【棋王戦】永瀬六段が菅井六段を破り、決勝トーナメント進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】永瀬六段が菅井六段を破り、決勝トーナメント進出

○ 永瀬拓矢  菅井竜也 ●  棋王戦

602-05.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kiou/41/yosen.html


740:名無し名人:2015/06/02(火) 16:50:56.02 ID:NoamB8lH.net
棋王戦 予選5組決勝
○永瀬拓矢○-●菅井竜也

予選通過
1組:中田宏 2組:佐藤紳 3組:阿部健 4組:佐藤秀
5組:永瀬 6組:斎藤 7組:船江 8組:石井


32:名無し名人:2015/06/02(火) 16:42:19.63 ID:6abZCr/k.net
永瀬、菅井に圧勝


741:名無し名人:2015/06/02(火) 16:56:20.09 ID:QX2snz0k.net
軍曹おめ
永瀬が優勢だったけど、菅井の内だと思ったんだけどな


742:名無し名人:2015/06/02(火) 16:58:02.04 ID:OzEVUmQL.net
菅井にもっと時間使って欲しかったな
この2人非公式戦でいい戦いしてただけに期待してたんだが


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1425768235/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1433105741/
永瀬流 負けない将棋 (マイナビ将棋BOOKS)
永瀬 拓矢
マイナビ
売り上げランキング: 181,441
[ 2015/06/02 17:10 ] 棋王戦 | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/06/02 (火) 17:13:38
    同世代対決か
  2. 2015/06/02 (火) 17:16:29
    長瀬ってなんでc2なんだろう
  3. 2015/06/02 (火) 17:16:33
    菅井くんの使った時間が少ないから
    中継が間違ってるのかと思ったよ…

    永瀬くんおめ!
    応援してたからすげー嬉しい
  4. 2015/06/02 (火) 17:18:16
    2人とも、元々振り党だったんだよなぁ・・・(諸行無常)
  5. 2015/06/02 (火) 17:20:00
    永瀬は間違いなく強いんだけどなあ
    どうもC2ってのが評価をいまいち鈍らせてる
  6. 2015/06/02 (火) 17:29:47
    永瀬C2は序盤で躓いてあとは無双してるだけにもったいないんだよな
  7. 2015/06/02 (火) 18:22:00
    今年は昇級してくれ永瀬くん
  8. 2015/06/02 (火) 18:28:02
    永瀬は課題を同時にこなせる器用なタイプじゃないからね
  9. 2015/06/02 (火) 18:31:49
    菅井は王位戦頑張れ
    永瀬は順位戦頑張れ
  10. 2015/06/02 (火) 18:37:03
    定跡外しを的確に咎めましたね。
    永瀬さんやっぱり強い。
    菅井さんドンマイです。
  11. 2015/06/02 (火) 18:59:19
    本当、誰もが強いと認めるのになんでまだC2なのかわからん。
    電王戦とかも永瀬が負けたら出場者誰も勝てんって思われてて期待以上の結果出したし。
  12. 2015/06/02 (火) 19:03:14
    永瀬の順位戦
    1回戦から3回戦まで5-10

    1回戦 吉田 2回戦 魁秀 3回戦 悠一
    吉田と悠一という微妙なラインと年1爆弾が怖いね

    8回戦から10回戦まで14-1

    8回戦 及川 9回戦 藤原 10回戦 藤森
    永世C2と及川藤森がいるここもきついかも
  13. 2015/06/02 (火) 19:13:02
    やべぇ…永瀬六段が永六輔に見えた…もう寝よう
  14. 2015/06/02 (火) 19:35:59
    深浦だって6年もC2にいたんだ。
    永瀬も「たまたま」順位戦だけ上がれずにいるのだと信じたい。
  15. 2015/06/02 (火) 19:36:55
    この2人は年齢も近いしなんか似てるよな
    ・毎日研究会で趣味を持たないという永瀬、毎日将棋の駒を触ってないと弱くなった気がするという菅井
    ・2人とも元純粋振り飛車党
    ・かたや鈴木八段の研究仲間、かたや久保九段の研究仲間
  16. 2015/06/02 (火) 19:49:08
    ライバル対決だね。
    長いスパンじゃ勝ちまくるけど、ここ一番に勝負弱い菅井。
    勝負強いけど、長い順位戦では上がれず、勝率も菅井より落ちる永瀬。
    棋界の将来を背負って立つ2人だけに、今日の初対決は将棋ファンとして記憶に留めておきたい。
  17. 2015/06/02 (火) 20:13:31
    これは王位戦挑決の菅井ボウズ化待ったなし
  18. 2015/06/02 (火) 20:37:17
    永瀬調子いいなあ・・・
  19. 2015/06/02 (火) 20:59:49
    ※13
    結構好きw

    にしても、なんか菅井は王位挑決に向けて隠し玉温存した感がある・・・
  20. 2015/06/02 (火) 21:10:47
    二人とも調子いいなぁ。今後に期待だわ。
  21. 2015/06/02 (火) 21:18:19
    永瀬強いなあ
    電王戦でファンが増えたので
    がんがん活躍してほしいなあ
  22. 2015/06/02 (火) 21:26:59
    今滅茶苦茶に勝ちまくってる菅井さんに
    これだけ快勝出来る人がなんでC2なんだ
    広瀬さんと同じく、勝負所でビビるタイプなのかなぁ
    研究仲間だけに
  23. 2015/06/02 (火) 21:31:43
    この永瀬が順位戦で昇級争いにもかすらずにいるのがホント不思議
  24. 2015/06/02 (火) 22:04:39
    永瀬って強いんだなあ。独特な棋風だねえ。
  25. 2015/06/02 (火) 22:16:11
    今若手の中では一番応援してる二人だわ…自分と同い年だからってのもあるけど
    菅井六段は今は王位戦頑張って欲しい
    個人的に一番期待していた佐藤九段を倒して挑決に行ったんだしここまで来たら挑戦して欲しい
    永瀬六段は何はなくとも順位戦だよ
    そろそろ他の棋士達もちょっと迷惑に思えてくるんじゃなかろうか
  26. 2015/06/03 (水) 11:23:08
    持ち時間もそうだがそうじゃないところで棋戦ごとに勝敗や得意不得意が分かれるってのは不思議なもんだな
    つくづく棋士ってのはドラマの世界に生きてるよな
  27. 2015/06/03 (水) 21:29:03
    俺はなんかこの二人、棋風も性格も真逆な印象がある。鋭い攻め棋風でやんちゃそうな印象の菅井と、受け棋風で生真面目そうな永瀬って感じで、なかなか好対照。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png