絶好調より少し疲れているくらいがいい? 羽生善治の“棋士”道 http://t.co/f4Gq47LshT #wasahi #asahi_pub
— dot.(ドット)AERA×週刊朝日 (@dot_asahi_pub) 2015, 9月 21
将棋界にもモンペ? 羽生善治が明かす棋士の今と昔 http://t.co/KGsMAx6LNr #wasahi #asahi_pub
— dot.(ドット)AERA×週刊朝日 (@dot_asahi_pub) 2015, 9月 21
週刊朝日 > 記事
絶好調より少し疲れているくらいがいい? 羽生善治の“棋士”道
http://dot.asahi.com/wa/2015091700087.html
連盟も羽生さんに余計な仕事させるなよ。
実際に今年はまだ23局と例年よりだいぶスケジュール楽なんだよなぁ
もっと疲れる為に小島くんとチェスの練習しなくちゃ(使命感)
朝日の肩を持つわけじゃないが、インタビューの良し悪しを下らんイデオロギーによって決めちゃいかん
棋王戦とJT杯を勝ち上がってたので、今年よりもちょっと忙しかったと思う
(尚、その合間にチェスのイベントにも出ていた模様)
早指し負けたし3タイトルはすぐ終わった
後半はどうなるか
みんなそうなの常識なんだが
羽生は今頃きづいたのかw
そういや森下なんか眠くなった途端 判定勝ちだしw
新聞記事の信憑性もさぞかしあるだろう
この人にそう言わせさしめるって
一番長い日、やっぱ相当しんどいんだろうな
千日手とか考えたくもないな
ニコ生やイベントに呼ばれるのがいつも同じ人になるのも、しょうがない。
コツをつかんだ人がますます上がっていく
たしかに羽生さんの衰えが顕著になってきた。