第1期銀河戦 一回戦第一局が銀河将棋チャンネルで無料視聴可能 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第1期銀河戦 一回戦第一局が銀河将棋チャンネルで無料視聴可能

銀河将棋チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/ginga-shogi






将棋ファンあるある
将棋ファンあるある
posted with amazlet at 15.08.03
いしかわごう
TOブックス (2015-08-20)
売り上げランキング: 136,076
[ 2015/08/03 12:00 ] 動画 | CM(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/08/03 (月) 12:03:17
    竜王戦は夕食休憩後から本番だから昼はこれ見てたら調度いいね
  2. 2015/08/03 (月) 12:09:01
    1992年はタナトラ、南がA級で脇がB2か
    当たり前だが時代を感じるね
  3. 2015/08/03 (月) 12:10:46
    奇しくも、昨日のNHK杯に出ていたお二人ですね。
  4. 2015/08/03 (月) 12:13:58
    昔のトーナメント表見ると何か笑える
    4ブロックは少ないだろw
  5. 2015/08/03 (月) 12:29:56
    第4期Dブロックは奇跡的な形w
    結構銀河戦も変わってるんだな
  6. 2015/08/03 (月) 12:59:59
    これは見逃せないカード

  7. 2015/08/03 (月) 15:15:38
    今期かと思ったら第1期かよw
  8. 2015/08/03 (月) 15:38:05
    非公式戦の時代の銀河戦
  9. 2015/08/03 (月) 16:20:20
    将棋星人の侵略はまだけ?
  10. 2015/08/03 (月) 16:26:58
    脇はワッキー星人

    南は南十字星からやってきた将棋星人

    タナトラはタイガー星人
  11. 2015/08/03 (月) 16:31:49
    要望出した人GJ
  12. 2015/08/03 (月) 16:37:26
    もう一度見たいのは、島さんが前竜王時代にNHKで一年間放送された将棋講座。リアルタイムで見てたけど勉強になった。次はやはりNHK講座の田中寅彦の居飛穴講座。
  13. 2015/08/03 (月) 18:37:58
    将棋チャンネルには何も期待していない
  14. 2015/08/03 (月) 20:34:46
    お金を払えない人は期待できないよね
  15. 2015/08/03 (月) 20:56:12
    そもそもアンテナが無い( ´_ゝ`)
  16. 2015/08/03 (月) 21:48:36
    ベタだけど
    みんな若いなー

    村山さんもおるし
  17. 2015/08/04 (火) 03:03:54
    今頃存命ならば、村山三冠(王座棋王棋聖)タイトル通算30期、NHK杯優勝8回くらい残してたな。羽生のタイトルは50期くらいしかいかないね。名誉NHK杯も無かったね。
  18. 2015/08/04 (火) 11:40:30
    通常の銀河はもう、1,2ヶ月前に収録したやつを高値で流しているだけだろ
    もう時代おくれだから、囲碁だけやっておけばいいのに

    ニコ生は将棋、囲碁はCS放送と住み分けたらいいよ
  19. 2015/08/04 (火) 17:39:26
    無いよりは有った方が良い\(^o^)/
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。