村)岐阜県高山市での名人戦第2局、昼食休憩に入りました。羽生名人の注文は温かい山菜そば、挑戦者の行方八段の注文はとろろざるそばでした。共に季節のご飯と小鉢がつきますが、行方八段はそば湯もリクエスト。古い街並みにある創業120年の老舗そば屋「恵比寿」から取り寄せたとのことです。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2015, 4月 22
12時30分~13時30分は昼食休憩です。 羽生名人 山菜そば 行方八段 とろろざるそば 出来立ての状態を保つため、一部ラップが掛けられた状態です。 http://t.co/MTJz5jdbfQ #shogi #meijinsen pic.twitter.com/TbRyFR9G1c
— 名人戦棋譜速報 (@meijinsen) 2015, 4月 22
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
≪ 【名人戦】羽生名人が27手目を封じる じっくりした駒組み合戦 | HOME | 【女流王位戦】里見女流名人が角交換四間飛車を採用 ≫
そばはキツネがいいな
俺はかけそばにとろろ投入も好き、ちょっと濃い目のつゆとほうれん草添えて
うまいよね
店のホムペ見たら全く同じだった。
こんな豪華な山菜そば、初めて見た。
全体のパワーバランス揺るがしかねない食材が許せない。
消化もいいし、頭にも栄養行きそう