【棋王戦】豊島七段が郷田王将を破り、ベスト8進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋王戦】豊島七段が郷田王将を破り、ベスト8進出

○ 豊島将之  郷田真隆 ●  棋王戦

903-10.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kiou/41/honsen.html


368:名無し名人:2015/09/03(木) 20:12:26.55 ID:nsBnrv4t.net
>棋王戦
豊島○ー●郷田

豊島めげずにベスト8進出。郷田は未だ今期2勝止まり


370:名無し名人:2015/09/03(木) 20:18:32.50 ID:XWW45hlG.net
郷田は王将防衛も無理だな
ストレート負けで失冠だろう


371:いっちー:2015/09/03(木) 20:20:33.08 ID:lIAjMfE0.net
勝った豊島はベスト4目指して広瀬との対戦が予想される
それにしてもきょうの結果をみると今の2人(郷田・豊島)の調子の差が
そのまま反映されちゃう結果となった


373:名無し名人:2015/09/03(木) 20:27:18.48 ID:8SMXRFiq.net
>>371
同意
郷田が勝って番狂わせ、と言われかねん流れだなあ


372:名無し名人:2015/09/03(木) 20:24:43.93 ID:Hm6lKtcx.net
郷田さんも今期2-7か
勝率2割王将


210:名無し名人:2015/09/03(木) 20:20:34.41 ID:p3ZqbkT5.net
豊島?強いよね


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1439374974/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1440874690/
マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究
豊島 将之
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 685,188
[ 2015/09/03 20:35 ] 棋王戦 | CM(33) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/09/03 (木) 20:41:18
    郷田、ここが踏ん張りどころか。
  2. 2015/09/03 (木) 20:42:11
    タイトルを取って、これだけ弱いというのも珍しいよね!
  3. 2015/09/03 (木) 20:44:22
    今期成績2勝7敗とかとてもタイトル保持者の成績とは思えない
    曲がりなりにも渡辺さんに7番勝負で勝った男、郷田さん・・・どうしたんだろう?
    今夏の将棋まつりでは羽生さんに勝って「これで登り調子になれれば」と明るく語っていたのに
  4. 2015/09/03 (木) 20:45:41
    羽生世代頼むで
  5. 2015/09/03 (木) 20:56:08
    角刈り?強いよね
  6. 2015/09/03 (木) 21:04:43
    各ブロック羽生世代を阻止したかw
  7. 2015/09/03 (木) 21:14:03
    世代交代が完了しそうな勢い
    但し だけど
  8. 2015/09/03 (木) 21:23:24
    独身四十コンビの相方が、17才も年下と結婚したらそりゃ…
  9. 2015/09/03 (木) 21:27:49
    3割名人がいたんだ、3割王将に期待しよう(錯乱)
  10. 2015/09/03 (木) 21:32:08
    郷田王将は、タイトル戦で力を使い果たしてしまった感じかな
    郷田、丸山あたりは厳しくなってきたね
    ここまで長きに渡りトップレベルにいたことがすごいことだけど
  11. 2015/09/03 (木) 21:32:56
    負けてしまったか。
    郷田棋王誕生を願い続けてるから残念。

    一期しか在籍してないけど郷田は棋王のイメージ。
    郷田棋王って響きがカッコいい。
  12. 2015/09/03 (木) 21:53:36
    ※11
    分かる
    たぶん例の「天才の詰み」の時、郷田真隆棋王ですって紹介されてたからだと思うけど
    郷田さん=棋王のイメージ
  13. 2015/09/03 (木) 22:07:03
    豊島はあと2回変身を残している
  14. 2015/09/03 (木) 22:09:47
    圧力IH炊飯ジャー『豪炊き王』
  15. 2015/09/03 (木) 22:17:01
    これだけ調子悪いと逆に王将防衛あるのかも
    あってくれ
  16. 2015/09/03 (木) 22:24:34
    3割名人も致し、タイトル戦だけ以上に強くなるパターンもあるから案外ころっと防衛するかも
    挑戦者は相当えぐい人選になることは間違いないけども・・・
  17. 2015/09/03 (木) 22:35:33
    豊島が王将とらないかな
    郷田も若手相手なら言い訳がたつだろうし…
  18. 2015/09/03 (木) 22:36:56
    郷田は今年、来年と連続降級で、一気にB2まで行くような勢いだよね!もし、どちらか1つ願いが叶うとしたら、どっちかね?王将防衛orA級残留
  19. 2015/09/03 (木) 22:49:28
    郷田将棋は力強くて好きだわ。
    対戦相手も強者ばかりだけど不調乗り越えて頑張ってほしい。
  20. 2015/09/03 (木) 23:18:14
    羽生が乗り移ったか(角刈り)
  21. 2015/09/04 (金) 00:23:42
    去年はみうみうが同じようなこといわれてから10連勝かましたから、まだまだわからないでしょ。
  22. 2015/09/04 (金) 00:42:28
    郷田さん、もう一回橋本に一喝してもらったらいいんじゃね?

    しかし、この世代が負けだすと、一気に20代が踊り出るんだな
    30代(ナベ以外)を通り越して
  23. 2015/09/04 (金) 00:45:02
    30代の棋士は、渡辺を除くと、松尾、阿久津、山崎、橋本しかいないですから
    一番油の乗り切った年頃ですから
  24. 2015/09/04 (金) 00:51:40
    女流も同じだな。
    甲斐さん、本田さん、竹部、村田さんしか機能していない。
  25. 2015/09/04 (金) 01:12:17
    豊島!、次はパンチパーマで頼む
  26. 2015/09/04 (金) 02:39:28
    ※22
    みうみうどころか去年の前半は渡辺も同じこと言われてたからな
  27. 2015/09/04 (金) 02:46:40
    ※24
    慈明も30代やで
    あと係長も入れてあげたい
  28. 2015/09/04 (金) 03:34:27
    人員構成がピラミッドじゃなくて、なんか歪なんだよなあ
    ボン、キュッ、ポン みたい・・・・
    くびれがある
  29. 2015/09/04 (金) 09:23:05
    別に棋界だけの話じゃなくて一般社会でも同じ現象が起きてるよ
    30代の管理職が極端に少なくて会社の構成が歪になっている
    ロスジェネが日本の真空地帯になってる
  30. 2015/09/04 (金) 10:10:27
    30代というけど、弱いのは30代前半でしょ
    もっとうと80年代前半生まれ
    何故かは知らないが羽生世代より先に劣化した
  31. 2015/09/04 (金) 11:18:24
    俺も角刈り黒メガネにイメチェンしようかな
  32. 2015/09/04 (金) 13:43:39
    谷川浩司が最年少名人に(21歳の時) → 憧れた羽生世代(10歳くらい下)が形成される
    羽生善治が七冠(25歳の時) → 憧れた世代が今は20代後半~30代前半になっている
  33. 2015/09/04 (金) 14:26:54
    俺が三十代前半だから、自分の子供の頃を考えると、羽生さんフィーバーが10歳頃で、そっからはじめる、だとちょっと遅いんだよね。反対に谷川先生のブームは知らなかった。上の男兄弟がいたら違ったかもしれんが。
    Jリーグが始まった頃だから、放課後の遊びはサッカーだったし。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。