【悲報】ナメちゃん、持ち駒を勘違いしていた ~ 2ch名人

【悲報】ナメちゃん、持ち駒を勘違いしていた

名人戦棋譜速報 152手目感想戦コメント(※画像はイメージ)
後手の持ち駒

530-03.png

金1枚だと勘違い

530-04.png
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


858:名無し名人:2015/05/30(土) 01:04:34.44 ID:AWZGcNTy.net
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
深夜に笑わせる納屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹いてええwww


865:名無し名人:2015/05/30(土) 01:07:25.43 ID:hAHs7VnF.net
これはさすがに方便だと思うんだがどうなんだろうな・・・


953:名無し名人:2015/05/30(土) 02:06:41.50 ID:hgiQMhXn.net
流石に嘘だと思って確認したら本当に書いてあって二度目の爆笑をした。なんじゃこりゃw


4:名無し名人:2015/05/30(土) 06:16:40.39 ID:ZKI6Chm+.net
152手目の行方のコメントは一体なんやねんww


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1432903138/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1432932466/
最高の自分を創る 「勘違い」の才能
久瑠あさ美
青春出版社
売り上げランキング: 128,852
[ 2015/05/30 10:10 ] 名人戦 | CM(65) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/05/30 (土) 10:14:13
    藤井先生だって、丸山の香車が歩に見えたから8三飛車なんて打ったんだ!
    見えづらいように駒台をぐっちゃぐちゃにするのがあかんのや!
  2. 2015/05/30 (土) 10:14:56
    お、おう…
  3. 2015/05/30 (土) 10:15:31
    羽生の揺れは、催眠術をかけていたのかもしれんな(真顔)
  4. 2015/05/30 (土) 10:16:15
    なめちゃん、第4局で壊されたままだったか…
  5. 2015/05/30 (土) 10:17:18
    ナメちゃんミスは少ないけど痛恨のミスするから。
    それさえなけりゃとっくにタイトル取ってるんだけど。
    それはもうナメちゃんじゃない。
  6. 2015/05/30 (土) 10:17:43
    金一枚だと思って必死に入玉目指してたかと思うと…
  7. 2015/05/30 (土) 10:20:26
    今回の駒模様が入ってて見にくかったもんね
    しょうがないね
    次タイトル戦に出るときはちゃんと検分しようね
    勉強になったね
  8. 2015/05/30 (土) 10:26:16
    ※7
    あの駒は中原が盤の所有者にプレゼントしたものみたいだから、
    今回は対局者が選ぶ権利がなかったんじゃない?
  9. 2015/05/30 (土) 10:26:59
    今回の使用駒、虎斑が濃くて中継画面では見づらかったけどまさかね…
  10. 2015/05/30 (土) 10:36:23
    あの飲み物はジンジャエールと見せかけてアルコールだったのか・・・
  11. 2015/05/30 (土) 10:39:00
    なめちゃんが非常に正直者で普通感想戦では踏み込まないようなミスや
    自分の勘違いについても話してるってことじゃないかな
  12. 2015/05/30 (土) 10:41:51
    >13

    性悪
  13. 2015/05/30 (土) 10:55:26
    確かに見難い駒だったな。
  14. 2015/05/30 (土) 10:57:14
    でも虎斑の駒はかっこいい
  15. 2015/05/30 (土) 10:57:55
    将棋は残酷なゲーム
  16. 2015/05/30 (土) 11:01:30
    >13

    こういう奴に限ってもっと酷いミスをやらかしてるんだよな。
  17. 2015/05/30 (土) 11:19:54
    一日目ニコ生解説の飯塚七段いわく、
    「行方さんはインタビューとか控えめな事言ってる方が、いい結果が出る事が多いです。勢いのある事言ってる時のほうがまずいですね」(棋士はカワイイ、より引用)

    …確かに前夜、威勢のいいこと言っていたような。。。
    気合い入り過ぎで、空回りの結果の持ち駒勘違いなのか。
    でも、入玉されてもあそこまで粘れるのはさすが終盤のなめちゃんだと思ったが。
  18. 2015/05/30 (土) 11:23:05
    羽生「金が一枚なら入玉して持将棋も夢ではない・・・と、いつから錯覚していた?」
  19. 2015/05/30 (土) 11:42:22
    錯覚いけないよく見るよろし
  20. 2015/05/30 (土) 11:44:41
    前の王位戦でも飛車ぶつけて取られる手をうっかりしていたと嘯いてるんですがそれは
  21. 2015/05/30 (土) 11:45:09
    読み負けてたのをごまかしてるだけだろ
  22. 2015/05/30 (土) 11:51:09
    名人にふさわしくないはその通りだなと思うわw
  23. 2015/05/30 (土) 12:15:12
    >>13
    それは俺も思うよ 言い方が悪いけど名人に相応しいとは間違いなく思えないね
  24. 2015/05/30 (土) 12:19:49
    みんなナメちゃんの術中にまんまと嵌まってるな
  25. 2015/05/30 (土) 12:20:03
    いやー2枚だと分かってたらそれ用にそれなりに指せたのにな-
    1枚だと勘違いしちゃってたからしょうがないわー勘違いしてなきゃもっと上手くさせたわー
  26. 2015/05/30 (土) 12:20:53
    >>13

    性豪
  27. 2015/05/30 (土) 12:21:52
    持ち駒の勘違いは昔からたまに有ることなんだが
    表に出てくるだけでもそうなんだから実際には二歩等の反則負けより遥かに多いだろう
  28. 2015/05/30 (土) 12:23:19
    ※29
    何の関係もない他人が○○は××するようなヤツじゃない!ってその思い込み改めた方がええで
    なんの根拠もないくせに
  29. 2015/05/30 (土) 12:44:50
    ナメちゃんって
    何かのインタビューで読んだ私生活の様子や
    今回みたいなヤバいミスから判断するに
    軽いADDなんじゃ?と思わなくもない
    まあ軽度なら世の中たくさんいるけど
  30. 2015/05/30 (土) 12:48:59
    終盤に強いなめちゃんが終盤にガタッと崩れてしまうんだから
    二日間ずっと集中力を保ち続けることはそうとう大変なんだろうなぁ
  31. 2015/05/30 (土) 12:54:23
    いつから金が一枚しかないと錯覚していた?
  32. 2015/05/30 (土) 12:57:31
    言い訳というか事実だと思う
    行方なら絶対やると思った
  33. 2015/05/30 (土) 12:58:48
    ※19
    TAWAKE「せやな」
  34. 2015/05/30 (土) 13:07:52
    羽生「…これが羽生マジック(袖から二枚目の金)」
  35. 2015/05/30 (土) 13:11:15
    せっかくの名人戦で見づらい駒はやめてほしいね。
    1分将棋になれば、勘違いもするでしょ。
  36. 2015/05/30 (土) 13:19:54
    持ち駒の勘違いなんて俺みたいなド素人でもたまにあるから
    ナメちゃんも全然気にする必要はないよ。
  37. 2015/05/30 (土) 13:23:34
    両対局者がどっちでもいいっていって立会人が選んだんだっけ?
    てか毎回そうなのかね
  38. 2015/05/30 (土) 13:34:57
    二歩やらかした人も駒の模様のせいやな(適当)

    さておき秒読みでこの手の錯覚は割と起こるもんやろ
  39. 2015/05/30 (土) 13:37:36
    一応人類最高峰という位置づけの棋戦なんだから格が下がるような発言は冗談でも控えて欲しいね…
  40. 2015/05/30 (土) 13:51:44
    見づらいとか関係ないでしょ漆の所には虎班ない訳で他の理由で錯覚した
    人間なんだからミスはするもんだよ駒に文句言うのはナンセンス
  41. 2015/05/30 (土) 14:22:12
    ひふみん「行方さん剃髪して出直しだ!」
  42. 2015/05/30 (土) 14:46:06
    事実がどうであれ、多少なりとも将棋やってるやつらが敗者をあざけりわらうようなことを
    書き込んでいるという事実が非常に悲しい。おれは行方さんを応援し続けるよ
  43. 2015/05/30 (土) 15:12:34
    ※53
    負けたのはしゃーないけど、最高峰の棋戦でしょーもない理由で負けたら責められてもしゃーないとおもう
  44. 2015/05/30 (土) 15:59:48
    将棋ウォーズで負けた人ですよね
  45. 2015/05/30 (土) 16:00:22
    もし来年も挑戦出来たら、なめちゃん凄いけどね!
  46. 2015/05/30 (土) 16:04:56
    批判してる人はどれほどご立派な人間なんだろうねえ。
    顔が見てみたい。
  47. 2015/05/30 (土) 16:06:14
    たぶん降級すると思う
  48. 2015/05/30 (土) 16:18:10
    ※59
    つ鏡
  49. 2015/05/30 (土) 16:47:12
    タイトルを取る棋士は選ばれた特別な人間。なめちゃんは残念ながら、その人間に非ずということ。
  50. 2015/05/30 (土) 16:52:32
    棋士にとって名人戦は特別なものなのになぜこんなことを言うのかと
  51. 2015/05/30 (土) 17:06:50
    破天荒? いい大人なんだったら辞書くらい引きなさいwww
  52. 2015/05/30 (土) 17:42:27
    本当の知識人なら、破天荒の誤用は仕方ないと思えるはずだけどな。
  53. 2015/05/30 (土) 17:44:19
    言っとくけど、言葉を間違って使っていいとは思ってないから。
    言い方が、とても知識があるように思えないだけ。
  54. 2015/05/30 (土) 17:46:02
    ???「歩が足りるんだよ!」 
    なお実際は足りん模様
  55. 2015/05/30 (土) 18:54:57
    全部で四枚しかないんだから、盤上見りゃ一枚足りないなって

    …そんなこと見えないよな
  56. 2015/05/30 (土) 18:56:27
    にんげんだもの (みつを)
  57. 2015/05/30 (土) 19:13:59
    そもそもこの手の錯覚は盤面よりも沢山読んだ読み筋のなかで勘違いが発生してるものですから…

    王将戦最終局での桂馬が飛べないと錯覚していたのと同じ事ですね。

    特に脳内盤面持ってる棋士にとって目の前の盤面は現局面の確認のために見てるだけで頭の中では何十手も先を考えてるのだからこういう錯覚なんていつもあるものだと思います。

  58. 2015/05/30 (土) 19:30:29
    152手目かwまぁその地点じゃ錯覚しようがしまいが手遅れだしどうでも
  59. 2015/05/30 (土) 19:37:04
    どこの馬の骨の罵声よりも、なめちゃん自身が一番なめちゃんを責め倒してるだろうな
    ウォーズのお遊びにすらガチで落胆して、慰められる方が辛いって言ってたの忘れられん

    代表格ひふみん、いろは坂モテ、寝癖眼鏡、革靴で走って帰宅ウティ、ぬいぐるみナベ
    「どこかヘン」じゃない人を探す方が難しいわ
  60. 2015/05/30 (土) 20:04:44
    2chでこのレスがあったから、
    幾らなんでもそりゃ冗談だろと思ったら、本当だったんだ・・・・
    あぁ・・・・・
  61. 2015/05/30 (土) 20:21:20
    72
    なるほど
  62. 2015/05/30 (土) 21:07:37
    藤井先生もそんなこといってたな。詰みまで読んでよっしゃと思って目の前の将棋盤見たらないはずの歩があったりしてガクっとなるって
  63. 2015/05/30 (土) 23:46:51
    ※13みたいなのがネット将棋で接続切れ負けとか放置とか、初手指さずに投了とかするんだよな。
  64. 2015/05/31 (日) 01:47:14
    ※78
    ※69
  65. 2015/05/31 (日) 03:11:22
    これが羽生マジックてw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。