
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2015/74a/index.html
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
437:名無し名人:2015/09/05(土) 01:17:59.95 ID:0Bj6jalY.net
-
久保先生おめ、深浦先生乙。
やっぱり踏み込まないとアカン
-
438:名無し名人:2015/09/05(土) 01:18:02.17 ID:/ZPn/Hd6.net
-
しかし、どこで逆転したのかな
-
439:名無し名人:2015/09/05(土) 01:18:08.03 ID:Zy+vv+kQ.net
-
スゲーあっさりやなw
-
440:名無し名人:2015/09/05(土) 01:18:12.86 ID:EPLjesAi.net
-
お二人とも熱戦乙でした
途中先手良さそうだったし深浦さんには悔しい負け方か
-
442:名無し名人:2015/09/05(土) 01:18:22.28 ID:t4L276ZL.net
-
意外と早く終わった。深浦衰えたな
-
443:名無し名人:2015/09/05(土) 01:18:39.59 ID:i9jSOLw6.net
-
深浦、作戦勝ちだったのに無念すぎて普段以上にクソ粘ったって感じか
久保初勝利おめ
-
445:名無し名人:2015/09/05(土) 01:19:36.11 ID:cWcW/0Pl.net
-
すごい将棋だった。こういう将棋をニコ生でみたいな。
A級だけでいいから完全生中継できないの?
-
446:名無し名人:2015/09/05(土) 01:19:47.16 ID:Fi3GSfcb.net
-
王将と王位挑戦者が0-3か
-
447:名無し名人:2015/09/05(土) 01:19:48.43 ID:7QiokZsD.net
-
さぁここから昨日の屋敷-広瀬を超える3時間以上の感想戦で夜明けを迎えようぜ!
-
448:名無し名人:2015/09/05(土) 01:20:11.43 ID:1JFrDXrD.net
-
後半50手くらいいらなかったけど
これが深浦、よきかなよきかな
-
449:名無し名人:2015/09/05(土) 01:20:13.88 ID:ydxuRamH.net
-
A級だと深浦は久保に勝てないな
-
450:名無し名人:2015/09/05(土) 01:20:14.38 ID:Zy+vv+kQ.net
-
王将と広瀬は序盤で星二つの差はかなりキツいんじゃない?
-
452:名無し名人:2015/09/05(土) 01:21:37.74 ID:t4L276ZL.net
-
はぁー、これ久保名人爆誕の予兆なんだよね。わかんだよね
下期の順位戦は荒れるよ?
-
453:名無し名人:2015/09/05(土) 01:22:14.99 ID:rqXtYYZt.net
-
この負けで深浦かなり厳しくなったな・・・
-
454:名無し名人:2015/09/05(土) 01:23:05.20 ID:i9jSOLw6.net
-
天彦がこれから壊されるのかもしれんしな
-
455:名無し名人:2015/09/05(土) 01:23:21.71 ID:cWcW/0Pl.net
-
とにかく序盤から中盤の一手が難解で面白かったね。
これが棋士の日常かと思ったら吐きそうだわ…若いならともかく、
ひふみんとかこんな世界で何十年とか頭が下がるわ
-
456:名無し名人:2015/09/05(土) 01:23:43.25 ID:1JFrDXrD.net
-
流れは完全に森内か
-
457:名無し名人:2015/09/05(土) 01:24:34.33 ID:uzrnfzrr.net
-
深浦はよりどりみどりすぎて手を選び損ねた感じなんだろうか
具体的にどの辺りで悪くしたかはよく分からんかった
-
460:名無し名人:2015/09/05(土) 01:25:32.37 ID:i9jSOLw6.net
-
>>457
悠々と玉囲ったりせずさっさと33歩成で良かったんじゃないかと思う
-
465:名無し名人:2015/09/05(土) 01:30:34.46 ID:cWcW/0Pl.net
-
>>460
88玉としたところではもう逆転してる気もするけどね
-
459:名無し名人:2015/09/05(土) 01:25:24.86 ID:k2nb6XJe.net
-
これで降級から大きく遠ざかったな
-
461:名無し名人:2015/09/05(土) 01:26:36.64 ID:cWcW/0Pl.net
-
よりどりみどりかと思ったら、実際に真剣に読んでみたらそうでもなかったわあはは、
というあるあるネタだった可能性も
-
462:名無し名人:2015/09/05(土) 01:27:10.23 ID:OU3LRH5a.net
-
プロは戦いながら囲うのが好きだけど今回は裏目に出た感じだったね
-
463:名無し名人:2015/09/05(土) 01:27:56.88 ID:t4L276ZL.net
-
岐路は△36角だと思うので、深浦が悪くしたわけではないと思う、たぶん
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1441252036/
久保 利明 菅井 竜也
マイナビ (2015-01-23)
売り上げランキング: 255,265
盛り返してプレーオフ進出したしA級はまだまだわからんよ
しかし今日の将棋は先手楽勝くらいに言われてたのに
まあ見事にひっくり返ったもんだ
直近10局の終局手数
77(千日手)121(指し直し)
105
132
117
132
118
169
163
174
146
ああいう戦いが起ってから玉囲うのはいかにもプロ好みっぽいが違和感あった
何手先の何を防ぐための手だったのかとか。
さすがでございます
そういう意味じゃ、早々に馬を作られて苦しかった久保のペースだったのかも。
個人的には、深浦結構好きだから、頑張ってほしい。
やはり近年において棋界No.2の力があったからこそだろう
レーティングTOP3のナベ、天彦。前名人戦挑戦者のナメが全勝中では
現時点で3連敗してる棋士の挑戦権は絶望的ではないか
検討陣は楽観しがちなのと居飛車党が多いから意見が偏っただけで
広瀬は深浦モテと1勝差で頭ハネ出来るし下に郷田もいるんだよなぁ…
郷田が残るには広瀬に勝つことが絶対に必要ってぐらい既に苦しいが
あんな窮屈な位置からどう活用すんだと思って見てたら、
一気に盤面がスッキリして感嘆したわ
??「久保君は、手数をかけないねぇ、もう少しかけてもええのに」