第63期王座戦五番勝負、ニコ生で完全生中継 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第63期王座戦五番勝負、ニコ生で完全生中継



解説者:先崎学九段 聞き手:本田小百合女流三段



解説者:戸辺誠六段 聞き手:井道千尋女流初段



解説者:村山慈明七段 聞き手:山口恵梨子女流初段
王座戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ouza/


277:名無し名人:2015/08/23(日) 01:15:47.87 ID:S0ZXOeTh.net
戸辺はニコ生初かな
最新型横歩取りの解説になっても頼んまっせ!


661:名無し名人:2015/08/21(金) 23:04:22.60 ID:CafTNvXP.net
慈明とえりりんのコンビは面白そう
ともに名の通った研究家だから濃い放送になりそうだ


658:名無し名人:2015/08/21(金) 21:36:26.72 ID:63Q+I4Jm.net
まーた山口か・・・
他の若手にも経験を積ませてあげろよ
伊藤さんなんかがよかったろ


659:名無し名人:2015/08/21(金) 21:52:16.61 ID:FH+jV+Pu.net
鈴木環那しばらく見てないけど忙しいのかな


660:名無し名人:2015/08/21(金) 22:11:14.79 ID:3mZ6q398.net
王座戦と言ったら浦野先生なのに、もうずいぶんと見てないな・・・


663:名無し名人:2015/08/22(土) 00:27:39.79 ID:fFFnqlst.net
>>660
病気もあるし長時間のニコ生はキツイかもな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1429112546/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1437493998/
将棋世界 2015年 10月号
将棋世界 2015年 10月号
posted with amazlet at 15.09.01

マイナビ (2015-09-03)
[ 2015/09/02 00:40 ] 王座戦 | CM(62) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/09/02 (水) 00:42:39
    浦野先生の解説&宣伝聞きたかったけどなー
    深夜まで及ぶ可能性のある王座戦じゃ、さすがに体調考えると厳しいか。
  2. 2015/09/02 (水) 00:48:13
    お、慈明がいる
    天彦とのエピソードとかいろいろ聞けそうだな
  3. 2015/09/02 (水) 00:52:42
    流れは完全に森内
  4. 2015/09/02 (水) 00:56:36
    飯野さんとこの愛ちゃんマダー(*´∀`)?
  5. 2015/09/02 (水) 01:14:28
    戸辺先生すっごい初期の放送にいらしてた記憶があるような無いような
    何にせよ楽しみ
  6. 2015/09/02 (水) 01:23:18
    若手に経験を積ませろと言いつつ伊奈川をフルボッコにするという
  7. 2015/09/02 (水) 01:30:44
    女流の解説にまで若手厨が出るとは
  8. 2015/09/02 (水) 01:33:21
    ※6
    完全同意。
    将棋好きのおじちゃん達は、なんであんなにヒステリックなんだろうねえ。
  9. 2015/09/02 (水) 01:36:21
    若手じゃなくてもいいから、固定メンバーじゃなくもっと色々な人を見たい
    ぶっちゃけトークスキルで言えば大差ないし
    まあでも伊奈川はちょっと酷かったな
  10. 2015/09/02 (水) 01:43:28
    661はなに、山口が研究家だって言ってるの? ほんとに? そりゃ棋士だから勉強はしてるだろうけど、言うほどの研究家とは知らんかったわい
  11. 2015/09/02 (水) 01:50:59
    コーヤンを呼んでほしかった
  12. 2015/09/02 (水) 01:58:28
    聞き手は竹部以外ならだれでもいい
  13. 2015/09/02 (水) 01:58:50
    ※11
    コーヤンは今回はティロホン要員じゃね?
    コーヤンもニコ生スタジオよりは現地にいたいだろ
  14. 2015/09/02 (水) 02:03:20
    個人的には渡部愛の聞き手を見たいけど難しいのか?
  15. 2015/09/02 (水) 02:06:29
    渡部愛賛成。
  16. 2015/09/02 (水) 02:08:06
    あと、聞き手・あじ夫
  17. 2015/09/02 (水) 02:10:52
    聞き手が固定されてるよな
    新たな風を入れよう
  18. 2015/09/02 (水) 02:18:54
    タイトル戦における「プレミアム会員は感想戦も視聴可能」システムが
    ここんとこすっかり定着しつつあるようで大変有難い
  19. 2015/09/02 (水) 02:27:04
    ※14
    解説も聞き手も
    手を上げた棋士の中から連盟が斡旋してるから
    渡部さんは無理
  20. 2015/09/02 (水) 03:12:22
    ところで天彦はどんな格好してくるのかな
  21. 2015/09/02 (水) 03:19:18
    頭剃って金色裏地付きの和服で登場、くらいかな
  22. 2015/09/02 (水) 03:39:51
    3つぶんタイムシフト予約した。
    リアルタイムでは見れないけど
    めっちゃ楽しみなカードや
    どっちが勝ってもおかしくない
  23. 2015/09/02 (水) 04:17:29
    朝日杯の山ちゃんとえりりんの解説は最高だった
  24. 2015/09/02 (水) 04:27:13
    解説がブーハー側の先ちゃん、貴族側の戸部米とジメイ
    こんなに軸足が明確な人選も珍しい
    第4局、5局にもつれ込んだら双方の陣営の御大である18世、ナベの解説もありうる
    楽しみだ
  25. 2015/09/02 (水) 04:39:00
    初戦大事だよな。初タイトル挑戦ってのもあるけど
    羽生に勝ち先行された状態で戦うのはきつい。初戦は取りたい
  26. 2015/09/02 (水) 04:44:59
    山口のノリがどうも苦手。
    もう少し落ち着いた感じになれば文句無いんだけど、
    タイムシフトで見直すと凄くキツイ。
    「長い日」で木村おじさんの相手してたときは、とても良かったんだけど。

    ボンゴとか浦野とかはやっぱり大阪だから呼べないのかな。
  27. 2015/09/02 (水) 04:57:51
    解説とか聞き手って立候補した人から選ぶんだ、初めて知った

    山口別に嫌いじゃないんだけど自分は、でもなんか面子がいつもいっしょだから。もうちょっと他の人も見たいよ
  28. 2015/09/02 (水) 04:58:46
    天彦は和服似合いそうだな
  29. 2015/09/02 (水) 05:56:01
    天彦は白の和服と予想。
  30. 2015/09/02 (水) 06:36:34
    神の一手発言が話題になってるけど、千日手局で浦野先生も神の一手発言してたもんな
  31. 2015/09/02 (水) 06:46:11
    山口は安定してるからなー。安心して見る分にはいい。

    エイオウ戦でいろんな人を使えばいいと思う。
    本戦も幾つもあるわけだし。
  32. 2015/09/02 (水) 06:51:00
    ※31が筋金入りの聞き手コンシェルジュでワロタw

    今回のラインナップでいうと、いよいよ戸辺登場か!って感じ。
    確か初期に、ピンでやってたことあったと思うけど。
  33. 2015/09/02 (水) 07:04:52
    戸辺さんはニコ生でいうと朝日杯でイトシンとみうみうの解説してたのが最新じゃね?
    あと全然意味のない発言すると聞き手でまたみたいって一番思うのは金井さんです。
  34. 2015/09/02 (水) 07:15:29
    ※31
    初期の桃子はどうしようもなく下手で、
    終わってから解説の棋士に長時間の説教食らった事もあるのだが上手になったんだな。
    山田久は解説が年上なら良いけど同門外の年下が解説だとどっちが解説かわからなくなるから苦手。
  35. 2015/09/02 (水) 07:53:08
    何をどうやっても文句を言う輩はいるし
    ニコニコさんには是非一定数の文句や不満は黙殺して
    いろんな人を呼んで欲しい
  36. 2015/09/02 (水) 08:04:12
    個人的には山口の話し方とかはもう慣れた。
    でも井道はいつまでたってもイライラする。
  37. 2015/09/02 (水) 08:06:50
    ※31
    顔ぶれ一緒言うけどさ、これ上から貞升、山田久美、中村桃子とかだったら2割がた視聴者増えるぜ?個人的にはこれに休養中の矢内、香川、上田辺りも加わるんだけど。

    見ないから知らない竹部は気色悪いと感じるから嫌い。技術は別。
    山口は色々エキセントリックだけど見ていられる。
    飯野伊奈川室谷と清水も見ていてモヤモヤする。

    長いからアナタの願望を最優先に訂正しておいた。

  38. 2015/09/02 (水) 08:57:18
    ※10
    雑学エピソードの研究はすごいと思う
    おっさん棋士の昔話にもだいたい付いていくもの
  39. 2015/09/02 (水) 09:19:43
    上から目線が多いこと(藁
  40. 2015/09/02 (水) 09:31:44
    天彦、初手白和服
  41. 2015/09/02 (水) 09:55:00
    雑談部分は個性があるから、ウケのいい藤田レベルを目指しても仕方ない、適度に会話を膨らませれば。
    指し手解説では、自分なりの読みを提出する部分もないとダメ。
    全くやらないのは、室田井道桃子飯野。
    清水さんがNHKで指し手に踏み込まないのは、放送時間短いからプロとして役割に徹してるだけで全く別。
  42. 2015/09/02 (水) 09:56:07
    初戦から横歩取りきた
  43. 2015/09/02 (水) 10:15:12
    聞き手に対して文句多すぎ
    聞き手してくれる女流がいなくなるぞ
    皆が綾ちゃんや本田さんみたいにはなれなくて当然
  44. 2015/09/02 (水) 10:41:56
    えりりんは、スタミナがねーんだよな
    良いのは一瞬だけで、すぐにてんぱつて、小声の早口になる

    経験かさねても、結構低い位置で安定してしまったように思える
    伊奈川さん、伊藤さんのほうが伸びしろが大きいと思うけどな

    若手には、もっと平等にチャンスを与えるべきだよ!
    偏りすぎ
  45. 2015/09/02 (水) 10:47:44
    この前の伊奈川さんは、大成功だよ
    新鮮さが売りなんだから、ああなるのは当たり前の流れ

    ここで、2歩目の勇気、2回目にもきちっと出ることが重要
    そして、他の未経験の若手も、この勇気を見習うべし

    また、女流で初めてニコ生とかいうゲスメディアに登場した竹部
    この竹部の1歩目で、いまのニコ生公式将棋があるんだ
  46. 2015/09/02 (水) 10:58:26
    なぜそこまで 聞き手の議論に熱くなれるのか
  47. 2015/09/02 (水) 10:59:56
    それは、みんな女が好きだから
  48. 2015/09/02 (水) 11:24:20
    竹部と渡辺明の研修会時代思い出トークもめちゃくちゃおもしろかった
    横にいた関西芸人がしょぼくみえるほどだったし
  49. 2015/09/02 (水) 11:37:33
    あれ面白かったね
    栄ちゃんと飯島さんのコンビもすき
    竹部さんの時の解説は竹部さんのこと
    昔っから良く知ってる人にやってもらうのがいい気がする
  50. 2015/09/02 (水) 11:37:40
    まさかの静止画中継とは
  51. 2015/09/02 (水) 11:39:19
    栄ちゃんと飯島さんて何だ
    栄ちゃんと竹部さん


    にしてもニコ生はまともに映らないし
    棋譜中継はタブレットじゃないし
    せっかくの王座戦初戦がいろいろひどい
  52. 2015/09/02 (水) 11:49:00
    聞き手で一番上手なのは綾ちゃんじゃなくてあじあじだとは思ってる、真相わ。
    あの「そ~ですね」には、10年以上の経験を兼ねた熟練の完成芸なんだよね、実わ。
    へたうまっていうのかな。
    そして、いつも元気で心地よい。
    そういう意味では、貞升のみなみちゃんも、プロフェッショナルなんだよなあ~。
  53. 2015/09/02 (水) 11:50:39
    竹部さんこないだ棋聖戦やってなかったっけ
    そんなに悪くなかった印象だけど
    藤田さん山口さんは安定していていいね
  54. 2015/09/02 (水) 11:59:52
    ニコ生で聞き手を1年レギュラーですると、
    NHK5年の矢内さんと同じくらい、聞き手の技量が上がる法則がある

    ニコ生聞き手未経験の女流みなさん、勇気を持ってどんどん参画しませう
  55. 2015/09/02 (水) 12:04:07
    あと渡辺さんと室谷さんのコンビもよかった
  56. 2015/09/02 (水) 12:31:49
    ※50
    伊奈川は山口の1学年上だっけ?それであれなんだから山口より伸びしろあるとか冗談にしか思えん
    聞き手の経験が少ないのも医学部のお勉強が忙しいからで、別に連盟が干してるわけじゃないでしょ
    忙しいのは医者になってからも続くだろうし、百歩譲ってポテンシャルあるとしても育つまで何十年かかるかわからんぞ
  57. 2015/09/02 (水) 12:54:09
    第2局で解説者の戸辺さんを気遣って振り飛車にする優しい天彦さん。
  58. 2015/09/02 (水) 13:38:38
    ※61
    ひふみんの猛攻を安食さんが難なく柔らかくさばいているのを見て
    実はすごい人なのかもしれないと思った
  59. 2015/09/02 (水) 13:49:52
    人員不足とするならば、LPにもドワンゴ聞き手の門戸を広げてほしいなあ
    こちら側にも意外なお宝聞き手さんが眠っているような気がする
  60. 2015/09/02 (水) 16:07:34
    ダイエットのしすぎで声が張れないのや、芸能人きどりで勘違いしちゃいそうなのは
    特にいらんよなあ
    若い人は下手くそでもいいし、素朴の方がいいや
  61. 2015/09/02 (水) 19:37:52
    本田さん、かわいい
  62. 2015/09/02 (水) 23:18:22
    聞き手に出て欲しいのは、伊藤沙恵女流と中澤女流かな。二人とも学生さんだから厳しいかな。
    伊奈川さんは来年医師になったら2年は研修医としてかなり忙しくなるから、女流棋戦に出れるかも微妙だぞ。

    あと聞き手に金井くんは大賛成!!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。