王位戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/oui/
-
251:名無し名人:2015/08/27(木) 12:42:15.94 ID:HaQttNE1.net
-
広瀬はお返しの軽い昼食かよ
-
256:名無し名人:2015/08/27(木) 12:44:58.14 ID:xqmMQyK0.net
-
軽めの昼食で頭鈍らないようにしたのか
-
260:名無し名人:2015/08/27(木) 12:46:23.64 ID:Ppv2icu8.net
-
いつもステーキ丼とか海鮮丼食ってたのにざるうどんてwww
-
276:名無し名人:2015/08/27(木) 12:58:51.73 ID:gbLsGyJs.net
-
ざるうどん豪華過ぎワラタ
-
277:名無し名人:2015/08/27(木) 12:59:12.68 ID:vfjo5VF4.net
-
んー
後手の松花堂弁当は構想にまとまりがないっていうか
とっちらかってる印象
-
279:名無し名人:2015/08/27(木) 13:00:03.02 ID:vUDWr1gC.net
-
ざるうどんすげえ
-
282:名無し名人:2015/08/27(木) 13:00:55.28 ID:vfjo5VF4.net
-
ざるうどんの付属品が不自然w
-
285:名無し名人:2015/08/27(木) 13:04:13.49 ID:vfjo5VF4.net
-
松花堂弁当のほうにも
おにぎり、お刺身、デザートがついてそう
-
305:名無し名人:2015/08/27(木) 13:17:05.56 ID:5QpqOuPa.net
-
>>285
可能性は否定しないけどご飯がみえないから
おひつのご飯・椀物・デザートがつくんじゃないか
鱧があるから刺身は指しすぎ
-
290:名無し名人:2015/08/27(木) 13:07:52.61 ID:HUhoQchr.net
-
これざるうどんじゃねーだろw
なんか別の名前つけろよ
ざるうどん頼んで天ざるが来たら損してなくても誰でも怪訝な顔するはず
かけうどん頼んで肉うどん来たらあれって思うはず
ざるうどんっていうのは薬味以外の装飾を付加してはならないのだ
-
292:名無し名人:2015/08/27(木) 13:09:18.10 ID:vev4JyQQ.net
-
鱧入り松花堂弁当美味そう
でもポン酒無いと辛いなw
-
294:名無し名人:2015/08/27(木) 13:09:46.50 ID:92tVicWQ.net
-
松花堂弁当のお刺身はなんだ?
梅肉みたいなのがあるとこ見るとハモ?
赤い皿の練り物みたいなのも正体不明
全体的になんかイマイチだな
-
296:名無し名人:2015/08/27(木) 13:11:32.10 ID:q+lgYhe7.net
-
松花堂、ハモの湯引き(梅だれ)がメインか。いいなあ。
ざるうどんに豚しゃぶ載せるのはどうかと思う。どうしても豚しゃぶ添えたきゃ
別皿にしてほしかった。
-
297:名無し名人:2015/08/27(木) 13:11:46.75 ID:HUhoQchr.net
-
羽生さんの松花堂弁当はご飯が映ってないから100%あと一箱重箱があるわ
-
298:名無し名人:2015/08/27(木) 13:13:43.42 ID:vev4JyQQ.net
-
羽生も広瀬も「なんだこれ… 」って思ってそうw
特にうどんは謎料理の域だなぁ
-
302:名無し名人:2015/08/27(木) 13:15:32.01 ID:jofZHEC2.net
-
これ冷静に観察すると松花堂弁当の方がアタリだよ
ざるうどんはメインのざるうどんからしてアレだし
うどん食っておにぎりはキツイし刺し身は旨そうだが
松花堂弁当の手のこんだおかずに比べると魅力に欠ける
-
314:名無し名人:2015/08/27(木) 13:20:35.62 ID:5QpqOuPa.net
-
>>302
羽生は王位戦徳島対局では必ず一回は松花堂弁当を頼んでくる
よほど気に入っているんだろう
-
889:名無し名人:2015/08/27(木) 12:56:39.68 ID:ReT47cY1.net
>ざるうどんにはおにぎり、お刺身、デザートがつく
-
ざるうどんだけで済ませたいと思っていたなら指しすぎで後手持ち
上記3品がつくと知ってて頼んだなら先手持ちかなあ
-
891:名無し名人:2015/08/27(木) 13:03:41.22 ID:5QpqOuPa.net
-
ひさびさに正しい松花堂弁当を見た
-
894:名無し名人:2015/08/27(木) 13:04:34.93 ID:Q5JX6uTy.net
-
松花堂弁当のおかずの解説プリーズ
-
895:名無し名人:2015/08/27(木) 13:23:04.87 ID:q+lgYhe7.net
-
>>894
右上がハモ湯引きと梅だれ、
左下は鳴門金時と阿波尾鶏焼き物に味噌だれかけたのと
蓮根(蓮根も徳島名産)の揚げ物だろう。
地元の名物をそろえてみました、て松花堂だね。
あとは確実なことがいえない。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1440580503/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1437261553/
さぬきシセイ (2010-01-02)
売り上げランキング: 11,612
因みに八幡市出身の有名人は「永世棋聖」資格保持者の「モテ」氏。
「モテ」氏の師匠は「大阪府枚方市」出身で、八幡市と枚方市は隣接してます。
因みに枚方市出身の有名人は「岡田准一」(現「ひらパー兄さん」)です。
お前・・・真のうどん県民に刺されるぞ
ざるうどんに、刺身って合うかなぁ・・・しかもおにぎりって多いな
松花堂弁当が食べたい
字面だけでざるうどん頼んでコレきたら驚くなw
まあ場所柄ホントにうどんだけとは思わないけどさ
おかずや小鉢がつくのはともかくうどんにおにぎりは一気に高級イメージ下げてるし
北社長乙です。