【JT杯】渡辺JT杯覇者が持将棋指し直しの末、準決勝に進出 ~ 2ch名人

【JT杯】渡辺JT杯覇者が持将棋指し直しの末、準決勝に進出

○ 渡辺 明  行方尚史 ●  日本シリーズ 持将棋

905-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/jt/36/index.html
将棋日本シリーズ
http://www.jti.co.jp/knowledge/shogi/live/index.html



将棋日本シリーズJTプロ公式戦二回戦第二局中国大会 渡辺明JT杯覇者対行方尚史八段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/36/jt201509050101.html


605:名無し名人:2015/09/05(土) 18:11:47.98 ID:l1L36EcA.net
持将棋となりました


606:名無し名人:2015/09/05(土) 18:11:51.04 ID:naqhY68c.net
300手コネ━━('A`)━━!!!


607:名無し名人:2015/09/05(土) 18:11:51.22 ID:ZOzetlst.net
もうちょいだったな(300手まで


610:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:01.42 ID:tzxolj7o.net
あー300手行かなかった!


613:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:05.80 ID:HCQTiS3S.net
ワロタwwwwwwwwwwww


615:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:06.86 ID:2PNmX5s7.net
持将棋か…
両者おつかれ


620:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:29.80 ID:IhL36+pJ.net
遂に死闘に終止符が… すごい将棋を見てしまった


622:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:36.47 ID:ovX4LJDH.net
あと3手指せよwww


623:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:45.49 ID:1OFYWlSe.net
300手行かなかったか。惜しい!


624:名無し名人:2015/09/05(土) 18:12:52.02 ID:UKzcE+dF.net
お互い次の勝負に影響あるんじゃと思って
日程を見たら全く問題なかった
次も渡辺行方だ


626:名無し名人:2015/09/05(土) 18:13:01.37 ID:oTXVGitZ.net
今日また指すのか? 夜食必要だな


627:名無し名人:2015/09/05(土) 18:13:15.07 ID:63zoCMi+.net
持将棋かよw
渡辺も行方も凄い粘り


629:名無し名人:2015/09/05(土) 18:13:19.89 ID:8B0AA9qa.net
準決勝進出はじゃんけんで決めるのか


632:名無し名人:2015/09/05(土) 18:13:46.24 ID:naqhY68c.net
ナベ優勢→ナメ優勢→持将棋\(^o^)/


633:名無し名人:2015/09/05(土) 18:13:50.50 ID:dWquwt4R.net
いやいやいやー面白かったー!
必敗の局面から必勝に持ち込んで持将棋になるのはご愛嬌w
最高だったぜ行方!ありがとう!


638:名無し名人:2015/09/05(土) 18:14:04.44 ID:7CzkLZvJ.net
すげえ、あれを持将棋に持ち込むとは


639:名無し名人:2015/09/05(土) 18:14:11.17 ID:s7QvQ7f1.net
30秒の間に点数計算するのも大変だ


642:名無し名人:2015/09/05(土) 18:14:16.91 ID:2qtjFj5/.net
なめちゃんの受けはすごかったし勉強になりそうだけど、いかんせん並べたくないなwww


645:名無し名人:2015/09/05(土) 18:14:22.65 ID:5pJfSLtH.net
フルコースのあとにフルコースを食べた気分だ


646:名無し名人:2015/09/05(土) 18:14:24.89 ID:YJQx1gug.net
圧倒的駒損に見えるけど後手ぎりぎり点数足りてるのか


指し直しは5分後


660:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:30.52 ID:rY6rzVgV.net
5分後wwww


661:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:42.37 ID:rCELsUDJ.net
指し直しwwww


662:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:49.24 ID:naqhY68c.net
五分後に指し直しだとwwwww


663:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:56.61 ID:H0itj8Co.net
トイレ行かせてあげて


664:名無し名人:2015/09/05(土) 18:15:56.97 ID:l1L36EcA.net
俺の予想の斜め上だった

5分後に指し直しwwww


666:名無し名人:2015/09/05(土) 18:16:00.82 ID:7CzkLZvJ.net
5分後かよ
トイレに行く暇もなさそうだ



将棋日本シリーズJTプロ公式戦二回戦第二局中国大会 渡辺明JT杯覇者対行方尚史八段 時将棋指し直し局
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/36/jt201509050102.html


917:名無し名人:2015/09/05(土) 18:55:30.10 ID:JTG7fDRm.net
後味悪いわー
行方後味悪いわー


918:名無し名人:2015/09/05(土) 18:55:31.44 ID:0BpqKpj9.net
行方乙
厳島神社行って鹿に慰めてもらって帰って来い


920:名無し名人:2015/09/05(土) 18:55:39.21 ID:I60LpuCE.net
あんな熱い対局の後がこんなブーイングが来そうな将棋になるとは…


921:名無し名人:2015/09/05(土) 18:55:44.42 ID:sjl+fRyR.net
一局目のクソ粘りが行方の心を折った


922:名無し名人:2015/09/05(土) 18:55:59.37 ID:TN/dzrQw.net
糞局賞候補筆頭


923:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:00.43 ID:CPGwViEy.net
前局の熱戦がなんだったのかというくらい一方的だったな


924:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:03.39 ID:w/ZBmn4D.net
行方やる気あるのかよ 早く帰りたいのか 
そもそも最初に持将棋にされてやる気無くしたな


925:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:06.77 ID:7Jo0vLMn.net
持将棋からの指し直し局は大方大味の将棋になっちゃうんだよなー


926:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:21.74 ID:rCELsUDJ.net
なめちゃんの無気力将棋として指し直しを要求する!


927:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:21.92 ID:30Wm+qf2.net
何この落差w


928:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:24.09 ID:H91u4N71.net
順位戦に影響なければいいけど


930:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:31.18 ID:0BpqKpj9.net
現地の人は慌ててトイレ行く必要なかったなw


931:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:33.60 ID:3QLJviV5.net
ナベw

速攻で料理www


933:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:53.99 ID:6qKbFlP1.net
なんというしょぼい将棋


934:名無し名人:2015/09/05(土) 18:56:56.93 ID:zqP7+haF.net
行方は結婚してから門限が夜の7時になったからね
そりゃ気が気じゃないわな…


936:名無し名人:2015/09/05(土) 18:57:05.89 ID:hXSQNf88.net
タイトルホルダーとの差かなあ


938:名無し名人:2015/09/05(土) 18:57:24.43 ID:rCELsUDJ.net
酒が切れたんだなきっと


939:名無し名人:2015/09/05(土) 18:58:00.11 ID:30Wm+qf2.net
▲1六歩ってなんだったんだろう。


940:名無し名人:2015/09/05(土) 18:58:04.64 ID:Wnt4GzI1.net
角替わりの筋がよくわかる将棋wwwwwwww


941:名無し名人:2015/09/05(土) 18:58:17.94 ID:rY6rzVgV.net
なんかすっきりとお互いを誉めたたえられんわ
後味の悪さ、みたいなのがついて回る
さっきの持将棋局も含めて、なんか感動が薄れた


943:名無し名人:2015/09/05(土) 18:59:05.73 ID:L77751Sl.net
熱戦に後にはこれだと悲しいね
ストファイで両者残り体力一割で一勝一敗の最終戦で
開幕にジャンプ大K大P波動でピヨリ→もうワンコンボで死亡みたいな感じ


944:名無し名人:2015/09/05(土) 18:59:11.54 ID:Wgp95mQh.net
前の将棋は渡辺投了寸前まで行ってた感じだからな。
そりゃあれ持将棋に持ち込まれたら腐るわ


946:名無し名人:2015/09/05(土) 19:00:56.53 ID:IhL36+pJ.net
持将棋局でナメちゃんの精神は崩壊していたんだな


949:名無し名人:2015/09/05(土) 19:02:20.27 ID:NmpeVB8s.net
時間の短い将棋で弱いのは将棋ウォーズで実証済み。


950:名無し名人:2015/09/05(土) 19:02:25.91 ID:rCELsUDJ.net
なめちゃん名人戦の教訓が活かされてないやん
持将棋局はあれ決めないと


952:名無し名人:2015/09/05(土) 19:03:03.59 ID:JTG7fDRm.net
持将棋にしたのが失敗だったってこと?


954:名無し名人:2015/09/05(土) 19:04:15.10 ID:qhdXZJGw.net
夕飯を食べている時間で終わってしまった。


955:名無し名人:2015/09/05(土) 19:05:15.34 ID:H91u4N71.net
自分で早繰り銀選択したのに
全く無策だったのがよくわからない


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1436576398/
将棋ファンあるある
将棋ファンあるある
posted with amazlet at 15.09.05
いしかわごう
TOブックス (2015-08-20)
売り上げランキング: 6,249
[ 2015/09/05 19:25 ] 将棋日本シリーズ | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/09/05 (土) 19:27:28
    なめちゃん惜しかった。
  2. 2015/09/05 (土) 19:29:12
    1局目は何回形勢が入れ替わったんだろ
    お互いが決め手を逃しまくってたんじゃないか
  3. 2015/09/05 (土) 19:35:49
    指し直し局はあれだけど、1局目のなめちゃんの凌ぎには感動したよ
    ▲3一馬で▲6三馬は危険だったのかな
  4. 2015/09/05 (土) 19:38:15
    いやーすごかった!
  5. 2015/09/05 (土) 19:38:35
    おい行方よ
    予定変更してまで残ってくれた観客に対して申し訳ないとは思わんのかね
  6. 2015/09/05 (土) 19:39:15
    腰掛け銀に早繰り銀は相性悪いのは知ってたけど
    けど実際の対局で見たのははじめてだ
  7. 2015/09/05 (土) 19:39:16
    次は三浦か
    決勝進出間違いなしだな
  8. 2015/09/05 (土) 19:39:19
    指し直しは、40台にはキツイって。
  9. 2015/09/05 (土) 19:40:39
    中国で対局してたのか
  10. 2015/09/05 (土) 19:43:52
    JT杯の最長手数223手とモバイル中継の最長手数を更新したみたいだね
  11. 2015/09/05 (土) 19:48:03
    5日後、持ち時間の長い順位戦でも熱戦を期待したい
  12. 2015/09/05 (土) 19:58:49
    一局目が完全に行方の勝ちというところまで行ってたからな
    それを自分の悪手で台無しにしてしまって、絶望に打ちひしがれる中、たった5分しか休憩できずに始まった次の対局じゃあ、ああなるのはまぁ仕方ないのかもしれないな
  13. 2015/09/05 (土) 20:02:56
    なめちゃん禁酒して体力づくりしよ
  14. 2015/09/05 (土) 20:10:53
    ナメちゃんは5分後再開と言われて頭真っ白になっちゃったんかな
    渡辺は割り切って考えるのうまいから、5分で立て直せと言われてもなんとかしそう
    鬼畜眼鏡なら立て直す必要もなく喜んでもう一局指しそう
  15. 2015/09/05 (土) 20:12:43
    1局目は大熱戦で感動した
    2局目は早繰り銀対策の勉強に役立った
  16. 2015/09/05 (土) 20:16:02
    ももこー、おつかれー
  17. 2015/09/05 (土) 20:17:47
    5分後ということで、ブチ切れたんでしょうな
    それで、正解
  18. 2015/09/05 (土) 20:55:44
    変、変。
    ただそれだけ。
  19. 2015/09/05 (土) 20:58:11
    流石に銀河負けてJTも負けるとナベ何やってんねんと思うからここで勝ったのは大きい
  20. 2015/09/05 (土) 21:12:18
    A級プロ棋士の執念を感じた。二人ともお疲れ様。
    それにしても、持将棋成立後、5分後に指し直し局って酷すぎる・・
  21. 2015/09/05 (土) 21:19:18
    将棋の歴史に残る熱戦だったな
  22. 2015/09/05 (土) 21:32:31
    渡辺明は強いなあ
  23. 2015/09/05 (土) 21:40:24
    さすがに、このスケジュールはひどくないか一時間くらい休憩いれないと無理だろ
    まあ、会場の関係とか公開対局とか事情はわかるけど
  24. 2015/09/05 (土) 21:48:14
    現地いたけど、1時間も休憩挟んだら誰も残んねーよwww
  25. 2015/09/05 (土) 22:08:57
    ※23
    1時間って、順位戦でも指し直しまでは30分やで
    早指し棋戦だし焦ってなければ15分とかで良いと思うけど、5分ってのは会場閉まる時間とかの都合で長引くとまずかったんだろうな
  26. 2015/09/05 (土) 22:23:42
    JT杯の297手は永遠に破られまい
  27. 2015/09/05 (土) 23:01:22
    現地いたけど,5分で再開してくれて,30秒×80手未満で19時前に終わったので,握手をパスしてなんとか松山まで帰れた。途中,お好み焼きも食べたし。
    指し直し局の開始時,2人の草履を整えるアシスタントのオネーさん(双子のかたわれ)が,去り際にイヤそーな顔をしていた。スタッフととしては早く終わってほしかったのだろう。
  28. 2015/09/05 (土) 23:15:27
    渡辺JT杯覇者から来場のこどもたちへ。
    「今日はお父さんやお母さんが『いいよ』と言ったら最後まで見ていって下さい」
    →JT杯史上最多手数で持将棋
  29. 2015/09/05 (土) 23:18:35
    死闘で全てを出しつくしてボロ負けしたパターンか・・・
  30. 2015/09/05 (土) 23:28:54
    米28
    ワロタw
  31. 2015/09/05 (土) 23:32:06
    ナベは早指しも2日制も強いんだもんな
  32. 2015/09/06 (日) 05:16:34
    なめ批判するのは酷やでw
    全体的にいいもん見れたわ。楽しかった
  33. 2015/09/06 (日) 05:34:19
    信長か!
  34. 2015/09/06 (日) 06:59:00
    羽生さんの寄せと修正能力
    (木村さんとの王位戦持将棋局→行方さんとの名人戦入玉将棋)って
    やっぱ凄いんだなと思わされた対局だった
    個人的に
  35. 2015/09/06 (日) 07:41:06
    10分30秒の将棋で3時間やってたのかw
    イベント関係者は相当冷や汗かいただろうな。
  36. 2015/09/06 (日) 16:41:02
    早指し苦手だから仕方ない
  37. 2015/09/06 (日) 19:09:23
    一局負けただけであーだこーだ言われるA級棋士って大変だな

  38. 2015/09/06 (日) 22:07:17
    会場で配布されたJTプロ公式戦パンフにて。
    菅井六段「将棋には引き分けがありません。必ず勝った人と負けた人が出ますし、はじめから勝てる人はいません。でも、あきらめないで頑張っていれば必ず強くなります。「こども大会」に出場するこどもたちには、たくさん将棋を指して、たくさん負けて、たくさん反省して少しずつ強くなってほしいです!」

    →持将棋。指し直し局を待たずに帰るこどもたちも…
  39. 2015/09/06 (日) 22:14:27
    岡山から18きっぷで見に行った
    結構遠かったけど、たっぷり見れたから大満足だったわ
    JT事業縮小するらしいが、来年もやってほしいなー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。