○ 斎藤慎太郎 伊藤真吾 ● 叡王戦
● 阪口 悟 佐々木勇気 ○ 叡王戦
● 斎藤慎太郎 佐々木勇気 ○ 叡王戦

http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/1/yosen.html#5-dan
将棋叡王戦
http://www.eiou.jp/
-
【将棋】第1期叡王戦 五段予選 阪口・伊藤・佐々木・斎藤
http://live.nicovideo.jp/watch/lv232866783
-
635:名無し名人:2015/09/03(木) 21:40:48.30 ID:jepE9N0E.net
-
終盤力だけで勝ったな なんかずるいw
-
636:名無し名人:2015/09/03(木) 21:40:56.97 ID:uTmcS2/+.net
-
ゆうきくん、しんちゃんに大逆天!
-
637:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:13.60 ID:K9eSef97.net
-
佐々木が終盤力でヒックリ返したな。これは斎藤悔しい
-
639:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:20.34 ID:XUrvA3sa.net
-
4八歩は7五歩の見落としか
致命的な見落としだったな
-
640:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:20.40 ID:8Q6fd2vI.net
-
すごい勝負だったけど解説が全く見えてなくてハラハラしたわ
自分の棋力が低いのもあるけどw
しかし佐々木勇は剛腕だなぁ
-
641:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:22.68 ID:kq7BAozq.net
-
熱戦だったな
見てよかた
-
642:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:28.34 ID:5qaLYzAv.net
-
藤原先生に負けた時はなんやと思ったが、
やはり強いな佐々木
-
644:名無し名人:2015/09/03(木) 21:41:41.06 ID:89VxmN3i.net
-
面白かった
佐々木は終盤強いから、本戦も楽しめそうだ
-
649:名無し名人:2015/09/03(木) 21:42:15.29 ID:K9eSef97.net
-
佐々木は二局とも終盤力でヒックリ返したな
-
652:名無し名人:2015/09/03(木) 21:45:14.71 ID:r8+Y0x5B.net
-
>>649
一局目は違うでしょ
-
653:名無し名人:2015/09/03(木) 21:46:07.93 ID:NImI3gGt.net
-
>>652
勝勢から互角にひっくり返したぞ
-
657:名無し名人:2015/09/03(木) 21:48:24.27 ID:r8+Y0x5B.net
-
>>653
そうだった
-
656:名無し名人:2015/09/03(木) 21:47:50.75 ID:8Q6fd2vI.net
-
個人的な感想だけど叡王戦で今日の決勝が一番楽しかったw
-
658:名無し名人:2015/09/03(木) 21:49:04.99 ID:uWCOtFgy.net
-
コールとユーキが決勝進出か。
2人と仲の良い永瀬ボーイも頑張れ。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1441001046/
がんばれ
貞升、本田、藤田、安食、竹部、それぞれが、それぞれの個性ある良い聞き手だよね
まさか、あの山田さん、矢内さんを超える名聞き手がこんなに生み出されるとは思わなかった
20代前半の若手も強いやつがいっぱい生み出されている
本戦も熱戦期待
早指しならではの緊迫感が良い
ですよね
本戦トーナメントで優勝しないといけないとなると、まだまだ先は長いな
竹俣は無理になりそうだから、山根には将棋だけに集中してほしいわ
対局だけしか考えのないヤツはアマチュアだね。プロじゃねえよ。
まあ勇気もそろそろ目立たないと
一番光ってたのが奨励会から入品までと
言われかねないから必死だわな
下からは青嶋増田が迫ってくるし
最後に残った4人は皆10年後が楽しみな逸材揃いだけど一押しのユーキが残ってうれしい。
なに、その中途半端な段位は
女流界にも、五段様、六段様がいるぞ
まぁ、若手ナンバーワンのむろやんも押したい気持ちはわかるが
若手世代は、関東勢力が強いな
25歳~30歳は、関西の方もやりよるけど
五段:阿部(光)、佐々木(勇)
六段:残り2枠
七段:豊島、村山
八段:残り3枠
九段:森内、高橋、先崎 残り3枠
気付いたらもう半分決まってた。本戦ではせんちゃんにもうひと暴れして欲しいw
流石に優勝は勘弁w
やはり森内、モテ、ダニー、豊島あたりで
まあモテとダニーはまだ決勝行けるかもわからんがw
私はユーキくんを応援していたよ。おめでとう。
あれは、斉藤の熱烈な女性ファンだったのだと思う
早すぎるよ・・・
好みの問題だと思うけど俺は貞升さんが一番好き。うまそう。
私は勇気(の足ぴょこぴょこと2リットル水)に注目していたよ
総合的には上出来だ
しばらくQKなので、溜まったTSでも見よう
今の段階でトーナメントをやっても十分面白いだろうに更にあと8人とか
仮にこの8人でトーナメントならやっぱり本命は森内か
あそこまでハッキリと言った上で叡王としてソフトと指すならそれはそれで面白い
負けるのが怖いから、みたいなニュアンスだったかな