王位戦第4局の感想戦コメント追加 △4三銀は新構想ではなく予定変更の作戦 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

王位戦第4局の感想戦コメント追加 △4三銀は新構想ではなく予定変更の作戦

感想戦コメント32,37,38,40,41,42,43,45,51,56,58,59,83手目

819-03.png
第56期王位戦七番勝負第4局 羽生善治王位対広瀬章人八段
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/56/oui201508180101.html


285:名無し名人:2015/08/19(水) 17:10:33.89 ID:V4oJ1l7M.net
両対局者のコメント
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/2015/08/post-bdaf.html

43銀は予定変更気味だったか
63銀だとなんか嫌な順が見えたのかな


402:名無し名人:2015/08/19(水) 19:32:30.05 ID:iX2UX2Lu.net
なんか後手の狙いがイマイチ分からないけど…
4三銀は狙いが外れて予定変更の苦肉の策なのかな


409:名無し名人:2015/08/19(水) 19:45:56.72 ID:uT1R6MS9.net
ある程度の棋力がないと広瀬の意図は掴めないだろうね
コメントにある通り、手損して55歩を突かせたらどうなるだろうか、
という生体実験だったわけ
結果は切ないほどに虐げられちゃったけど

広瀬の「振り飛車穴熊の最終進化」を手元に置いて眺めれば、
今日の懊悩はよりくっきりと掴めるはず


424:名無し名人:2015/08/19(水) 20:57:05.39 ID:FH4/k4ae.net
広瀬はいい言葉を使った。収拾がつかない。これはいい言葉だ。
昔、ある唄の歌詞にもでてきた。「悔しすぎて収拾がつかない」
思いだしたよ。懐かしい。広瀬ありがとう。


433:名無し名人:2015/08/19(水) 21:17:47.56 ID:pwAh0BJM.net
「あまりにも収集がつかなくて嫌になりました」(佐藤康)

何となくこの感想戦を思い出した


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1439967893/
振り飛車穴熊の最終進化
広瀬 章人
マイナビ (2015-03-13)
売り上げランキング: 31,726
[ 2015/08/19 22:40 ] 王位戦 | CM(29) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/08/19 (水) 22:47:30
    背水の陣で次局広瀬はなにを出すのだろうか・・・
  2. 2015/08/19 (水) 22:53:07
    確かに、広瀬著『振り飛車穴熊の最終変化』を読み込んでいる高段者じゃないと、
    なぜ広瀬が▲5五歩と突かれた場合のセオリーであるはずの△6三銀(場合によっては△6五銀)ではなく△4三銀を「仕方なく」思考せざるを得なかったのかはわからないだろうな
    浅川から出ている『四間飛車穴熊の急所2』を読んだだけじゃ少なくともわからない(あの頃は▲5五歩に△4三銀という発想自体まったく無いだろう)
  3. 2015/08/19 (水) 23:07:50
    61金寄りでまだ難しかったのか、本当かいな
  4. 2015/08/19 (水) 23:10:24
    これで次局、羽生が四間飛車穴熊を採用してきたら、と思ってしまうな
  5. 2015/08/19 (水) 23:32:30
    羽生さん振り穴だろうな
  6. 2015/08/19 (水) 23:35:26
    広瀬の本でもそもそもこれ6四銀とすると居飛車の方が指しやすそうじゃなかったか
  7. 2015/08/19 (水) 23:36:10
    往復ビンタ期待しすぎー
  8. 2015/08/19 (水) 23:37:55
    この時点で既に悲観していたんだろうな
  9. 2015/08/19 (水) 23:38:29
    指してる時に有望な筋でも見つけりゃ振り穴でもなんでもやるだろうけど、何一つ良いところがなかった本局の後じゃ何も面白い手は見つかっとらんだろ
  10. 2015/08/19 (水) 23:44:48
    投了が早くて驚いたが後手に楽しみ無かったし仕方ないな
  11. 2015/08/19 (水) 23:45:09
    タイトル戦で羽生と戦うって、何か罰ゲームのような気がしてきた
  12. 2015/08/19 (水) 23:50:24
    広瀬の振り穴本読みたくなるような米多いなw
  13. 2015/08/19 (水) 23:54:57
    次局にまさかの四間飛車穴熊を採用する羽生王位が・・・。
  14. 2015/08/20 (木) 00:07:16
    引き続きコメントはマイナビがお送りいたしますって感じのいい宣伝だな・・・w
  15. 2015/08/20 (木) 00:11:12
    羽生さんが振り穴してきたら往復ビンタどころかアルゼンチンバックブリーカーだぞ
    負けでもしたら広瀬さんの色んなモノが折れる
  16. 2015/08/20 (木) 00:11:41
    ・相手の囲いはガチガチに組まれた穴熊で、あなたの囲いは崩れかけた穴熊です
    ・局面は銀損であなたの玉はもうすぐ寄ります
    ・対局相手は羽生王位です
    ・この状態で相手の穴熊を崩して逆転してください

    こう書き並べてみるとむしろ投了以外の選択肢がないような気がしてくるな
  17. 2015/08/20 (木) 00:13:58
    負けた後は何とでも言えるよね
  18. 2015/08/20 (木) 00:46:53
    往復ビンタに期待してる奴いるけど
    べつに広瀬を壊すために将棋指してるわけじゃないだろ。
    面白い将棋を目指した結果相手が勝手に壊れることはあるのかもしれないが
  19. 2015/08/20 (木) 01:44:55
    羽生はわざわざ悪くなるのわかってる戦型は採用せんよ(若い頃は少しはしてたけど)
    広瀬みたいに得意にしてた戦型ってことなら、型は悪くても慣れた展開になる分プラスもあるけど、羽生の場合は得意戦型ってもの自体がないし
  20. 2015/08/20 (木) 02:55:21
    広瀬はあまり戦略的な考え方をするタイプではなさそうなので、職人的に少なめの戦型を突き詰めた方が結果が出そう。一つの戦型のみだと戦型自体の盛衰に左右されてしまうので。
  21. 2015/08/20 (木) 03:03:29
    広瀬が振り穴封印してた理由がはっきりわかったな
  22. 2015/08/20 (木) 06:43:42
    わからないなろうな(おれはわかるけど)じゃなくて、少しは説明すればいいのに
  23. 2015/08/20 (木) 07:49:56
    羽生は近年振り飛車ほとんどやらないから、往復ビンタは期待薄だろうね
  24. 2015/08/20 (木) 08:22:00
    羽生は渡辺以外には振らないよ
  25. 2015/08/20 (木) 08:48:05
    羽生が振り穴使って勝ったら、広瀬壊れるなあ
  26. 2015/08/20 (木) 13:59:01
    感覚的に広瀬は45手目に対して「で同歩と取ったらこちらが有利だから~・・・」で進めた事前に想定していた盤面に瑕疵があったって感じ。

    43銀に関しては研究で間違いないがやりたくない方の新構想ってニュアンスだったね。
  27. 2015/08/20 (木) 18:18:19
    66銀型で55歩突いてくるのはやってこないと思ってたのか
  28. 2015/08/20 (木) 19:35:42
    ※22お前みたいな低級はしっかり参考書示してくれてるんだから一回読め
  29. 2015/08/20 (木) 21:58:45
    素人目にはすごく43銀悪そうに見えるんだけど、
    ちょっと古い△43銀で調べてみると、よくは悪いけど致命傷ではない感じなのね。
    むしろ、その後の△41飛車のほうが評価低かった。
    その後、▲58飛車も評価低くて盛り返すんだけど、
    54を受けない△62金で評価を下げて、△35歩で突っかかってからは一直線。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。