http://t.co/QVN8cO5BJI 昨晩遅くまでかかったが、祝賀会のブログをアップして一段落した。これから三重の鈴鹿に行く。名人戦第3局の大盤解説会である。あわただしい日々だが、一昨日は園田競馬(指導対局の仕事もあったが)昨日は整骨院に行ってリラックス、少し楽になった。
— 森 信雄 (@morinobu52) 2015, 5月 7
http://morinobu27.blog.so-net.ne.jp/archive/20150507
http://blog.goo.ne.jp/goonobuo1952/e/bd73cba48bb4bee44ce813f8356b821c
http://blog.goo.ne.jp/goonobuo1952/e/3f7d04a6c8435fd548b6b50cbbb50bd1
≪ 第5期リコー杯女流王座戦一次予選の組み合わせが決定 | HOME | 名人戦第4局のニコ生解説、1日目・加藤九段、2日目・渡辺棋王 ≫
なんかおもろいやん。
すげー豪勢
blog読んでそれがわからないようなら、国語力を上げた方が良いぞ。。。
むしろ京大と結構テンポ良いしゃべりで売れる。
あとは弟がプロになれれば良いんだがな
お前には聞いてない
敵対している勢力が関西にいないのが強み
森安兄
森安弟
森鶏二
森
森内
森長
森山
森本
森下
話をしているのを見ると凄く柔和で知的な印象を受けて好感を持てる。
竜王戦とかで初めて糸谷さんを見た人はやっぱ第一印象としては悪くなっちゃうよなw
ほんと対局中の顔つきとかとも全然違うしな。
多分嫌ってる人は実際に見たことないんだろうね
君たちは二流大学卒か?なら仕方ない。
凄いわ
自分は周りに追いつけ無い癖に、一流ブランドを誇示する人間のサンプルが収集できました
ありがとうございます
「では、モリノブ先生がいやじゃと言い張る初弟子を、髪を掴んで床屋に放り込む場面から振り返りましょう。」
もはや棋界の王国だわ
ダニーは裏方的な作業もちゃんとやってるんだろ
少なくとも、よくいる口先だけ偉そうなこと言って行動が伴わない輩ではない
京大=山口
阪大=糸谷
同志社=室谷(中退)
モリノブ一門は学歴もすごい
神大と関関同立もコンプリートしてくれ
数年前から、ダニーが手伝いを申し出て、一門の若手も企画に参加
その積み重ねが、西遊棋立ち上げ後のイベントでもでも役に立ってる。
'r'' ;.;;;; ヽ
// ヽ
|| i
|| /` ̄ゝ;;..;ィ'゙゙"~ |
l^ ━ ━ |
} ! { | )
l ( 、 ,) |ノ
∪ j ノ
\ ´ ̄ ̄ヽ ノ
\ ;;.;;;;; /
|\;;..;;;..;.;/ |
_, 、 -― ''"::l:::::::\ヽ_..,ノ.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>/l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::ヽ||::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙|:::/::::::::::|:::
やめてくれ、ますます糸谷ファンになって困る
どんな風に歌うんだかものすごく興味ある。
千田がJAMprojectってのも見てみたい
こういう子(≒高学歴によくいる普通の女子)が好むの?
本人はそういうのやりたがらないだろうから、あり得ない話だけど。
分かりやすいし謙虚
森内に通じる