
http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/57/index.html
-
367:名無し名人:2015/05/11(月) 10:29:13.67 ID:SsuNHl10.net
-
更新きてる
-
368:名無し名人:2015/05/11(月) 10:39:54.00 ID:8U10T5bj.net
-
知花藤原は最後の直接対決まで持たないな
-
369:名無し名人:2015/05/11(月) 10:58:53.25 ID:uqmohyxM.net
-
うわー24歳以上の成績が悲惨だな
-
370:名無し名人:2015/05/11(月) 11:01:17.05 ID:SsuNHl10.net
-
将棋は基本対象年齢5~20歳までのゲーム
-
371:名無し名人:2015/05/11(月) 11:15:47.23 ID:lmQzcRqv.net
-
井上門下のプロがまた一人出てきそうな予感
-
372:名無し名人:2015/05/11(月) 12:07:36.22 ID:Lr9ubvoU.net
-
都成この位置なら次点昇段いけそう
-
375:名無し名人:2015/05/11(月) 13:15:39.13 ID:dICtf86g.net
-
>>372
どんだけポジティブやねん
-
373:名無し名人:2015/05/11(月) 12:22:53.36 ID:5lmpbc30.net
-
1-4位から2人昇段だな
1桁台後半の強豪勢の星が伸びない
-
376:名無し名人:2015/05/11(月) 13:16:13.08 ID:8cyHe+5m.net
-
4戦終わった時点でわかるのはこいつは無理ってことだけ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1429851744/
大崎 善生
講談社
売り上げランキング: 2,682
見込みなさそうだと早めに切るから
仮にそうだとしても有能
ぐだぐだしがみついた奨励会員の末路はプログラマーか介護士か司法書士か一部上場企業か・・・ん?ええやんw
早めに切ったからって、プロまで進める弟子が増えるわけじゃないだろ
連敗やったなあ。ちなみにカトモモも連敗。残念。
情報ありがとう
西山さん連敗かあ
残念
しかしここで留まっているようじゃ三段昇格しても厳しいよな
今は焦らず力を蓄えるときか
奨励会ルールでは20歳までに初段になればOKだけど、
井上門下は門下内で独自にハードル設定してて、18歳までに初段にならんと駄目
俺なんかがかけていい言葉じゃないけど、頑張れー
師匠が現会長(唯一の弟子)
奨励会員初の新人王
現役竜王が注目する角圧迫戦法
ゴキ中での超速都成流等の独特な構想
(※ )
応援したくなるわ。
今泉さんルートでも何でもいいのでプロおなしゃす
基本は26歳で退会だが、以下3つのケースで27歳以上がいる可能性もある
①年齢に関わらず三段リーグには最低5期在籍できるルールの適用
②年齢制限に達しても勝ち越しを続ければ退会にならないルールの適用
③三段リーグ編入試験の合格者(年齢に関わらず4期在籍できる)
今28歳の知花は①のケース。26歳ギリギリで三段になった方なので。でも今期でラスト。
ちなみにいずれも現プロの、宮本四段は②のケースで、今泉四段は③のケースで、27歳以上でリーグに在籍していた経験あり。
特別処置とかでそう
それか将棋関連の良い仕事もらえそう
会長をなんだと思ってるの?
そんな権力ねーよ。
どっかの国の政治家じゃあるまいし。
鈴木肇との負けた方が退会、勝った方がもう一期指せる権利獲得という勝負なんてのもあったし