電王戦スピンオフ対局!
電王戦FINAL第1局で勝利した斎藤慎太郎六段と森田正光がタッグを組み、
惜しくも敗れたAperyとザブングル加藤がタッグを組んで交互に指すタッグ戦を行います。
勝利チームにはデジノスタブレットをプレゼント。
解説・聞き手には西尾六段、山口女流初段をお迎えしてお送りします。
果たして勝利を掴むのはどちらのチームなのか。
その結末をご覧ください。
超囲碁・将棋
http://www.chokaigi.jp/2015/booth/cho_igoshogi.html
-
-
512:名無し名人: 2015/04/26(日) 11:32:11.64 ID:teIFQajZ.net
-
くやしいです!
-
514:名無し名人: 2015/04/26(日) 11:38:16.71 ID:ZJOezY5C.net
-
アマ同士の対局だと評価値乱高下だな
-
515:名無し名人: 2015/04/26(日) 11:44:48.44 ID:pWpfs9D2.net
-
加藤の悪手が良い具合に盛り上げた
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1429671080/
斎藤 慎太郎
マイナビ
売り上げランキング: 347,623
服じゃなくて出番の話な
たまにぎこちないところもあるけど自然体で好感持てる。
次は綾ちゃんちゃんだな
後は悪い意味でかしこまりすぎて台本読んでるだけに見えるからつまんないね
将棋イベントをやる場所としてはどうなのかなぁと思わなくもない
普及のお仕事に貢献されているのはすごいと思いまあああす。
大衆娯楽としての将棋はこんな感じ。日曜日の娯楽として最高だよw
段違いに美人だけど。
あーnhk杯の千葉さん聞き手がもう一度みたい。
市代姐さんはやばい失言をしないし、つまらん。
ってことを再認識した。楽しかった。
ザブングル加藤は前回駒落ち対局でわざとらしい負け方してるから少しは注意した方がいいとおもうぞ、
まあ今回もApery側だからわざと負けて花持たせる公算大だねw
しかしこんなお遊びイベントのほうが電王戦より真剣勝負に近いってのが皮肉だねw
て思いますw
なんで影でコソコソ解いて自慢してるんだ?
堂々とみんなの前で見せつけてお金貰ったらいいのに。w
少しは超人技見せてほしい。
大逆転将棋を越えられるのか?
あれなんかソフトにできない企画だし
将棋連盟の凄さと人柄の良さが出てたキングオブイベントだったけど。
いやほんと電王戦は将棋連盟が積み上げたものを自ら壊す残念な企画だったw
そんなことより大先生の本気はいつ見れるんだ?
昔から天才集団と言われてたその正体イベントで見せて欲しいもんだ。
ウナギ食べたとかそんなのどうでもいいから見せてほしいね、国民にさ。
最近なんか変なの湧くなと思ってた
納得ww
面白かったけど、周りの環境のせいで大変そうだった
もう少し静かな位置にブース作れなかったのかな
どこもうるさいのかな
せっかく美人なのに
人狼とかじゃなくて、女流に少し緊張感のある場所を設けてもいいんじゃない?
女子力より棋力って言うんだから、将棋やらせてみればいい。
タレントみたいになっちゃってるし、そいつらの殆どが揃いも揃って弱い。
山口・香川 : ああいうのは生理的にダメ
安食 : 棋力低いからダメ
竹部 : 暴走するからダメ
市代 : 無難過ぎてダメ
千葉 : 出過ぎたことを言うからダメ
矢内 : LPSA裏切ったからダメ
まあ、頑張ってみんなケチつけててくれって感じだな
いつもの発狂ソフト厨も、発言に知性が無さすぎるだけで
メンタリティは何にでもケチつけ上等の
将棋民そのものなんだよな
類友だな
山口はハイテンションで元気いっぱいだけど、少し図に乗る感じ
( ´・ω・`)(´・ω・` )ネェ~
予期せぬ逆転が発生しそうで面白そうだ。
びびった
聞き手で強くなるなら藤田がこんなに弱い訳ないし
殆ど聞き手をやらない、甲斐、上田、マリカがあんなに強い訳もない。