【新人王戦】大橋三段が青嶋四段に勝ち、決勝三番勝負進出 ~ 2ch名人

【新人王戦】大橋三段が青嶋四段に勝ち、決勝三番勝負進出

○ 大橋貴洸  青嶋未来 ●  新人王戦

916-05.png

http://www.shogi.or.jp/kisen/shinjin/46/index.html


476:名無し名人:2015/09/16(水) 14:42:21.79 ID:KBb9vXfV.net
3五歩からの流れで景色が随分変わったな


477:名無し名人:2015/09/16(水) 16:53:33.04 ID:X2Pz441z.net
最近左美濃やってないから今晩指そうかと思ったけどやっぱり辞めます


478:名無し名人:2015/09/16(水) 16:56:31.70 ID:pEYbOVb4.net
青嶋君残念
次の菅井戦は昇段の可能性のある大橋君を全力で応援しようかな


479:名無し名人:2015/09/16(水) 16:56:32.30 ID:oYlG2yur.net
大橋新人王あるで!


481:名無し名人:2015/09/16(水) 16:57:10.22 ID:GxdfNvfh.net
やっぱりパオロンは穴熊じゃないとな
完敗やんけ


482:名無し名人:2015/09/16(水) 16:57:43.55 ID:fdWiGBmB.net
菅井が2時間残してボコボコにしそう


483:名無し名人:2015/09/16(水) 16:59:13.66 ID:ZIDOb2BD.net
大橋が勝って3段リーグ裏口抜けしてほしいわ


484:名無し名人:2015/09/16(水) 17:05:30.15 ID:arkysTL4.net
こーる青嶋菅井ってルートで優勝ならフリクラじゃなくてC2でいいだろw


486:名無し名人:2015/09/16(水) 17:30:32.14 ID:d19KZe4tP
新人王戦の決勝3番勝負は10月スタートで、
秋からの三段リーグには当然参加するでしょ?

新人王戦での優勝は、
「進行中の三段リーグ終了時に次点がつく」

三段リーグ1位2位ならもちろんC2スタート

3位でもう一度次点取ったら、次点3つになるけど、
そうなったら流石にC2スタートさせてあげたい。

新人王戦優勝しながら三段リーグで残念な成績になったら、
新人王戦の価値が下がる。

3位でもC2に上がれる特典付けた方が本人のやる気になる。

もし仮に3位になっても連盟がそんな気を遣うとは思えないけど


488:名無し名人:2015/09/16(水) 17:39:45.77 ID:Bb4dF+EF.net
プロvs.三段&アマの構図
プロ負けんなー


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1441496790/
将棋世界 2015年10月号 [雑誌]
マイナビ(日本将棋連盟発行) (2015-09-05)
売り上げランキング: 898
[ 2015/09/16 18:00 ] 新人王戦 | CM(31) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/09/16 (水) 18:07:42
    いち
  2. 2015/09/16 (水) 18:09:18
    これで4人昇段の可能性があるのか…
  3. 2015/09/16 (水) 18:09:46
    大橋くんってのは、記録係として
    タイトル戦中継で映ってるの?
  4. 2015/09/16 (水) 18:11:01
    次点三つという考え方もあるのか……
  5. 2015/09/16 (水) 18:18:30
    コール青嶋、さらには番勝負で菅井に勝ったらC2でもかなりやれそうw
  6. 2015/09/16 (水) 18:20:55
    所司門下に勢いがあるな。ナベ竜王戦挑戦に近藤新四段が10月デビュー。
    それに続けるか大橋くん、菅井という難敵だけど頑張って欲しい
  7. 2015/09/16 (水) 18:32:56
    大橋三段のグリーンでキメたコーディネートをみて、月下の棋士で占いを盲信して、
    その日のラッキーカラーで全身を固めてたキャラを思い出した。
  8. 2015/09/16 (水) 18:45:26
    ニコニコの新人王戦映像
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/1442385242
  9. 2015/09/16 (水) 19:00:24
    大橋くんがんばれ~
    奨励会員に3番勝負で負けたとなると
    菅井さんは電王戦以上のプレッシャーだな。
  10. 2015/09/16 (水) 19:11:13
    勝手に昇段ルール作るなよ
  11. 2015/09/16 (水) 19:25:36
    奨励会三段がどんだけ強くても
    菅井は負けちゃダメでしょ。
    奨励会相手の三番勝負で負けたら
    いつもここ一番に勝てない…
    どころのレベルじゃない!
    と、思うよ。
  12. 2015/09/16 (水) 19:28:42
    大橋って名字が宗桂を彷彿とさせる
    何か応援したくなる
  13. 2015/09/16 (水) 20:04:22
    ・次点2つでフリクラ四段
    ・新人王1回で次点1つ
    ・新人王の次点のみでは昇段できない

    ってルールだっけ?
    新人王で2つめの次点とった場合は何日付でプロになるんだろ…
  14. 2015/09/16 (水) 20:05:54
    よりによって同世代で最強の菅井だからなあ(永瀬は?)
    きつさ的に藤森都成 、阿部健加来アマというより天彦星野くらいのイメージ
  15. 2015/09/16 (水) 20:21:14
    まー他の新人ならともかく流石に菅井相手じゃ勝てんでしょ
    都成の時の相手は誰だっけ
  16. 2015/09/16 (水) 20:24:52
    ※13
    4/1だと思う
  17. 2015/09/16 (水) 20:34:11
    >新人王戦優勝しながら三段リーグで残念な成績になったら、
    >新人王戦の価値が下がる。

    おっと、都成三段のことは(r
  18. 2015/09/16 (水) 20:41:29
    一発ならともかく番勝負なら流石に負けないだろと思いたい
  19. 2015/09/16 (水) 20:56:01
    菅井六段から2勝先取、三段リーグで13勝5敗
    まだ易しいのはどちらだろう。。
  20. 2015/09/16 (水) 21:05:52
    青嶋は勝率めちゃいいのにアマと三段に負けてるのか..
    得意戦法じゃないのをぶつけているのかなあ
  21. 2015/09/16 (水) 21:29:27
    ※15
    藤森
  22. 2015/09/16 (水) 21:56:29
    3番勝負だから何がおこるかわからないよ
    5番7番なら菅井が堅いだろうけど
  23. 2015/09/16 (水) 22:43:04
    こういう事になってくると菅井君のプレッシャー半端ないような…
    ここ一番の弱さが発揮されない事を祈るわ
  24. 2015/09/16 (水) 23:03:37
    ※23
    3番勝負だから、さすがに大丈夫やろ
    たぶん
  25. 2015/09/16 (水) 23:07:59
    菅井が賞金ごっつぁんして終わりそうだな
    何か違和感がある
  26. 2015/09/17 (木) 00:32:03
    ※13
    開催している三段リーグの終了時に次点が付くので
    来期の三段リーグの終了時点で次点が付く→フリクラ権利取得
    ただし降級点を取ると次点付与が無しになる
  27. 2015/09/17 (木) 01:19:46
    新人王戦の価値が下がるって都成が優勝した事はなかった事にされてるのかな
  28. 2015/09/17 (木) 03:22:40
    多分だけど段位差が3つある新人王戦決勝とか初めてだよね?
  29. 2015/09/17 (木) 07:24:40
    >>12

    宗家の子孫だぞ
  30. 2015/09/17 (木) 08:37:23
    伊藤沙織女流二段は伊藤家の末裔だぞ



    …たぶん。織田信成かよ←
  31. 2015/09/17 (木) 13:55:23
    新人王は年齢じゃなくてプロ入りから経過した年月で絞るべき
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。