第63期王座戦五番勝負第2局 羽生善治王座対佐藤天彦八段
感想戦コメント 32,44,55,57,58,65,81手目
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/63/ouza201509170101.html
-
381:名無し名人:2015/09/17(木) 21:43:43.42 ID:RWEPNcAK.net
-
現地解説会で最後ちょっとだけ対局者出てきて感想戦やってくれたけど
羽生は▲45歩打たれて角を追えなくなってだいぶ困ったとか言ってた
あと△66歩からの仕掛けのあたり先に75歩突き捨てが良かったような話に聞こえたけど
良く聞こえなかったのと進行が速くて良く分かんなかった
でも天彦が示した攻め筋ならもう少しマシだったというなったということだけは分った
-
377:名無し名人:2015/09/17(木) 21:40:17.22 ID:DdOUeUo1.net
88手目▲6六銀の棋譜コメ。
http://live.shogi.or.jp/ouza/kifu/63/ouza201509170101.html?te=81
-
386:名無し名人:2015/09/17(木) 21:52:22.82 ID:RWEPNcAK.net
-
>>377
そうそうこんな感じだった
そっか66銀の局面での75歩かそっかあ
-
395:名無し名人:2015/09/17(木) 22:06:56.52 ID:DdOUeUo1.net
-
>>377
間違いあるね。▲6八玉△7九玉のところは△7九銀だと思う。
途中で▲2四歩から攻める変化もありそう。
-
378:名無し名人:2015/09/17(木) 21:41:00.56 ID:DdOUeUo1.net
-
この後手の攻め意外とつながってるように見える。
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1442479932/
例え負けでも初志貫徹で攻め通して欲しかった
佐天の好きなブランド
っつー話だよ。横歩しかないじゃん。これじゃ。