絶好調より少し疲れているくらいがいい? 羽生善治の“棋士”道 ~ 2ch名人

絶好調より少し疲れているくらいがいい? 羽生善治の“棋士”道





192:名無し名人:2015/09/22(火) 02:08:16.03 ID:OhZFftSQ.net
週刊朝日 > 記事
絶好調より少し疲れているくらいがいい? 羽生善治の“棋士”道
http://dot.asahi.com/wa/2015091700087.html


199:名無し名人:2015/09/22(火) 08:51:01.52 ID:DLDkcCRA.net
>>192
絶好調より少し疲れてるぐらいがいいというのは想像通りなのでちょっと嬉しいです。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1442500347/
羽生善治全局集 ~七冠達成まで~

マイナビ
売り上げランキング: 3,981
[ 2015/09/24 00:35 ] メディア | CM(24) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/09/24 (木) 00:36:42
    モンペじゃないだろw。
  2. 2015/09/24 (木) 00:48:07
    学問のすすめ、ってラジオに出演したときもちょっとスケジュールきつめのほうが成果が出るって言ってたな
  3. 2015/09/24 (木) 00:48:51
    林さんのモンペ発言は、羽生さんの人柄を探るジャブだろうか
  4. 2015/09/24 (木) 01:01:31
    銀河,NHK,JT全部初戦敗退してる今年は調子が悪いから来年はもっとスケジュールきつくしないとな(錯乱)
  5. 2015/09/24 (木) 01:05:22
    朝日+林、最悪の組み合わせだなw
    連盟も羽生さんに余計な仕事させるなよ。
  6. 2015/09/24 (木) 01:17:23
    ※4
    実際に今年はまだ23局と例年よりだいぶスケジュール楽なんだよなぁ
    もっと疲れる為に小島くんとチェスの練習しなくちゃ(使命感)
  7. 2015/09/24 (木) 01:20:08
    インタビュアーの力とは普段話さないような面白い話を引き出すことであるけど、このインタビューはそれに成功してる気がする
    朝日の肩を持つわけじゃないが、インタビューの良し悪しを下らんイデオロギーによって決めちゃいかん
  8. 2015/09/24 (木) 01:34:58
    忙しくなくてもチェスの対局を組んで自分で忙しくするよしはる
  9. 2015/09/24 (木) 01:37:57
    ちょっと忙しいぐらいが一番頭が働く的なことよく言ってるな
  10. 2015/09/24 (木) 01:48:41
    一般人の俺らとは「ちょっと忙しい」の感覚が全く違うが忙しいほうが頭が働く感覚はちょっとわかるな
  11. 2015/09/24 (木) 01:55:35
    ちょっと(毎月のようにタイトル戦出張)
  12. 2015/09/24 (木) 02:05:45
    去年の今頃は王位戦を第7局までやりつつ、王座戦をフルセットやりつつ、竜王戦挑戦者決定番勝負やりつつ
    棋王戦とJT杯を勝ち上がってたので、今年よりもちょっと忙しかったと思う
    (尚、その合間にチェスのイベントにも出ていた模様)
  13. 2015/09/24 (木) 02:12:15
    A級に落ちちゃうと大変なんですよ(全勝)
  14. 2015/09/24 (木) 02:51:57
    確かに今年は楽そうだね
    早指し負けたし3タイトルはすぐ終わった
    後半はどうなるか
  15. 2015/09/24 (木) 03:16:23
    まあ将棋は退屈だからね、
    みんなそうなの常識なんだが
    羽生は今頃きづいたのかw

    そういや森下なんか眠くなった途端 判定勝ちだしw
  16. 2015/09/24 (木) 05:26:53
    羽生の言う、ちょっと疲れてるぐらい→四冠
  17. 2015/09/24 (木) 05:50:11
    何百回も聞かれたような質問ばっかじゃん
  18. 2015/09/24 (木) 06:56:52
    ??「今年比較的ヒマなんで、おにぎり屋の再開を考えているんですよ、ええ、ええ」
  19. 2015/09/24 (木) 07:38:26
    まるで宗教だな

    新聞記事の信憑性もさぞかしあるだろう
  20. 2015/09/24 (木) 09:10:15
    羽生先生順位戦やだって事あるごとに言ってるよな
    この人にそう言わせさしめるって
    一番長い日、やっぱ相当しんどいんだろうな
    千日手とか考えたくもないな
  21. 2015/09/24 (木) 09:59:07
    衰えが顕著になるにつれて羽生ホルホル記事が増えてきたね
  22. 2015/09/24 (木) 10:12:54
    「仕事は忙しい人に頼め」って格言があるぐらいだし。
    ニコ生やイベントに呼ばれるのがいつも同じ人になるのも、しょうがない。
    コツをつかんだ人がますます上がっていく
  23. 2015/09/24 (木) 10:49:42
    4時間のうち1時間しか将棋のこと考えてないのが面白いなアマだと10分ぐらいで寝そう
  24. 2015/09/24 (木) 12:26:10
    名人戦に棋聖戦に王位戦、いずれもストレート防衛できなかったもんな。
    たしかに羽生さんの衰えが顕著になってきた。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。