棋士オリジナル作品「詰将棋(懸賞)・次の一手 」出題開始のお知らせ: この度、9月14日(月)より詰将棋(懸賞)・次の一手「第1弾」を将棋連盟HPに... http://t.co/UKhC3exNSL— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2015, 9月 7
棋士オリジナル作品「詰将棋(懸賞)・次の一手 」出題開始のお知らせ: この度、9月14日(月)より詰将棋(懸賞)・次の一手「第1弾」を将棋連盟HPに... http://t.co/UKhC3exNSL
≪ 先手羽生は初形、後手お前は自由に組める | HOME | 佐藤康光九段と行く松茸会席の旅 1泊3食、指導対局、ミニ将棋講座、親睦会で参加費29,000円 ≫
例題くらいは欲しかった
詰将棋に関しては関西の方が大物が多いわけだし
関東だと引退したおゆきは有名だけど他は誰が有名だっけか
文化的にあまりやる人がおらんとかあるのかな
詰パラ発行してるのも大阪だ。
ジャパネット浦野とか