買うと決めてたのを直前に変更したとかならわかるけど
競馬やってる人間なら分かるがかなりの痛恨だぞ
基本的に逃げ馬は前半脚を使って後半バテるんだから、差し返す事なんてめったにない
近年のG1では2004年のコスモバルク位だから10年に一度級のありえない出来事
その10年に一度が本命党の自分が大穴を狙って馬券を獲ったと思った時に来たんだから、ショックなんてもんじゃない
頭の中真っ白になるレベル
中学生の頃から競馬場に通ってたのかw