【竜王戦】豊島七段が1組3位で本戦出場を決める ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】豊島七段が1組3位で本戦出場を決める

498:名無し名人:2015/05/13(水) 22:46:49.42 ID:6kLG8CZv.net
513-07.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/28/1hon.html


501:名無し名人:2015/05/13(水) 22:47:42.16 ID:1Um4R78Z.net
泥島の銀捨てかっこいいな。中盤以降の粘りが出てきたね
豊島今年は行けるかもしれん


502:名無し名人:2015/05/13(水) 22:48:16.85 ID:8vFokqFH.net
豊島勝ったー!
これで年末の関西若手頂上対決に夢がつながった。

しかし、三浦九段の猛追もすごかった。
近いうちに王座戦でもぶつかるから大変やのう。


503:名無し名人:2015/05/13(水) 22:48:51.14 ID:lz2ig1oD.net
昨日の天彦も合わせて見ると
やっぱ棋聖の挑決って今一番強い若手二人の対決だったんだなって思うわ


506:名無し名人:2015/05/13(水) 22:50:23.15 ID:lwkJnbD7.net
>>503
あれも良い対局だったわ
二人とも風格みたいなのが出てきたっつーか
簡単には負けなくなった印象


504:名無し名人:2015/05/13(水) 22:48:52.23 ID:/97BX0NF.net
豊島今日勝つと三浦に8-1か

三浦8-30羽生
三浦4-14渡辺
三浦1-8豊島

これでは天下取れんわ


505:名無し名人:2015/05/13(水) 22:49:13.82 ID:iihb/PJd.net
みうみう逆転ならず


509:名無し名人:2015/05/13(水) 22:53:25.47 ID:8vFokqFH.net
最後の▲3二成銀ってすごいな


510:名無し名人:2015/05/13(水) 22:53:36.06 ID:hpLgOMAH.net
岡崎の言う32金31銀の局面も普通に46角とかで先手勝勢だな
岡崎が一人で盛りあがってただけだった


511:名無し名人:2015/05/13(水) 22:54:01.70 ID:gcDG1maU.net
今日の豊島の終盤は安心して見てられたね これは棋聖戦怖いなあ


512:名無し名人:2015/05/13(水) 22:54:11.47 ID:mztyiSfm.net
本戦出場。40代が1人1と消えてってる
あとは、モテ、○、藤井だけか


513:名無し名人:2015/05/13(水) 22:55:02.67 ID:7VQMrTqQ.net
負けはしたものの三浦は今期1,2回は豊島に勝てそう


516:名無し名人:2015/05/13(水) 22:57:10.23 ID:YVnrs4CJ.net
三浦は豊島と相性が悪い上、要所で当たるのがキツいな


520:名無し名人:2015/05/13(水) 22:58:58.55 ID:IPj2QzU2.net
>>516
さすがに今年は当たりすぎだなw
とはいえ、羽生や渡辺と当たってもこんな感じだろうし
まあ、仕方ない


524:名無し名人:2015/05/13(水) 23:03:52.48 ID:mztyiSfm.net
>>516
今期はあと、NHK、王座戦、順位戦か
順位戦が昇級争いの大きなポイントになるな


517:名無し名人:2015/05/13(水) 22:57:15.87 ID:8vFokqFH.net
時間を上手に使ってしっかり読み切って指した印象


519:名無し名人:2015/05/13(水) 22:58:28.78 ID:tuVDsq+4.net
豊島じゃもりあがらんな…


523:名無し名人:2015/05/13(水) 23:02:58.13 ID:8vFokqFH.net
>>519
糸谷vs豊島 七番勝負ならPV作られると思うで


522:名無し名人:2015/05/13(水) 23:00:54.72 ID:/97BX0NF.net
三浦の主要棋士との対戦成績調べてたら、深浦に2005年以降1-16とかなっててびっくり
苦手棋士が10人くらいいるんじゃないかな
これでa級に踏ん張ってきてたのがある意味すごいと思うわ


527:名無し名人:2015/05/13(水) 23:06:19.91 ID:IPj2QzU2.net
>>522
さすがに、このレベルの苦手棋士10人もいたら今の位置にいない
今日だって竜王戦1組3位決定戦なわけで、
それなりの強敵相手に勝ちを重ねないとたどり着けない位置
他の棋戦でも、本戦や最終予選決勝くらいまではいつも勝っている


525:名無し名人:2015/05/13(水) 23:04:39.37 ID:NxbgHBm+.net
苦手棋士が多い、少ないというのは何に原因があるんだろうな
弱点の克服が苦手な人はそうなりやすいのかな


526:名無し名人:2015/05/13(水) 23:06:15.75 ID:dtkPz1uI.net
努力家と言われるの三浦でも深浦を克服できないってんなら
対策とかってよりも何か根本的なところの問題なんだろうな


528:名無し名人:2015/05/13(水) 23:07:33.26 ID:S2S5p3n8.net
豊島は最近ホント強いなぁ
安定性パないや


529:名無し名人:2015/05/13(水) 23:08:13.00 ID:lz2ig1oD.net
モテにもびっくりするくらいずっと負けまくってたよな
それなのに最近は結構勝ってるのがおもしろい


530:名無し名人:2015/05/13(水) 23:08:52.34 ID:wzaH+zq6.net
三浦の将棋は派手だから好き


531:名無し名人:2015/05/13(水) 23:09:09.63 ID:/hZ2F4ng.net
そら通算6割切ってるんだからそんなもんだ
他のトップ棋士で6割切りそうなのなんかいない


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1431431255/
豊島の将棋 実戦と研究 (マイナビ将棋BOOKS)
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 481,406
[ 2015/05/13 23:25 ] 竜王戦 | CM(41) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2015/05/13 (水) 23:30:42
    乙おめ
  2. 2015/05/13 (水) 23:37:44
    チクシー ...
  3. 2015/05/13 (水) 23:40:46
    1組の3位決定戦にふさわしいいい将棋だった。
    三浦はこの将棋がまだ指せるんなら、この先もタイトル挑戦は期待できるんじゃないかな。
  4. 2015/05/13 (水) 23:42:29
    三浦は本当にカモだな。3位は悪くないんだが阿久津には勝ってほしかった
  5. 2015/05/13 (水) 23:49:14
    豊島?強いよね
  6. 2015/05/13 (水) 23:51:08
    タイトル戦のPV、今まで作られたのって
    第70期名人戦、第84期棋聖戦、第61期王座戦、第26期竜王戦、第62期王座戦だよね
    どういう基準で作られるんだろうか
    毎回作って欲しいってのは贅沢なんだろうな
  7. 2015/05/13 (水) 23:53:38
    てか、4位って本選に出場できないんやな。5位とかは出場できるのに。
    ちょっとかわいそうな気が。
  8. 2015/05/13 (水) 23:54:35
    ナベ対稲葉って、負けた方が組み合わせが楽そうな気が
  9. 2015/05/14 (木) 00:02:49
    というか、増田君いきなり本線トーナメント進みそうなのか…
  10. 2015/05/14 (木) 00:07:34
    分不相応にA級に居座り続けてたから6割切ってるんだろうなぁ>みうみう
  11. 2015/05/14 (木) 00:08:00
    ※7
    つっこまないからな
  12. 2015/05/14 (木) 00:10:38
    ※7
    羽生の隣のモテとハッシーのところが、1組4位じゃねーの?
  13. 2015/05/14 (木) 00:19:54
    ※8
    同感です。
    ナベ稲葉は負けた方が楽ですね。
  14. 2015/05/14 (木) 00:23:26
    ※7
    竜王戦1組は2敗したものは決勝トーナメントに出られない

    裏を返せば、1敗ならばどのルートからでも「絶対に」決勝トーナメントに進出できるのが1組のシステム
  15. 2015/05/14 (木) 00:25:12
    ナベVSきゅんが見れそうでなにより
  16. 2015/05/14 (木) 00:29:42
    八割勝てる相手にでも 2連勝するのは6割4分、
    一回余分に戦うのはそうとうに大変だと言う気もするが。
    阿久津が豊島より「格段に」楽な相手とはとても思えないし。
  17. 2015/05/14 (木) 00:34:11
    強いよね
  18. 2015/05/14 (木) 00:34:27
    ※8※13
    なにいってんの。
    どうせ勝たなきゃいけないから一緒だし、豊島過大評価しすぎ。
  19. 2015/05/14 (木) 00:40:20
    みうみうA級通算勝率五割くらいなんだよなあ…
  20. 2015/05/14 (木) 01:07:08
    ※6
    PVのネタがあるかどうか? だと思う

    2012年名人戦・・・ニコ生初の名人戦、名人制400年、永世名人対決の巌流島
    2013年棋聖戦・・・史上初の三冠対決
    2013年王座戦・・・米長前会長追悼&愛弟子登場
    2013年竜王戦・・・三霊獣、永世竜王vs永世名人
    2014年王座戦・・・電王戦勝利者が羽生さんに初挑戦

    今年PVが作られるとしたら、竜王戦でいかのケースのどれか
    ①羽生さんが挑戦・・・永世七冠に王手
    ②豊島「棋聖」が挑戦・・・関西若手頂上決戦
    ③電王戦FINAL組が挑戦・・・ドワンゴ歓喜
  21. 2015/05/14 (木) 01:10:13
    ※16
    釣り針かな?
  22. 2015/05/14 (木) 01:29:18
    3位決定戦で負けたら何位なんだよ
  23. 2015/05/14 (木) 01:31:15
    三浦は王座戦とNHK杯戦でまた豊島と対戦するから
    精神状態が心配になってきた
  24. 2015/05/14 (木) 01:50:12
    ※22
    どの段階だろうが2敗した奴は順位なし
  25. 2015/05/14 (木) 02:10:07
    糸谷がタイトル保持者じゃPVはないでしょ
    誰が相手でも絵にならん
  26. 2015/05/14 (木) 02:10:14
    お前らニワカ観る将どもと違って
    俺は豊島の才能を5年は前に見抜いてるからな
  27. 2015/05/14 (木) 02:41:50
    ※25
    羽生が挑戦者なら誰が保持者だろうとネタがある
  28. 2015/05/14 (木) 03:04:28
    ※8
    マジだな。負けた方が得する珍しいケースだ
    こういうのがあるから竜王戦ルールって欠陥だと思うわ
  29. 2015/05/14 (木) 03:42:34
    きゅん強いな。
    これは近い将来渡辺レベルには化けるんじゃないか?
  30. 2015/05/14 (木) 05:41:51
    損くじの2人がどちらも本戦に進みそうなんだからすごいね。17人でスタートした価値があったってもんかな。
  31. 2015/05/14 (木) 06:43:27
    豊島の機敏な動きに惚れた一局
    だけどオイラ負けないよで、三浦もNHKあたりで一発
    入れたれや。
  32. 2015/05/14 (木) 07:54:35
    いいぞ豊島
    そのまま寄生奪取してまえ
    勝敗は二の次とか舐めきった発言する奴に一泡吹かせてやれ
  33. 2015/05/14 (木) 08:19:40
    ええと、5位>4位ってこと?
  34. 2015/05/14 (木) 08:52:52
    深浦は直接対決でそれんだけ圧倒してるのになぜあんなことになっていたのか
  35. 2015/05/14 (木) 09:31:12
    ※33
    いやいや、記事トナメ表の下のリンクを見てみよう。

    ※34
    逆に考えるんだ。「あんなこと」があったらから圧倒してるのだと・・・
  36. 2015/05/14 (木) 12:43:24
    普通のトーナメントなら三浦が1組4位だよね?
    竜王戦のトーナメントの順位決定方式は違和感があるな
    負けたあと連勝すると決勝トーナメントに出れるが連勝した後負けると出れない場合があるとか
  37. 2015/05/14 (木) 12:59:47
    *35
    おかげでトーナメントの仕組みがわかりました。
    三浦が損した感があるな
  38. 2015/05/14 (木) 15:19:52
    一回戦の比重がメチャクチャデカイから、
    そこで強豪同士が当たらないように組み合わせてほしい、と思う。
  39. 2015/05/14 (木) 16:31:49
    準決勝進出者までが4位で5位決定トーナメントやるのが普通だよなぁ
  40. 2015/05/14 (木) 17:20:51
    ダブルエリミネーションなんだから、連勝とか連敗とか関係ないんだよ
    2敗したらアウトで全員公平なルールだ
  41. 2015/05/15 (金) 14:18:59
    マッドサイエンティスト千田vs期待の新鋭増田
    これは期待
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png