【三段リーグ】高野三段、近藤三段が新四段に 次点に石川泰三段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】高野三段、近藤三段が新四段に 次点に石川泰三段

905-05.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/57/index.html


一枠目 近藤誠也三段が13勝5敗で昇段


811:名無し名人:2015/09/05(土) 18:03:14.99 ID:4dTSruMg.net
近藤公式きた!


816:名無し名人:2015/09/05(土) 18:04:29.03 ID:LP7rEe2j.net
9-1から指し分け4回で凌いだか


817:名無し名人:2015/09/05(土) 18:04:30.94 ID:ktqezDQi.net
また所司門下増えるのか


818:名無し名人:2015/09/05(土) 18:04:47.05 ID:dt4RKmDo.net
10代棋士近藤誕生


819:名無し名人:2015/09/05(土) 18:05:05.14 ID:Izd8QpNJ.net
やっぱり13勝の頭ハネが目安か。


821:名無し名人:2015/09/05(土) 18:06:54.21 ID:4dTSruMg.net
渡辺松尾宮田石田石井に次ぐ6人目のプロ棋士か>所司門下
大所帯になったな


823:名無し名人:2015/09/05(土) 18:09:06.19 ID:Fi3GSfcb.net
森信の神通力はすっかり落ちたけど所司はむしろ今全盛期か


830:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:43.16 ID:eqEcxc1d.net
近藤君ついに昇級か
小学生の頃テレビで特集されてたよなこの子
それから応援してたから昇段してよかったわ


二枠目 高野智史三段が13勝5敗で昇段 次点に石川泰三段


832:名無し名人:2015/09/05(土) 18:17:46.74 ID:ktqezDQi.net
公式に高野昇段来た。
カズキ門下ということで応援してたから嬉しいわ


833:名無し名人:2015/09/05(土) 18:18:05.72 ID:uiym4TAd.net
もう一枠は高野か


834:名無し名人:2015/09/05(土) 18:19:55.99 ID:4dTSruMg.net
高野くんよかったな。今日はカズキと琥珀エビスで乾杯だ!


835:名無し名人:2015/09/05(土) 18:20:28.72 ID:AxL2sT/A.net
お、来たな!
この後高野は師匠宅で飲むのかな?


838:名無し名人:2015/09/05(土) 18:21:32.70 ID:Ma+WwC8m.net
最終日みんな1勝1敗か
2人とも運が良かったな


843:名無し名人:2015/09/05(土) 18:24:34.02 ID:n8vrthHV.net
>>838
高野は最初からマジック1だったから運の問題じゃないけどな
近藤は相手に助けられたと言えるけど


847:名無し名人:2015/09/05(土) 18:25:23.01 ID:eqEcxc1d.net
>>838
高野三段はもともとマジック1だったよ
だから1-1で十分
近藤三段は石川三段が最終戦勝っていれば次点になってた


839:名無し名人:2015/09/05(土) 18:23:19.84 ID:2SWPEsb8.net
高野君近藤君おめでとう
石川くん来期がんばれ


840:名無し名人:2015/09/05(土) 18:23:31.02 ID:TEsFg3DQ.net
10→11→12→13
4期連続勝ち越しで昇段は凄い


841:名無し名人:2015/09/05(土) 18:23:47.14 ID:iDVlq9MM.net
終わってみれば昨日までの上位2人だが
やっぱ最終日はすんなりいかないな


845:名無し名人:2015/09/05(土) 18:24:37.79 ID:8B0AA9qa.net
一基の弟子が四段になったのかオメ


846:名無し名人:2015/09/05(土) 18:25:08.28 ID:cH0x+t8/.net
高野君おめでとう!バリバリ活躍して下さい!
(応援してて良かったですよ~!)


837:名無し名人:2015/09/05(土) 18:21:17.49 ID:eqEcxc1d.net
都成はプレッシャーに強いタイプでもないしもうダメかもわからんね
ノープレなのに相手に一矢報いることもできないようじゃプロは遠い


843:名無し名人:2015/09/05(土) 18:24:34.02 ID:n8vrthHV.net
>>837
この年で負け越しだからなぁ


848:名無し名人:2015/09/05(土) 18:25:57.16 ID:Izd8QpNJ.net
都成は順位を上げられなかった。
三段で指し分け前後が正真正銘の実力で寸分の狂いもなく、
プロの実力は、もしかしたら無いのかもしれない。
最初のカド番を迎えた三段はプレッシャーで潰れるか
開き直り居直りによる爆発力があるかの二極化傾向にある。


849:名無し名人:2015/09/05(土) 18:26:31.36 ID:9DeEkB3z.net
高野 46-26 .639
近藤 42-30 .583
石川泰59-49 .546

関西からの誕生を期待していたが、通算勝率を見れば仕方ないかな
二人ともおめでとう 石川君は切り替えていこう









http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1440393569/
将棋の子 (講談社文庫)
大崎 善生
講談社
売り上げランキング: 28,552
[ 2015/09/05 18:40 ] 奨励会 | CM(94) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/09/05 (土) 18:43:22
    キムらの弟子がプロか
    感慨深い
  2. 2015/09/05 (土) 18:46:36
    4ゲッツ
  3. 2015/09/05 (土) 18:54:40
    都成は次期から勝ち越しでないと退会か
  4. 2015/09/05 (土) 19:02:04
    高野くんは前回惜しいところで逃したけど、今回きっちり昇段するあたりはさすが。
    3段リーグの勝率もいいし期待できそう
  5. 2015/09/05 (土) 19:04:46
    前期2位と4位が上がったのだから納得の結果
  6. 2015/09/05 (土) 19:08:15
    髙野くん、18歳の若さで、奨励会でのこの通産勝率はかなり有望株だな
  7. 2015/09/05 (土) 19:09:21
    ※5
    前期4位と6位だろ
  8. 2015/09/05 (土) 19:09:35
    高野21歳、近藤18歳だぞ
  9. 2015/09/05 (土) 19:13:59
    これでプロ棋士の師匠最強の座はカズキに。
  10. 2015/09/05 (土) 19:18:32
    木村門下とか応援せざる得ない
  11. 2015/09/05 (土) 19:18:56
    高野君は二段で90勝80敗くらいの大苦戦してたのに
    三段リーグはあっさり3期抜けか
    棋士なんていつどうなるか分からんもんだな
  12. 2015/09/05 (土) 19:22:55
    まだ都成都成言ってる奴いるのかよwww
    どうせ四段にあがっても勝てないし,そもそもあがれるわけねーだろwww
  13. 2015/09/05 (土) 19:24:32
    三枚堂だって三段まで8年もかかったのに
    三段リーグは一期抜け
  14. 2015/09/05 (土) 19:30:41
    ※11
    星取表見てきたが凄いなこの人
    6級から2段までは2年9ヶ月のハイペースで上がってるのに2段で3年8ヶ月足踏みしてる
    しかも12勝4敗で上がる直前まで降級ギリギリになっとる
    よく心折れなかったな
  15. 2015/09/05 (土) 19:33:12
    高野君が上がってくれたので来期からは心置きなく里見を応援できる
  16. 2015/09/05 (土) 19:36:30
    そんなのええやん
    伊藤能先生なんか2段から3段リーグ抜けまで10年かけとるぞ
  17. 2015/09/05 (土) 19:39:33
    電話がつながらなかったなら仕方ないが
    師匠へのプロ入りの報告はメールでなくて電話でしようよ
    熊倉からメールで来たことに師匠の高道がチクッと言ってなかったかな
  18. 2015/09/05 (土) 19:41:34
    所司門下がまた増えたか
    やはり13勝がラインだが石川君今回は運がなかったな
  19. 2015/09/05 (土) 19:43:02
    電話出れないからメールで知らせろって言われてたんじゃねーの?
  20. 2015/09/05 (土) 19:44:07
    メールは失礼だよなあ
    電話が無理ならせめてラインとか
  21. 2015/09/05 (土) 19:47:00
    まぁ社会性皆無で生きてきたから仕方ない
    これからそういう常識とかを身につければいいよ

    ただしメールでプロポーズ、テメーはダメだ
  22. 2015/09/05 (土) 19:49:25
    ※20
    釣りなのか、世代なのかわからん
  23. 2015/09/05 (土) 19:50:08
    都成はまだ里見と指すチャンスがあるのか
  24. 2015/09/05 (土) 19:50:59
    人数ダブついて来てるからな
    もはや13勝は合格ラインでも何でもない
    斉藤慎なんか7位13勝で上がれなかったからな
  25. 2015/09/05 (土) 20:02:59
    都成は瀬川コースでいいよもう
  26. 2015/09/05 (土) 20:06:45
    愛媛出身の黒田くんを応援してるんだが、もうちょっとのとこで上がれんな
  27. 2015/09/05 (土) 20:22:30
    おじおじの弟子なので、でしでし
  28. 2015/09/05 (土) 20:50:08
    都成みたいな華々しい将棋させる人間は貴重
    新人王ですし
  29. 2015/09/05 (土) 20:52:51
    ※17
    こういう場でチクチク言う奴が死ぬほど嫌い
  30. 2015/09/05 (土) 20:56:23
    でしでし
    かわいいwwww
  31. 2015/09/05 (土) 20:56:35
    プロになったら負け将棋やってもいいからね~
  32. 2015/09/05 (土) 20:57:40
    ミッチはネチネチしてそうだし木村とちゃうやろ
    木村がとよかくいうならともかく外野が何言ってんのかww
  33. 2015/09/05 (土) 21:03:48
    都成くん、、、
  34. 2015/09/05 (土) 21:13:54
    両新四段、おめでとうございます。
    私も含め、外野では・・・・・ですけど。
    とにかくおめでとう。
    今後のご活躍を祈念いたします。
    (外野の声に惑わされずに)・・・と思います。
  35. 2015/09/05 (土) 21:21:34
    まだ21歳。世間じゃ大学生の年齢なんだし、
    これから年齢に応じて社会人の所作を身につけていくだろうさ
  36. 2015/09/05 (土) 21:22:55
    勝率.639は誇れる数字だな
    納得の昇段
  37. 2015/09/05 (土) 21:28:55
    まあこれほどの吉報はじかに肉声で伝えてもらえた方が師匠としても嬉しいとは思ったが、
    そこはそれ、世代のコミュニケーションツールの違いもあろうしな
    M氏のメールでプロポーズの方が同世代人としては残念な程に衝撃だった
  38. 2015/09/05 (土) 21:36:21
    M浦九段だって、それで結婚まで行ったんだから別にええやん
    それこそ二人だけの問題や
    外野がとやかく言うのはおかしい
  39. 2015/09/05 (土) 21:40:41
    大きなお世話が大好きな人間は多いよ
    大きなお世話すら手軽にできるネット世界では特に多い
  40. 2015/09/05 (土) 21:46:40
    三段リーグまでいく人間に社会人の常識も併せて身に付けろというのは少々酷だと思う
    今回はまだましだが、基本的に皆、あのへたりこんだ中座みたいな精神状態なんだから、冷静に連絡できる場合じゃないだろ
  41. 2015/09/05 (土) 21:49:26
    タブロイドに週刊誌にワイドショーにまとめサイト
    古今東西老若男女、多数の人間は大きなお世話が好きなんだよ
  42. 2015/09/05 (土) 21:51:38
    だからさ、木村センセがその時間は電話出れないからメールで知らせろって言ったのかも知れないじゃん
    ホントに余計なお世話が好きな連中って多いな
  43. 2015/09/05 (土) 21:52:44
    師匠と弟子の関係なんてひとそれぞれなのになんでそんな偉そうなんだ
  44. 2015/09/05 (土) 21:52:57
    将棋指しなんて一人の世界だし常識ない人間が多いに決まってんじゃん
  45. 2015/09/05 (土) 21:59:01
    一基の弟子がプロ棋士なんて感慨深いなぁ~。
  46. 2015/09/05 (土) 22:09:34
    糸谷のノータイム指し連発だって何の問題もないのに外野がうるさいもんな
  47. 2015/09/05 (土) 22:12:22
    ※47
    それはいかんでしょ。
  48. 2015/09/05 (土) 22:15:18
    いやいや三浦のメールプロポーズは駄目男っぷりが面白過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww
  49. 2015/09/05 (土) 22:16:54
    高野君のメール報告はセーフ
    M九段のメールプロポーズはセーフ
    竜王の早指しはギリセーフ
    米長はアウト

    これでええやろ
  50. 2015/09/05 (土) 22:20:36
    外野は騒動になりそうなネタが好きなんだよ
    香川女流王将だって美貌よりツイッターの方が注目されるんだぜ
  51. 2015/09/05 (土) 22:25:02
    ※49

    同意です。
    この世で一番のストレスは、配偶者が死ぬこと。
    それに匹敵する悪事のような気がしませんか。
  52. 2015/09/05 (土) 22:25:10
    外野のくせにおめでとうだってw
  53. 2015/09/05 (土) 22:25:38
    棋士は結果さえ出せば一般常識とかどうでもいいに決まってる。

    品行方正な万年C2より傍若無人なタイトルホルダーの方が万倍の価値があるに決まってる。
  54. 2015/09/05 (土) 22:29:16
    香川も何だかんだで24か
    残り時間少ないぞ
  55. 2015/09/05 (土) 22:30:47
    裏で二段への降段者が出てるね
    三段リーグからの降段ってかなり久々な気がする
  56. 2015/09/05 (土) 22:31:42
    え、メールで四段昇段の報告したの?ないわー
    俺でさえ第1志望合格したとき先生に電話したのに
  57. 2015/09/05 (土) 22:39:30
    ※55
    強いだけならソフトでいいじゃん
  58. 2015/09/05 (土) 22:40:13
    三浦のはそれでもオッケーしてくれる奥さんすげえなって美談だと思う
  59. 2015/09/05 (土) 22:45:03
    ※60
    ソフトとソフトの対決だけなら客もスポンサーも集まらないから人間の競技より価値がないに決まってる。
  60. 2015/09/05 (土) 22:47:31
    そもそも三浦の話も本当かどうかわからないだろ?
    照れ隠しであんな事言ったのかもしれんしな
    新聞の詰め将棋をといてるだけって類の話をあっさり
    信じちゃう連中が多いな
  61. 2015/09/05 (土) 22:49:20
    無礼な棋士が多かったらスポンサーも逃げるだろ
  62. 2015/09/05 (土) 22:51:08
    一基にしろみうみうにしろ、大事なこともメールでOKな関係を作り上げてるってだけの話だろ
    前提すっ飛ばしていきなりメール出してる訳じゃねーよ
  63. 2015/09/05 (土) 22:54:46
    親しき仲にも礼儀ありだよ
  64. 2015/09/05 (土) 22:57:19
    ※64
    無礼な棋士は多くないからスポンサーも逃げない
  65. 2015/09/05 (土) 23:02:22
    >親しき仲にも礼儀ありだよ
    うるせーな、大事なこともメールでOKな関係()を作り上げればとにかくダイジョーブなんだよ!
  66. 2015/09/05 (土) 23:02:26
    だからさ、メールで「結婚してください」でも、前もって「この人本気だ」と思わせる何かをM浦九段はしてたんじゃねーの?
    知らんけどな
  67. 2015/09/05 (土) 23:04:42
    確かに数手先まで読んだ上であえてメールプロポーズでも不思議はない
    なにしろ九段だし
  68. 2015/09/05 (土) 23:06:30
    だから三浦のプロポーズ話は関係無いだろwww
  69. 2015/09/05 (土) 23:07:49
    あのね、相手の女性の気持ちになってみて考えてみてね
  70. 2015/09/05 (土) 23:08:59
    やけにコメントついてるなと思ったら三段リーグと関係ねえじゃねえか
    三浦のせいだな
  71. 2015/09/05 (土) 23:12:18
    みうみうに関して言えば、目の前で結婚してくださいメールしたんじゃねーの?
    メール見てびっくりしてる彼女にそのまま結婚指輪渡したりしてさ
    そんな感じだろ多分
  72. 2015/09/05 (土) 23:14:52
    この笑えるネタを提供してくれたみうみうには感謝だわ
  73. 2015/09/05 (土) 23:18:12
    高野新四段はメール話を逸らしてくれた三浦先生に感謝のメールを送らないとな
  74. 2015/09/05 (土) 23:20:38
    近藤家と高野家が増えるんだな。
    しかし佐藤家に追いつくのは、至難の業だな。
  75. 2015/09/05 (土) 23:31:32
    降級する菅野って人は3期やって12勝40敗…
    これは諦めた方がええやろ…
  76. 2015/09/05 (土) 23:44:09
    ※82
    24歳で三段リーグに入るまでに10年、リーグ入り後にこの戦績なら本人もコーヤンも辛いだろうな
  77. 2015/09/06 (日) 00:59:58
    なお一基はメールを受け取って大喜びで祝勝会に駆けつけた模様
  78. 2015/09/06 (日) 01:09:21
    悲しんで駆けつけるわけないからそりゃそうだ
  79. 2015/09/06 (日) 01:14:27
    高野君には出藍の誉れとなって師匠が成し得なかった冠を獲って欲しい
  80. 2015/09/06 (日) 02:20:12
    かずきが師匠なら楽しそうだな
    うらやま
  81. 2015/09/06 (日) 05:41:53
    ※86
    あきらめたらそこで(ry
  82. 2015/09/06 (日) 06:43:40
    メールで報告したってだけでこんなにグチグチ言われるとはたまけまたなぁ
  83. 2015/09/06 (日) 09:35:18
    メールの話はもうええわ
  84. 2015/09/06 (日) 09:36:41
    師匠の木村先生がメールしなさいといったのかもしれないという可能性があるということを
    考えないのかね、君たちは?
    能無しすぎて悲しいわ
  85. 2015/09/06 (日) 09:38:49
    記者も軽い炎上を起こすような、インタビュー載せるなよな、ほんと
    めでたいことが、記者の文筆で台無しになる
  86. 2015/09/06 (日) 09:45:19
    棋士なんて非常識割合が高そうな職種なんだから多目に見てやれよ
  87. 2015/09/06 (日) 09:45:24
    自己紹介乙
  88. 2015/09/06 (日) 09:52:35
    ぴろり~
  89. 2015/09/06 (日) 09:54:51
    師弟関係にしろ夫婦関係にしろ本人同士が良好ならそれで良いのに
    メールとか失笑だけど余計なお世話なんだから放っといてあげなよ
  90. 2015/09/06 (日) 10:46:36
    妙に伸びてると思ったら…
    第一報はメール報告でいいだろ
    どうせ後で直接会って挨拶するんだし
  91. 2015/09/06 (日) 12:17:55
    一回大学の将棋部覗いたことあるけど運が悪かったのか小学生みたいな人ばっかだった
    ファンが足引っ張ってるわ
  92. 2015/09/06 (日) 13:43:58
    基本メールだわ、相手が時間ありそうな始業終業休み時間前後か緊急の連絡くらいでしか電話なんて使わん
    打ち合わせ中に電話来て留守電にも何も残ってないからかけ直したら、相手が出なくて内容もわからないって時は相当イラつく、このラリーが何回も続いた日には・・・メールでいいよ!!!
    メールなら後で言った言ってないの問題も起こらないのも大きい
  93. 2015/09/06 (日) 15:38:11
    古い話しだけど、ひふみんが名人になった時、会館の電話から「うん、勝ったよ」と電話した話しが好き。
    少し前にウヒョーと叫んだ人とは思えないくらい淡々とした電話だとか。
  94. 2015/09/07 (月) 01:51:31
    いやはや、おめでたい。やっとスタートだろうけど。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。