○ 斎藤慎太郎 千田翔太 ● 新人王戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/shinjin/46/index.html
-
623:名無し名人:2015/06/09(火) 17:30:37.78 ID:slgCRQQR.net
新人王戦
斎藤○ー●千田
-
斎藤年度またぎで11連勝。今期8勝0敗
斎藤ー千田は、これで斎藤の5連勝
-
155:名無し名人:2015/06/09(火) 17:05:18.56 ID:xycHZ+3z.net
-
斎藤くんはこの角打ちいつから見えてたんだろう
-
156:名無し名人:2015/06/09(火) 17:13:43.88 ID:2gc4gyo/.net
-
あれだけ攻められてたのに角打ち一発で動けなくするんだもんなあ。
千田の猛攻が通ったかと思ったんだけど。
-
157:名無し名人:2015/06/09(火) 17:20:31.24 ID:GB35XBtw.net
-
結果は分からんが相性だけでなく斎藤が強いから負けてたのは間違いなさそうだな
菅井とも良い勝負してたし斎藤もワンランク上に行って欲しいな
-
161:名無し名人:2015/06/09(火) 17:28:57.66 ID:fA0Yp7kV.net
-
なんというかっこいい勝ち方
次の斎藤菅井戦が事実上決勝戦かもな
-
162:名無し名人:2015/06/09(火) 17:31:17.95 ID:WAHVsYZl.net
-
定跡なぞってるだけの量産型には千田の力戦で通用するみたいだけど
斎藤みたいな力のあるタイプには通用しないぽいな
羽生とかとやっても全く勝てないタイプだな
-
163:名無し名人:2015/06/09(火) 17:36:10.56 ID:Nizj+aP/.net
-
斎藤は電王戦の少し前から連勝中だな
竜王戦本戦も期待したいね
-
164:名無し名人:2015/06/09(火) 17:42:07.06 ID:RUchpgkr.net
-
斎藤は棋王戦羽生戦が楽しみ
-
165:名無し名人:2015/06/09(火) 17:50:17.15 ID:/WhQsuwy.net
-
衰えたとは言え会長に勝つのは大変だが、ぜひ勝ってほしいな。
-
166:名無し名人:2015/06/09(火) 17:50:51.36 ID:MQpUb90h.net
-
斎藤かっけーな
次の菅井戦が実質決勝戦だな
-
167:名無し名人:2015/06/09(火) 17:51:10.35 ID:ktgME3PY.net
-
斎藤くんは寄せもイケメン
-
168:名無し名人:2015/06/09(火) 17:56:42.14 ID:IiYWa2v7.net
-
若いのに本格派でオッサン好みの将棋、(自称)勝負師、そしてイケメン
隙がねぇな斉藤
-
169:名無し名人:2015/06/09(火) 18:07:00.48 ID:WAHVsYZl.net
-
>>168
しかも小学生からお小遣い受け取り拒否して大会の賞金で遠征してたからな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1428733668/
斎藤 慎太郎
マイナビ
売り上げランキング: 234,342
結構苦手なタイプがはっきりしてるんだろうか
ありがとうございます!
かっこいいエピソードですね!
チダショー軍曹てんてーモテ鬼畜眼鏡。この勢いならいけるいける(震え声)
藤井も剃髪しないと竜王戦ヤバイな
まさに一閃といった感じ
菅井が組み合わせ当時五段だったのが意外だったわ
昔生き別れた弟かもしれん・・・
本譜も後手で作戦勝ちで、終盤まで優勢を維持できていた
投了の1手前の△5四金が敗着(反省してそこで△6六金でもまだ難しかったようだ)
まぁ投了3手前の△5六金が失着で、△6六金と指せばはっきり優位を保てていたみたいだから、もちろんそちらを選ぶべきだった
32分残していたから、おそらくまったく見えてなかったのだろうが、こういう負け方は堪えるだろうな……後手勝ちだと思って指していたら、たった1手、▲6二角と指されただけで急転直下、1手も指す手が無く後手がどうしようもなくなってしまったんだから
今夜眠れないんじゃないかね
棋界のリーサル・ウェポン。ちぎっては投げx2、道を切り拓け!
次菅井でその次勇気てすごい当たりだな
C1よりきついだろうな
って動画の2分14秒あたりからハタチンが言ってる。
ニコニコの電王戦FINALへの道 # 59 で鎮さんが言ってたよ
10連勝も新人王戦ベスト8も棋王戦本戦進出も竜王戦も本戦出場はしないけど昇級したし
そんでもコールみたいな大物食いのほうが目立つよね
電王戦効果は注目が集まるというのが一番大きいと思う
俺の八代あたりが出ても電王戦後にブレイクとかいわれそう
まあ菅井でさえ棋王戦本戦出場一回と考えるとすごいよね
※22おいこら八代なめんな
菅井は新人王取らずに終わったら不思議なレベル
タイトルに絡むようになるとマスコミに取り上げられて
サッカー代表の内田みたいに女を呼び込める存在になるかもな
放って負けたってだけ?
実力と言われればそれまでだけど
そこまで優勢に出来るのも実力かな
おまいは何者なんだwww
出場人選にまでこういう不透明な所は、イヤ
昔は30歳まで新人王戦に出られたり竜王が新人王獲ったりしてたから…
参加定員・資格
1. 26歳以下(10月1日現在)
2. 五段以下
3. 成績選抜の女流棋士(ただし、26歳以下)4名
4. 赤旗名人戦優勝者(赤旗名人)
5. 前期三段リーグ成績上位者
成績知らんけど去年の10月1日に26歳以下の中では上位だったんちゃうの
斉藤王位王座王将も夢ではない。
30代後半のやうたんより2学年くらい下なんだろ?
年齢でもろOUTじゃん
1988年11月16日生まれ
26歳
wiki参照
釣りだか何だか知らんが批判するなら将棋連盟のホームページぐらい見ろ
2014年10月の時点で26歳だから成績あれば出られる
この間タイトル戦やってたじゃん
色々おかしい
甲斐、清水、中井、矢内、千葉、本田、貞升、岩根、環那、真梨花あたりは年齢オーバー
選考の4人はかなり順当な面子だと思うけど、他に誰かおるかな
負けたら「髪…」的なwww
モバイル?
女流は普及だけしてろ!
女は抱き心地が良けりゃいいんじゃ!←升田幸三談
いおたんと同じ年齢だと思ってた
てか、いおたんは昨年度活躍してなかったっけ?
*2015年に迎える歳
69歳 蛸島彰子
54歳 鹿野圭生
51歳 長沢千和子
49歳 石高澄恵、斎田晴子
48歳 山田久美
46歳 清水市代、植村真理、中井広恵
44歳 高群佐知子、大庭美樹
43歳 真田彩子、久津知子
41歳 船戸陽子、上川香織、安食総子
38歳 中倉彰子
37歳 竹部さゆり、本田小百合
36歳 中倉宏美 、渡辺弥生
35歳 矢内理絵子、北尾まどか、千葉涼子、島井咲緒里、山田朱未
34歳 岩根忍
33歳 早水千紗
32歳 甲斐智美
31歳 野田澤彩乃、村田智穂、高浜愛子
29歳 貞升南、飯野愛
28歳 藤田綾、中村真梨花、鈴木環那、中村桃子
27歳 熊倉紫野、井道千尋、上田初美
26歳 室田伊緒
24歳 伊奈川愛菓、山口恵梨子
23歳 里見香奈
22歳 室谷由紀、香川愛生、渡部愛、伊藤沙恵
21歳 相川春香、山口絵美菜
20歳 長谷川優貴、北村桂香
18歳 和田あき
17歳 山根ことみ、竹俣紅、塚田恵梨花
すげえな。サンクス。
しかし藤田さんてもう28だったんか。小学生でプロになったはずなのにまだ初段ていったい...
4.1付けにしてくんない?
こうしてみると意外に皆さん晩婚傾向か?
まあでも年齢が関わるのはリミットのある里見くらいか
矢内の名前があって、石橋がなかったり