【王位戦】広瀬八段が手損の新構想を見せ、38手目を封じる ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王位戦】広瀬八段が手損の新構想を見せ、38手目を封じる

広瀬八段が38手目を封じる

818-05.png
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2015/08/38-b424.html
王位戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/oui/



第56期王位戦七番勝負第4局 羽生善治王位対広瀬章人八段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/56/oui201508180101.html


401:名無し名人:2015/08/18(火) 17:05:58.89 ID:rIz0Oyn0.net
先手に手得活かしてガッチリ固められて、
頃は良しと仕掛けられて負けとなったら目も当てられないな
後手は一体何がしたかったのかって話になる


405:名無し名人:2015/08/18(火) 17:14:09.80 ID:j8PGo9PO.net
このまま囲い合うと37桂跳ねてから
24歩同歩68角の仕掛けがあるね

22飛と受ければ46歩同歩同角
35歩なら26飛から35歩

ってことはそうなる前に後手から動くってことかなあ


419:名無し名人:2015/08/18(火) 17:32:56.63 ID:tRxgWRG6.net
広瀬陣高美濃だったら動きやすいのに


421:名無し名人:2015/08/18(火) 17:33:17.17 ID:fQIIOxnd.net
まあ32金でどうにか凌ぐんだろう


426:名無し名人:2015/08/18(火) 17:37:41.78 ID:0JN4FZEi.net
銀が居ないのに飛車の小瓶が空いたな
こりゃ羽生いかんでいかんでー


427:名無し名人:2015/08/18(火) 17:38:21.80 ID:Jh5K8+h/.net
これ後手互角に持っていけるの?


428:名無し名人:2015/08/18(火) 17:41:08.84 ID:0JN4FZEi.net
税金払わずに79金しちゃったよ
羽生あかんあかんでー


431:名無し名人:2015/08/18(火) 17:45:02.57 ID:Wx7zCh4a.net
広瀬何考えてるんだろ
駒の連結度がダンチで居飛車よし
これならノーマル四間の方がマシだろ


433:名無し名人:2015/08/18(火) 17:47:01.04 ID:Ja590WNO.net
神の穴熊ですから


435:名無し名人:2015/08/18(火) 17:49:01.80 ID:50XpUJay.net
とりあえず角が狭いから78金寄として角引く手も見せつつゆっくりなのかな
なんて言ってると手得したまま押し切るぜと
鬼畜眼鏡がいきなり58飛とか暴れ出すかもしれないけど


439:名無し名人:2015/08/18(火) 17:52:03.96 ID:fQIIOxnd.net
△74歩と▲78金寄の交換がどう考えても損だし待ちようもねえな
△51金なんて怖すぎだし


444:名無し名人:2015/08/18(火) 17:57:57.45 ID:j8PGo9PO.net
16歩突いたら62まで行けるけど
41飛型で24角の局面は52金までしか行けないと思う

まあ行ってたとしても先手が先に飛車成れて
と金作れる権利があって
先手十分なことに違いは無いと思うけど


449: 【東電 76.4 %】 :2015/08/18(火) 18:01:38.30 ID:Hw+Kt/Em.net
43銀では飛車が重いんやないの
37手で時間つかいすぎやろ


450:名無し名人:2015/08/18(火) 18:01:54.15 ID:j8PGo9PO.net
広瀬の穴熊はいつも5筋から反発してるイメージがあるが


453:名無し名人:2015/08/18(火) 18:06:50.89 ID:0JN4FZEi.net
>>450
で57にと金をつくると金王子や


454:名無し名人:2015/08/18(火) 18:10:50.50 ID:Wx7zCh4a.net
これ見ると広瀬の序盤アマチュア以下に思えるわ
終盤だけが異常に強いんだろうな、
広瀬ってわからなければ雑魚の序盤と思って油断してしまうわ


455:名無し名人:2015/08/18(火) 18:13:08.33 ID:7pVRbHRH.net
今北九
待望の振り穴だが・・・作戦失敗?w


459:名無し名人:2015/08/18(火) 18:17:48.39 ID:Jh5K8+h/.net
普通に指してたら先手作戦勝ちになるようには見えるね


461:名無し名人:2015/08/18(火) 18:21:47.15 ID:j8PGo9PO.net
このまま進んだらイビアナの定跡書によく出てくる手筋の攻めで攻略できちゃう
そういった局面になる前に後手から動くには5筋しかないかなあ
具体的にどうするのか分からないけど


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1438951851/
[ 2015/08/18 18:40 ] 王位戦 | CM(29) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/08/18 (火) 18:44:03
    せやな
  2. 2015/08/18 (火) 18:44:34
    1か?
    1なのか???
  3. 2015/08/18 (火) 18:45:08
    ちごた・・・
    2や
  4. 2015/08/18 (火) 18:50:15
    羽生あかんでー
  5. 2015/08/18 (火) 18:51:31
    早くも暗雲がただよってるんだが…
  6. 2015/08/18 (火) 19:18:37
    こんだけ文句言われてて広瀬勝ったら面白いな
  7. 2015/08/18 (火) 19:23:41
    すでに後手持ちたくないわ…。
  8. 2015/08/18 (火) 19:25:13
    これどうなんだろうね
  9. 2015/08/18 (火) 19:41:40
    これで後手よかったら衝撃が走るレベルだと思うんですけど
    どうなるやら
  10. 2015/08/18 (火) 19:46:22
    振り穴側の金は一体飛車角が世に出たあと
    どうするつもりなんだろう…
    振り穴指さないけど、振り飛車党としては頑張って欲しい。
  11. 2015/08/18 (火) 19:46:26
    振るならゴキゲンのほうがいいと思うが
    ファンサービスを意識しすぎたのかな
  12. 2015/08/18 (火) 19:55:30
    羽生さんの自滅狙いで耐久力高い戦法持ってきたのかな?なんか変調っぽいし
  13. 2015/08/18 (火) 20:00:53
    穴熊勝率が9割近い羽生にこの手損の新構想で勝つと結構な出来事になるぞ
  14. 2015/08/18 (火) 20:06:19
    ※9
    15角は、別に金寄らずに58飛で必勝形態でないかい?
  15. 2015/08/18 (火) 20:12:35
    これを勝ってタイトルとったら誰も何も言えなくなるよね
  16. 2015/08/18 (火) 20:18:18
    変化が割と読みやすいし、これで勝てるなら振り飛車は苦労しないと思うんだが?
    こっからどんな工夫をしてくれるのか楽しみだ。
  17. 2015/08/18 (火) 21:57:56
    今月の将棋世界で「少なくとも羽生さんには通用しない」宣言してた振り穴ぶっこむハートの強さ
  18. 2015/08/18 (火) 22:23:02
    NHK杯で何か思うところあったのかね
  19. 2015/08/18 (火) 22:31:46
    玉形とかどう見ても先手が良いけど、まだ6-4で先手良しくらいだよな
    明日ぶつかり合って数手の出来次第で簡単にひっくり返る
  20. 2015/08/18 (火) 23:05:50
    近いし明日大盤解説聴きに行こうかな
  21. 2015/08/18 (火) 23:35:01
    マリオの居飛穴攻略本て需要ある?
    マイナビ乱発すぎるだろ
  22. 2015/08/19 (水) 00:10:40
    見るがいい、神の振り穴
  23. 2015/08/19 (水) 00:37:28
    難易度が高かったとはいえ羽生の頓死でやっと大型連敗ストップだったからなぁ
    穴熊だと実力差で押されそう
  24. 2015/08/19 (水) 01:05:48
    羽生さんも新手出すんじゃなかろか。
    「一手損返し!」みたいなw
  25. 2015/08/19 (水) 01:26:34
    居飛車側を持って全く負ける気がしない
    振り飛車側から動いたら確実に居飛車側も捌けるし
    振り飛車側が囲いなおしているうちに確実に仕掛けて捌く事ができる
    で、どう進んでも居飛車側が金銀一枚分は確実にかたい
    すでに先手勝ちといってもいい局面
    皆様方もご存知のはず
  26. 2015/08/19 (水) 05:20:52
    これ見て広瀬持ちたいやついるのか?
    2日制の初日でこんなに毎回差が出るなんて序盤アマ強豪レベルかも
    まあ羽生相手にひっくり返す終盤力があるから挑戦者になれたわけだがこれじゃつまらんなぁ
  27. 2015/08/19 (水) 08:07:04
    ※28

    実際に咎められるとかそういうわけではないけど先手十分だなってのはだれでもわかる気が
  28. 2015/08/19 (水) 11:29:37
    NHK杯で羽生さんが穴熊したのは、やはりこのためか。
  29. 2015/08/19 (水) 16:11:50
    ここで投了ですか…
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。