【叡王戦】山崎八段が塚田九段に勝ち、ベスト4進出 ~ 2ch名人

【叡王戦】山崎八段が塚田九段に勝ち、ベスト4進出

○ 山崎隆之  塚田泰明 ●  叡王戦

1104-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/1/honsen.html
【将棋】第1期叡王戦本戦 塚田泰明九段 vs 山崎隆之八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv240028910



2015年11月4日14:00〜 塚田 泰明九段対山崎隆之八段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20151104-1.html


124:名無し名人:2015/11/04(水) 16:27:26.39 ID:DD716rvV.net
ザキヤマらしい将棋だな…
すぐ横に舗装された道路があるのに、泥道を行かずにはいられない


131:名無し名人:2015/11/04(水) 16:29:03.32 ID:ihNF8Ykf.net
こういう力将棋みたいの山崎つよいね


132:名無し名人:2015/11/04(水) 16:29:12.83 ID:tpa8HScX.net
山ちゃん勝った!
山崎叡王待ったなし!
山ちゃんを諦めません!


133:名無し名人:2015/11/04(水) 16:31:23.06 ID:9i0++e3p.net
山ちゃんが山崎叡王になる日くるかな


135:名無し名人:2015/11/04(水) 16:32:13.05 ID:DHBxaziG.net
村山と鈴木どっちも好きだから応援悩む
村山勝ってポナンザにリベンジかなあ


136:名無し名人:2015/11/04(水) 16:32:28.24 ID:TBLuRjVa.net
山崎は阿久津の前では強いのう


138:名無し名人:2015/11/04(水) 16:32:46.59 ID:DD716rvV.net
持ち時間的にも向いてるんだろうな…
行方郷田相手でもこういう将棋やるのかな


140:名無し名人:2015/11/04(水) 16:35:20.91 ID:fJUWNpjx.net
どっちも応援してたが、
興行的にも電王に勝つ可能性の高さという意味でも山崎があがってよかった


142:名無し名人:2015/11/04(水) 16:35:41.37 ID:/Wyo6+lJ.net
これ山ちゃん三番勝負あるで
山崎村山って対戦成績どうなよ


142:名無し名人:2015/11/04(水) 16:35:41.37 ID:/Wyo6+lJ.net
これ山ちゃん三番勝負あるで
山崎村山って対戦成績どうなよ


143:名無し名人:2015/11/04(水) 16:36:33.45 ID:28jzD1Sq.net
>>142
2004年 11月26日 ○ 山崎隆之 先 後 村山慈明 ● 第23回朝日オープン 本戦 1回戦
2014年 6月5日 ○ 山崎隆之 先 後 村山慈明 ● 第73期順位戦 B級1組 1回戦





http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1446364999/
山崎隆之の一手損角換わり (マイナビ将棋BOOKS)
山崎 隆之
マイナビ (2015-08-18)
売り上げランキング: 271,976
[ 2015/11/04 16:40 ] 叡王戦 | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/11/04 (水) 16:42:52
    山ちゃん、これ、優勝あるで。
  2. 2015/11/04 (水) 16:43:11
    華麗に1げと
  3. 2015/11/04 (水) 16:43:48
    えりぽん・・・
  4. 2015/11/04 (水) 16:45:29
    山崎叡王、諦めてないで!
  5. 2015/11/04 (水) 16:48:03
    ベスト4が行方、郷田、山崎、村山になればそこまで違和感はないかな
  6. 2015/11/04 (水) 16:50:22
    顔文字ワロタ
  7. 2015/11/04 (水) 16:57:31
    叡王を諦めない
  8. 2015/11/04 (水) 17:02:10
     つっかぽんつよいな。このまま優勝だぁ
  9. 2015/11/04 (水) 17:09:07
    88歩で攻め切らせたのが惚れたが
    つかぽん惜しかったなあ
    山崎が粘り抜いてリード広げた
  10. 2015/11/04 (水) 17:14:38
    山崎流はコンピに相性悪そうだけど、あえて見たいという怖いもの見たさもあるなぁ。
  11. 2015/11/04 (水) 17:21:30
    みなみぽんの聞き手は安定し、阿久津は丸くなっていたな
  12. 2015/11/04 (水) 17:23:44
    こっからありえないこけ方するのが山崎
  13. 2015/11/04 (水) 17:26:57
    〣( ºΔº )〣
  14. 2015/11/04 (水) 17:47:29
    ここまで来たからには、あと1戦、いや決勝戦くらいまでは進みたかっただろうな
  15. 2015/11/04 (水) 17:49:10
    ロートルベテにとったら、谷川ですらベスト4の期会が1度あるかないかだもんな
  16. 2015/11/04 (水) 18:16:36
    山崎の横歩は流石だな
    ベスト4以上の戦いに期待
  17. 2015/11/04 (水) 18:22:08
    振り返り解説中に一瞬だけ勇壮な音楽が流れて
    「ボス戦かな」ってコメント流れたのが面白かったです
  18. 2015/11/04 (水) 18:24:41
    今回もソフト戦は西尾さんが分析してくれるのかね?
    同じソフト何個も貰って詳しい若手総動員して対策練らないと厳しいと思うけど
  19. 2015/11/04 (水) 18:29:06
    〣( ºΔº )〣
  20. 2015/11/04 (水) 18:34:54
    どちらも好きな棋士なだけに、塚田さんが見られなくなるのは残念だが、山崎さん頑張って。
  21. 2015/11/04 (水) 19:00:16
    横歩力戦面白かったです。つかぽんお疲れ!
    しかし優勝は左の山から出る気がしてならないw
  22. 2015/11/04 (水) 19:05:57
    〣( ºΔº )〣<あの山崎八段が勝つなんて!!
  23. 2015/11/04 (水) 19:49:24
    ベスト8に残れたということは、電王戦でCPと戦う資格があったということ

    むしろ、豊島よ、ボッタクリTシャツよ、しんいちよ、船江よ
    来年こそは証明しろよ
  24. 2015/11/04 (水) 20:08:03
    あ〜、つかポン残念。お疲れさまでした。
    来年も頑張ってください!
  25. 2015/11/04 (水) 20:13:46
    山崎叡王が一番面白いけど、村山のリベンジが一番アツいので、その展開を望む
  26. 2015/11/04 (水) 20:30:44
    まじか、すごいな、つかっぽん。このままゆうしょうするんでねえの?
  27. 2015/11/04 (水) 21:10:41
    残念でしたが塚ぽんベスト8まで残ってすごいよ 娘に十分いいとこは見せたと思います
  28. 2015/11/04 (水) 21:11:48
    九段棋士減ってると山崎活躍するなぁ
  29. 2015/11/04 (水) 21:41:30
    えりかのツイートはセンスあるな
  30. 2015/11/04 (水) 21:41:36
    うわあああああ、つかっぽん。かっちゃったよおおおおおおおおお。
  31. 2015/11/04 (水) 21:44:33
    決勝は、つかっぽん対森内9段と予想。
  32. 2015/11/04 (水) 22:15:17
    顔文字かわいすぎるわ
  33. 2015/11/04 (水) 22:59:25
    ヤ~~マザキ イチバ~ン♪
  34. 2015/11/04 (水) 23:01:14
    ここまで「娘さんドンマイ」と言いたくなるシンプルな顔文字もないなw
    ザキヤマ先生、あとふたつやで。そろそろいいとこ見せておくれ。
  35. 2015/11/05 (木) 00:17:13
    つかぽんがいつの間にか「つかっぽん」になってる
  36. 2015/11/05 (木) 00:24:16
    かわいいかわいい
  37. 2015/11/05 (木) 00:24:40
    〣( ºΔº )〣ぽん
  38. 2015/11/05 (木) 03:16:34
    つーかとうとう九段はあと一人ですね...
  39. 2015/11/05 (木) 04:34:48
    塚ぽんにはまた来年頑張ってほしいわ
  40. 2015/11/05 (木) 05:18:34
    30代棋士がナベ以外不在の中、山崎の肩にかかる業界の期待は大きいはず
    ここからがまさに正念場だな
  41. 2015/11/05 (木) 06:08:08
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣
  42. 2015/11/05 (木) 07:27:32
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣つ
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣か
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣っ
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣ぽ
    〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣〣( ºΔº )〣ん
  43. 2015/11/05 (木) 07:32:16
    やまちゃんの将棋は将棋の限りない可能性を見つけた気がする。
    そんな考えをぶち壊す佐藤康光対橋本の横歩取らせ。
    なんか、定跡とそうでないものが絡み合って別の競技になってる。
  44. 2015/11/05 (木) 09:24:18
    郷田以外誰が取っても初タイトルか?
  45. 2015/11/05 (木) 09:36:23
    タイトルじゃないだろ
  46. 2015/11/05 (木) 10:59:49
    ※46
    一般棋戦優勝
    行方:朝日杯
    山崎:NHK杯
    鈴木:NHK杯
  47. 2015/11/05 (木) 21:30:22
    一般棋戦だってタイトルと言っていいでしょ

    タイトルの中でもさらに7大タイトルがあるということ
  48. 2015/11/05 (木) 23:04:32
    防衛戦があるのがタイトル
    毎回トーナメントをやるのが一般棋戦
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。