● 糸谷哲郎 阿久津主税 ○ 叡王戦
● 泉 正樹 山崎隆之 ○ 叡王戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/1/yosen.html#8-dan
将棋叡王戦
http://www.eiou.jp/
【将棋】第1期叡王戦 八段予選 泉・山崎・阿久津・糸谷
http://live.nicovideo.jp/watch/lv233180305
≪ 【叡王戦】山崎八段が阿久津八段に勝ち、本戦出場を決める | HOME | 【叡王戦】糸谷竜王、阿久津八段に敗れ初戦で散る ≫
野獣先輩、泉正樹説
糸谷?いたっけ?
今週は30代祭や~
竜王が大好きなんだねー
結構差開いてるんだね。ちょっと意外
顔面偏差値90の阿久津八段と顔面偏差値75の山崎八段は将棋も実力拮抗で楽しみな対決だ。
ちなみに顔面偏差値トップは故真鍋八段だよね。あと王位時代の郷田四段も顔面偏差値高かったぞ。
真鍋(×)
真部一男(○)
一応、参考までに
阿久津にすらって何やねん
どう考えても阿久津が格上やろ
山崎はA級上がったことないぞ
和服でタバコ片手に左手で指す姿が映像残ってるけどホントにカッコイイ
本来なら久保を超えて関西一の棋士になってないといけない立場だった
阿久津……順位戦A級在籍1期、タイトル挑戦なし、棋戦優勝2回
山崎……順位戦A級経験なし、タイトル挑戦1回、棋戦優勝5回
微妙なところだけど同格か、僅差で山崎が格上に見える。少なくとも阿久津が格上ってことはないんじゃないかな
山崎の棋戦優勝のうち3回は新人戦だろ
全棋士参加棋戦なら2回で阿久津と変わらん
ごめんA級だったのは橋本だったな
でも今日A級の阿久津に勝ったしA級クラスと言えるな