【第74期順位戦C級2組】(上位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 及川 拓馬 3-0 ○ 森 ○田悠 ○矢倉 先藤原 ─── 先田魁 _石井 _藤森 先永瀬 先佐和 _三枚
11 永瀬 拓矢 3-0 ○吉田 ○田魁 ○田悠 ─── _瀬川 先伊藤 _中田 先加藤 _及川 _藤原 先藤森
14 佐藤 紳哉 3-0 ○遠山 ○ 森 ○ 脇 _石井 ─── 先瀬川 _神崎 先小林 先矢倉 _佐慎 先吉田
44 増田 康宏 3-0 ○中座 ○遠山 ○小林 _伊藤 ─── 先岡崎 先牧野 _星野 _村田 先宮本 _石田
46 青嶋 未来 3-0 ○村中 ○星野 ○中村 _加藤 ─── _佐和 先黒沢 _牧野 先藤森 先石田 _西尾
47 梶浦 宏孝 3-0 ○桐山 ○岡崎 ○小倉 先宮本 ─── _黒沢 _矢倉 先上村 先佐慎 _八代 先中田
07 佐藤 慎一 2-0 ○田魁 ○阿部 先石井 _中村 ─── 先中田 先三枚 _宮本 _梶浦 先佐紳 _星野
19 石井健太郎 2-0 ○藤森 ○西尾 _佐慎 先佐紳 ─── _田悠 先及川 _中田 先牧野 _村田 先藤原
28 宮本 広志 2-0 ○神崎 ○西川 先伊藤 _梶浦 ─── _三枚 先吉田 先佐慎 _藤原 _増田 先土佐
36 門倉 啓太 2-0 ○加藤 ○小倉 _中座 先竹内 ─── 先長岡 _村中 _遠山 先星野 _小林 先田魁 △
37 藤原 直哉 2-0 ○石田 ○神崎 先長岡 _及川 ─── _遠山 先西尾 _中座 先宮本 先永瀬 _石井 △
38 伊藤 真吾 2-0 ○佐和 ○加藤 _宮本 先増田 ─── _永瀬 先田悠 _ 森 先中田 先桐山 _阿部
10 村中 秀史 2-1 ●青嶋 ○三枚 ○土佐 先長岡 ─── _西尾 先門倉 _神崎 先石田 _矢倉 先八代
20 矢倉 規広 2-1 ○岡崎 ○村田 ●及川 _黒沢 ─── 先小林 先梶浦 _石田 _佐紳 先村中 _加藤
21 髙見 泰地 2-1 ●西尾 ○牧野 ○西川 先石田 _吉田 ─── 先星野 先村田 _加藤 _上村 先黒沢
22 石田 直裕 2-1 ●藤原 ○上村 ○八代 _髙見 ─── 先中座 _桐山 先矢倉 _村中 _青嶋 先増田
【第74期順位戦C級2組】(中位15名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
25 牧野 光則 2-1 ○上村 ●髙見 ○神崎 _中座 ─── 先 脇 _増田 先青嶋 _石井 _中村 先小林
32 阿部 光瑠 2-1 ○小林 ●佐慎 ○星野 先西尾 ─── _西川 先中座 _竹内 先遠山 _土佐 先伊藤
18 竹内 雄悟 1-0 ○八代 ─── 先黒沢 _門倉 先西川 先神崎 _小林 先阿部 _桐山 先三枚 _長岡 △
02 中村 亮介 1-1 ─── ○ 脇 ●青嶋 先佐慎 _長岡 _八代 先藤森 先吉田 _土佐 先牧野 _小倉
04 藤森 哲也 1-1 ●石井 ○小林 _中田 先西川 ─── 先村田 _中村 先及川 _青嶋 先田悠 _永瀬
05 三枚堂達也 1-1 ○田悠 ●村中 _村田 先上村 ─── 先宮本 _佐慎 _西尾 先中座 _竹内 先及川
08 中座 真 1-1 ●増田 ○土佐 先門倉 先牧野 ─── _石田 _阿部 先藤原 _三枚 _遠山 先西川 △
16 長岡 裕也 1-1 ○瀬川 ●吉田 _藤原 _村中 先中村 _門倉 先佐和 ─── 先神崎 _ 森 先竹内 △
23 中田 功 1-1 ●星野 ○瀬川 先藤森 _八代 ─── _佐慎 先永瀬 先石井 _伊藤 先神崎 _梶浦
24 西尾 明 1-1 ○髙見 ●石井 先加藤 _阿部 ─── 先村中 _藤原 先三枚 _西川 _田魁 先青嶋
33 吉田 正和 1-1 ●永瀬 ○長岡 ─── _小林 先髙見 先星野 _宮本 _中村 先小倉 先岡崎 _佐紳
40 村田 智弘 1-1 ○小倉 ●矢倉 先三枚 _岡崎 ─── _藤森 先八代 _髙見 先増田 先石井 _神崎 △△
45 黒沢 怜生 1-1 ●西川 ○桐山 _竹内 先矢倉 ─── 先梶浦 _青嶋 先岡崎 _上村 先小倉 _髙見
13 西川 和宏 1-2 ○黒沢 ●宮本 ●髙見 _藤森 _竹内 先阿部 先加藤 _瀬川 先西尾 ─── _中座 △
15 八代 弥 1-2 ●竹内 ○佐和 ●石田 先中田 ─── 先中村 _村田 _小倉 先田悠 先梶浦 _村中
【第74期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
27 星野 良生 1-2 ○中田 ●青嶋 ●阿部 先土佐 ─── _吉田 _髙見 先増田 _門倉 _瀬川 先佐慎
30 土佐 浩司 1-2 ○ 脇 ●中座 ●村中 _星野 ─── _ 森 先上村 _田悠 先中村 先阿部 _宮本
42 森 雞二 1-2 ●及川 ●佐紳 ○岡崎 _ 脇 ─── 先土佐 _田魁 先伊藤 _小林 先長岡 _桐山 △
09 佐藤 和俊 0-2 ●伊藤 ●八代 _遠山 _桐山 ─── 先青嶋 _長岡 先田魁 先 脇 _及川 先瀬川
17 瀬川 晶司 0-2 ●長岡 ●中田 _上村 先小倉 先永瀬 _佐紳 ─── 先西川 _岡崎 先星野 _佐和 △
26 上村 亘 0-2 ●牧野 ●石田 先瀬川 _三枚 ─── 先桐山 _土佐 _梶浦 先黒沢 先髙見 _岡崎 △
31 桐山 清澄 0-2 ●梶浦 ●黒沢 _田魁 先佐和 ─── _上村 先石田 _ 脇 先竹内 _伊藤 先 森
34 遠山 雄亮 0-2 ●佐紳 ●増田 先佐和 _神崎 _田魁 先藤原 _岡崎 先門倉 _阿部 先中座 ─── △△
39 加藤一二三 0-2 ●門倉 ●伊藤 _西尾 先青嶋 ─── 先小倉 _西川 _永瀬 先髙見 _ 脇 先矢倉 △
43 田中 魁秀 0-2 ●佐慎 ●永瀬 先桐山 _田悠 先遠山 _及川 先 森 _佐和 ─── 先西尾 _門倉 △△
01 脇 謙二 0-3 ●土佐 ●中村 ●佐紳 先 森 ─── _牧野 _小倉 先桐山 _佐和 先加藤 _田悠
03 岡崎 洋 0-3 ●矢倉 ●梶浦 ● 森 先村田 ─── _増田 先遠山 _黒沢 先瀬川 _吉田 先上村 △
12 田中 悠一 0-3 ●三枚 ●及川 ●永瀬 先田魁 ─── 先石井 _伊藤 先土佐 _八代 _藤森 先 脇
29 小林 健二 0-3 ●阿部 ●藤森 ●増田 先吉田 ─── _矢倉 先竹内 _佐紳 先 森 先門倉 _牧野
35 神崎 健二 0-3 ●宮本 ●藤原 ●牧野 先遠山 ─── _竹内 先佐紳 先村中 _長岡 _中田 先村田
41 小倉 久史 0-3 ●村田 ●門倉 ●梶浦 _瀬川 ─── _加藤 先 脇 先八代 _吉田 _黒沢 先中村 △△
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
43田中魁秀(0勝3敗) ●-○ 31桐山清澄(1勝2敗)
20141120順位戦阿部田中 終了日時:2014/11/20 14:04
20140916順位戦堀口斎藤 終了日時:2014/09/16 14:30
20140708順位戦阪口堀口 終了日時:2014/07/08 14:33
20141028順位戦阪口佐々 終了日時:2014/10/28 15:16
20140710順位戦田中吉田 終了日時:2014/07/10 15:29
20141121順位戦内藤瀬川 終了日時:2014/11/21 15:35
20140619順位戦西川内藤 終了日時:2014/06/19 15:44
20150310順位戦阿部大平 終了日時:2015/03/10 15:53
20140821順位戦内藤西川 終了日時:2014/08/21 16:01
20141216順位戦佐々堀口 終了日時:2014/12/16 16:04
23中田 功(1勝2敗) ●-○ 04藤森哲也(2勝1敗)
37藤原直哉(2勝1敗) ●-○ 16長岡裕也(2勝1敗)
28宮本広志(3勝0敗) ○-● 38伊藤真吾(2勝1敗)
18竹内雄悟(1勝1敗) ●-○ 45黒沢怜生(2勝1敗)
07佐藤慎一(3勝0敗) ○-● 19石井健太郎(2勝1敗)
34遠山雄亮(0勝3敗) ●-○ 09佐藤和俊(1勝2敗)
遠山(3敗)
田中(3敗)、神崎(3敗)、藤原(2勝1敗)、岡崎(3敗)
降級点:在籍者数 ÷ 5 → 47/5=9人
40村田智弘(1勝2敗) ●-○ 05三枚堂達也(2勝1敗)
08中座 真(2勝1敗) ○-● 36門倉啓太(2勝1敗)
26上村 亘(1勝2敗) ○-● 17瀬川晶司(0勝3敗)
24西尾 明(2勝1敗) ○-● 39加藤一二三(0勝3敗)
【第74期順位戦C級2組】(上位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
06 及川 拓馬 3-0 ○ 森 ○田悠 ○矢倉 先藤原 ─── 先田魁 _石井 _藤森 先永瀬 先佐和 _三枚
07 佐藤 慎一 3-0 ○田魁 ○阿部 ○石井 _中村 ─── 先中田 先三枚 _宮本 _梶浦 先佐紳 _星野
11 永瀬 拓矢 3-0 ○吉田 ○田魁 ○田悠 ─── _瀬川 先伊藤 _中田 先加藤 _及川 _藤原 先藤森
14 佐藤 紳哉 3-0 ○遠山 ○ 森 ○ 脇 _石井 ─── 先瀬川 _神崎 先小林 先矢倉 _佐慎 先吉田
28 宮本 広志 3-0 ○神崎 ○西川 ○伊藤 _梶浦 ─── _三枚 先吉田 先佐慎 _藤原 _増田 先土佐
44 増田 康宏 3-0 ○中座 ○遠山 ○小林 _伊藤 ─── 先岡崎 先牧野 _星野 _村田 先宮本 _石田
46 青嶋 未来 3-0 ○村中 ○星野 ○中村 _加藤 ─── _佐和 先黒沢 _牧野 先藤森 先石田 _西尾
47 梶浦 宏孝 3-0 ○桐山 ○岡崎 ○小倉 先宮本 ─── _黒沢 _矢倉 先上村 先佐慎 _八代 先中田
04 藤森 哲也 2-1 ●石井 ○小林 ○中田 先西川 ─── 先村田 _中村 先及川 _青嶋 先田悠 _永瀬
05 三枚堂達也 2-1 ○田悠 ●村中 ○村田 先上村 ─── 先宮本 _佐慎 _西尾 先中座 _竹内 先及川
08 中座 真 2-1 ●増田 ○土佐 ○門倉 先牧野 ─── _石田 _阿部 先藤原 _三枚 _遠山 先西川 △
10 村中 秀史 2-1 ●青嶋 ○三枚 ○土佐 先長岡 ─── _西尾 先門倉 _神崎 先石田 _矢倉 先八代
16 長岡 裕也 2-1 ○瀬川 ●吉田 ○藤原 _村中 先中村 _門倉 先佐和 ─── 先神崎 _ 森 先竹内 △
19 石井健太郎 2-1 ○藤森 ○西尾 ●佐慎 先佐紳 ─── _田悠 先及川 _中田 先牧野 _村田 先藤原
20 矢倉 規広 2-1 ○岡崎 ○村田 ●及川 _黒沢 ─── 先小林 先梶浦 _石田 _佐紳 先村中 _加藤
21 髙見 泰地 2-1 ●西尾 ○牧野 ○西川 先石田 _吉田 ─── 先星野 先村田 _加藤 _上村 先黒沢
【第74期順位戦C級2組】(中位15名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
22 石田 直裕 2-1 ●藤原 ○上村 ○八代 _髙見 ─── 先中座 _桐山 先矢倉 _村中 _青嶋 先増田
24 西尾 明 2-1 ○髙見 ●石井 ○加藤 _阿部 ─── 先村中 _藤原 先三枚 _西川 _田魁 先青嶋
25 牧野 光則 2-1 ○上村 ●髙見 ○神崎 _中座 ─── 先 脇 _増田 先青嶋 _石井 _中村 先小林
32 阿部 光瑠 2-1 ○小林 ●佐慎 ○星野 先西尾 ─── _西川 先中座 _竹内 先遠山 _土佐 先伊藤
36 門倉 啓太 2-1 ○加藤 ○小倉 ●中座 先竹内 ─── 先長岡 _村中 _遠山 先星野 _小林 先田魁 △
37 藤原 直哉 2-1 ○石田 ○神崎 ●長岡 _及川 ─── _遠山 先西尾 _中座 先宮本 先永瀬 _石井 △
38 伊藤 真吾 2-1 ○佐和 ○加藤 ●宮本 先増田 ─── _永瀬 先田悠 _ 森 先中田 先桐山 _阿部
45 黒沢 怜生 2-1 ●西川 ○桐山 ○竹内 先矢倉 ─── 先梶浦 _青嶋 先岡崎 _上村 先小倉 _髙見
02 中村 亮介 1-1 ─── ○ 脇 ●青嶋 先佐慎 _長岡 _八代 先藤森 先吉田 _土佐 先牧野 _小倉
18 竹内 雄悟 1-1 ○八代 ─── ●黒沢 _門倉 先西川 先神崎 _小林 先阿部 _桐山 先三枚 _長岡 △
33 吉田 正和 1-1 ●永瀬 ○長岡 ─── _小林 先髙見 先星野 _宮本 _中村 先小倉 先岡崎 _佐紳
09 佐藤 和俊 1-2 ●伊藤 ●八代 ○遠山 _桐山 ─── 先青嶋 _長岡 先田魁 先 脇 _及川 先瀬川
13 西川 和宏 1-2 ○黒沢 ●宮本 ●髙見 _藤森 _竹内 先阿部 先加藤 _瀬川 先西尾 ─── _中座 △
15 八代 弥 1-2 ●竹内 ○佐和 ●石田 先中田 ─── 先中村 _村田 _小倉 先田悠 先梶浦 _村中
23 中田 功 1-2 ●星野 ○瀬川 ●藤森 _八代 ─── _佐慎 先永瀬 先石井 _伊藤 先神崎 _梶浦
【第74期順位戦C級2組】(下位16名) ◎昇級3名 ▲降級点9名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
26 上村 亘 1-2 ●牧野 ●石田 ○瀬川 _三枚 ─── 先桐山 _土佐 _梶浦 先黒沢 先髙見 _岡崎 △
27 星野 良生 1-2 ○中田 ●青嶋 ●阿部 先土佐 ─── _吉田 _髙見 先増田 _門倉 _瀬川 先佐慎
30 土佐 浩司 1-2 ○ 脇 ●中座 ●村中 _星野 ─── _ 森 先上村 _田悠 先中村 先阿部 _宮本
31 桐山 清澄 1-2 ●梶浦 ●黒沢 ○田魁 先佐和 ─── _上村 先石田 _ 脇 先竹内 _伊藤 先 森
40 村田 智弘 1-2 ○小倉 ●矢倉 ●三枚 _岡崎 ─── _藤森 先八代 _髙見 先増田 先石井 _神崎 △△
42 森 雞二 1-2 ●及川 ●佐紳 ○岡崎 _ 脇 ─── 先土佐 _田魁 先伊藤 _小林 先長岡 _桐山 △
01 脇 謙二 0-3 ●土佐 ●中村 ●佐紳 先 森 ─── _牧野 _小倉 先桐山 _佐和 先加藤 _田悠
03 岡崎 洋 0-3 ●矢倉 ●梶浦 ● 森 先村田 ─── _増田 先遠山 _黒沢 先瀬川 _吉田 先上村 △
12 田中 悠一 0-3 ●三枚 ●及川 ●永瀬 先田魁 ─── 先石井 _伊藤 先土佐 _八代 _藤森 先 脇
17 瀬川 晶司 0-3 ●長岡 ●中田 ●上村 先小倉 先永瀬 _佐紳 ─── 先西川 _岡崎 先星野 _佐和 △
29 小林 健二 0-3 ●阿部 ●藤森 ●増田 先吉田 ─── _矢倉 先竹内 _佐紳 先 森 先門倉 _牧野
34 遠山 雄亮 0-3 ●佐紳 ●増田 ●佐和 _神崎 _田魁 先藤原 _岡崎 先門倉 _阿部 先中座 ─── △△
35 神崎 健二 0-3 ●宮本 ●藤原 ●牧野 先遠山 ─── _竹内 先佐紳 先村中 _長岡 _中田 先村田
39 加藤一二三 0-3 ●門倉 ●伊藤 ●西尾 先青嶋 ─── 先小倉 _西川 _永瀬 先髙見 _ 脇 先矢倉 △
41 小倉 久史 0-3 ●村田 ●門倉 ●梶浦 _瀬川 ─── _加藤 先 脇 先八代 _吉田 _黒沢 先中村 △△
43 田中 魁秀 0-3 ●佐慎 ●永瀬 ●桐山 _田悠 先遠山 _及川 先 森 _佐和 ─── 先西尾 _門倉 △△
23 中田 功 1-2 _八代 ─── _佐慎 先永瀬 先石井 _伊藤 先神崎 _梶浦
26 上村 亘 1-2 _三枚 ─── 先桐山 _土佐 _梶浦 先黒沢 先髙見 _岡崎 △
27 星野 良生 1-2 先土佐 ─── _吉田 _髙見 先増田 _門倉 _瀬川 先佐慎
30 土佐 浩司 1-2 _星野 ─── _ 森 先上村 _田悠 先中村 先阿部 _宮本
31 桐山 清澄 1-2 先佐和 ─── _上村 先石田 _ 脇 先竹内 _伊藤 先 森
40 村田 智弘 1-2 _岡崎 ─── _藤森 先八代 _髙見 先増田 先石井 _神崎 △△
42 森 雞二 1-2 _ 脇 ─── 先土佐 _田魁 先伊藤 _小林 先長岡 _桐山 △
01 脇 謙二 0-3 先 森 ─── _牧野 _小倉 先桐山 _佐和 先加藤 _田悠
03 岡崎 洋 0-3 先村田 ─── _増田 先遠山 _黒沢 先瀬川 _吉田 先上村 △
12 田中 悠一 0-3 先田魁 ─── 先石井 _伊藤 先土佐 _八代 _藤森 先 脇
17 瀬川 晶司 0-3 先小倉 先永瀬 _佐紳 ─── 先西川 _岡崎 先星野 _佐和 △
29 小林 健二 0-3 先吉田 ─── _矢倉 先竹内 _佐紳 先 森 先門倉 _牧野
34 遠山 雄亮 0-3 _神崎 _田魁 先藤原 _岡崎 先門倉 _阿部 先中座 ─── △△
35 神崎 健二 0-3 先遠山 ─── _竹内 先佐紳 先村中 _長岡 _中田 先村田
39 加藤一二三 0-3 先青嶋 ─── 先小倉 _西川 _永瀬 先髙見 _ 脇 先矢倉 △
41 小倉 久史 0-3 _瀬川 ─── _加藤 先 脇 先八代 _吉田 _黒沢 先中村 △△
43 田中 魁秀 0-3 _田悠 先遠山 _及川 先 森 _佐和 ─── 先西尾 _門倉 △△
≪ 第9期マイナビ女子オープン一斉予選 事前懸賞金スポンサー数は84本 | HOME | 【叡王戦】平藤七段が踏み込みのいい将棋で、Aブロック・ベスト4進出 ≫
にしても最後の棋譜コメントには色々ワロタ
改めて本当に過酷な世界だ
でもコールと石井下したわけだし、この勢いで突っ走って欲しい
上り坂は将来有望な若手棋士
下り坂はロートル後期高齢者棋士
まさか!は郷田王将の結婚。
そこに「熊坂」という坂も加えてほしかった!
羽生さんを3位に落としたかった。
人狼ばかりやってる訳じゃないし、棋士はお前の嗜好を満たす道具じゃない。
まだ0-3で10人もいる。
今年は降級点争いは楽だというか
レベルが非常に下がってるな
下位でも3勝なら回避できるんじゃないか
特に精神的な強さなら並大抵の棋士の比じゃないだろ
おかしいよ
けど爆発力がこないんだよな~
そろそろ昇級してほしいな~
でも脳みそ含めた体が疲労に耐えられないから中盤まで良さそうに見えても終盤すぐだめになるんだろうな
それでも精神力で深夜まで戦う姿勢は素晴らしいわ
体の具合が悪いのを考慮しても、14時代に対局終了している年下もいるんだからw
やっぱ30代って鬼門だわ
羽生は7→1冠まで衰えたから(混乱)
(勝敗は知らん)
さすが健啖家だなあ
今さらながら色んな意味ですごいわw
しかしながら、加藤一二三九段は全然平気らしい。それが凄い。
闘争心というか気力が他の凡人棋士とは違うんだろうな
老いたとはいえ神武以来の天才は伊達じゃないな
自分の年齢の倍以上の人だけど、あんな男前になりたいと思う。
釣られて間違ってる人が多い。