【三段リーグ】渡辺・杉本三段連勝で1敗勢が7人に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】渡辺・杉本三段連勝で1敗勢が7人に

1125-02.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/shourei/sandan/58/index.html


803:名無し名人:2015/11/24(火) 00:17:19.06 ID:65korn1U.net
怖くてなかなか星取表が覗けなかったが第三節まで終わって俺の石川泰君がトップだ


807:名無し名人:2015/11/24(火) 12:29:09.99 ID:8dU9rSQP.net
三段リーグ1敗が7人か


808:名無し名人:2015/11/24(火) 12:32:01.79 ID:LY9+c9Oz.net
3-1勢の連勝が多かったので混戦になっているな


809:名無し名人:2015/11/24(火) 12:51:39.92 ID:V9rMc9Na.net
都成もう6番手まで後退か
次節渡辺に負けるとずるずるいきそう


833:名無し名人:2015/11/25(水) 00:21:24.46 ID:pchY/SGj.net
谷合が早々に沈んだか
4年の後期だしいろいろ忙しいんだろうな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1446740036/
オール・イン ~実録・奨励会三段リーグ
天野 貴元
宝島社
売り上げランキング: 18,492
[ 2015/11/25 12:10 ] 奨励会 | CM(48) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/11/25 (水) 12:14:23
    都成は次点にはならないでくれ
  2. 2015/11/25 (水) 12:19:13
    次点の誰かが上がりそうなので今回は三人給与が増えますよ将棋連盟。
  3. 2015/11/25 (水) 12:35:53
    まぁフリクラに行きそうな棋士が今沢山いるし多少はね
  4. 2015/11/25 (水) 12:38:34
    都成次点になるなって言ってる奴随時いるけど、
    今の都成だったら次点大歓迎だろ。
    そもそも次点いらんって言えるのは天彦レベルくらいだし
  5. 2015/11/25 (水) 12:40:58
    今の都成さんなら次点でも上がりたいでしょう
  6. 2015/11/25 (水) 12:43:28
    新手・新戦法を多数創造してきた都成くんでも三段リーグは簡単に抜けられないんだなあ。
    今年抜けられなかったら奨励会退会になるんだから絶対に抜けてほしい。
    これほど才能に恵まれた人でも簡単に抜けられないのか...
    永瀬がなかなかC2を抜けられないのと似ているな。
  7. 2015/11/25 (水) 12:47:15
    ※6
    勝ち越せば退会延長できるよ
  8. 2015/11/25 (水) 12:48:48
    やっぱ1/3終わった段階だとまだまだ混戦だな
  9. 2015/11/25 (水) 12:51:29
    ※4
    なぜか天彦が出て来るのが意味不明すぎる。「天彦レベル」とか関係なくすべては年齢の問題だろ。
    天彦の場合は、まだ若かったから(16歳)、フリークラスへ行く権利を行使しないことにリスクがなかっただけだろ。
    (1)おじさんだらけのフリークラスに行って10年以内にC2に上がるか強制引退させられるか、(2)精鋭ぞろいの三段リーグを10年以内に正規の形で抜けるか強制退会させられるか、という選択をしただけだ。
  10. 2015/11/25 (水) 12:55:47

    勝ち越しを続ければ29歳まで三段リーグに在籍できるんですね。なるほど。
  11. 2015/11/25 (水) 12:57:54
    ※9
    年齢が若かったのもそうだけど、そもそも4段確実に上がれるとコーヤンが信じていたからなんだよな。
    その前提があるから(1)、(2)の選択もできたんだし、並の棋士だったら若くてもそこまで出来るかあやしい。
    コーヤンもニコ生や将棋世界でも度々そのこと言っているし。
    もう少し記事しっかり読めよ
  12. 2015/11/25 (水) 13:00:10
    ※9
    いくら若くても、余程実力飛び抜けてなければフリクラ選ぶだろ。大半の棋士は
    はっきり言ってコーヤンも当時それ考えてないって感じだったし、当時は周りも4段上がれると思わせるレベルだったぞ
  13. 2015/11/25 (水) 13:02:51
    ※11
    天彦に限らず、16歳で次点を2回も取る実力・才能があれば、周りも本人も四段に確実に上がれると普通は思うだろ。
    天彦だけを特別視する必要性がない。
    どうでもいいけど、あんたは天彦に執着しすぎだろw
  14. 2015/11/25 (水) 13:03:21
    ※9
    >フリークラスへ行く権利を行使しないことにリスクがなかっただけだろ。
    これははっきり言って違う。いくら天彦でもリスクがまるでない選択肢じゃないわ。
    少なからずプロになれないかもというリスクは有る
  15. 2015/11/25 (水) 13:05:20
    ※13
    過去にそれやったのが天彦だけだし。特別視するも何も、自然とそうなっちゃうじゃん
  16. 2015/11/25 (水) 13:05:53
    若いっていうか16歳だと年齢制限が一致するんだよね。
  17. 2015/11/25 (水) 13:07:12
    とりあえず※4と※9は他でやってくれ
    あと都成にはプロになって欲しいから、次点でもいいから捕ってくれ
  18. 2015/11/25 (水) 13:10:46
    ※15
    まだ制度が出来てから時間が経っていないから、天彦だけなのであって、今後は続々と出て来るだろう。
    おまえの天彦愛はわかったから、物事を論理的に理解しろよw
  19. 2015/11/25 (水) 13:17:12
    16歳で次点2回って中学生棋士級じゃないの?
  20. 2015/11/25 (水) 13:39:53
    20
    何よりお前が一番天彦意識してるよ
    論理的に何もいえてないしwww
  21. 2015/11/25 (水) 13:40:11
    フリクラ権利蹴る奨励会員が「今後は続々と出て来る」根拠に
    「まだ制度が出来てから時間が経っていないから」と言っちゃうヤツが
    「物事を論理的に理解しろ」って他人に言ってるの笑える
    天彦のプロ入りから何年経ってると思ってんねん
  22. 2015/11/25 (水) 13:45:02
    奨励会時代から将来有望視されてて若くしてA級、タイトルできるクラスの棋士じゃないと次点2回フリクラ入りを蹴ることは難しいって言えば似非論理家の悪い頭でもわかったかな?
  23. 2015/11/25 (水) 14:14:23
    宮崎出身二人目の棋士期待してるで、都成君
  24. 2015/11/25 (水) 14:15:36
    マジか。となりくん何でもいいからはよプロになってくれ!
  25. 2015/11/25 (水) 14:17:24
    フリクラ蹴った棋士が現在、名人に一番近い所に居るというのが現実なんだよなぁ。
    フリクラからC2に上がるよりも、三段リーグ半年でC2に上がる方が早いと思ったんだろう。
  26. 2015/11/25 (水) 14:33:47
    27
    おまえ1人で天彦自慢してんじゃねえよ。
    ※13と※14が矛盾してんじゃんw
  27. 2015/11/25 (水) 14:34:13
    誰だっけか
    名人戦で負けてもA級に戻ったら自分が一番強いからまた来年挑戦できる・・
    って言ってたの。それと同じようなもんか?
  28. 2015/11/25 (水) 14:36:27
    2回次点を蹴って権利失ってもリセットされるだけでまた2回次点取ったら上がれる?
    それとも永久に喪失すんの?
  29. 2015/11/25 (水) 14:37:21
    天彦なんかどうでもいいから都成くんを話題にしろや
  30. 2015/11/25 (水) 14:37:56
    天彦三段次点2回でフリクラ入りをしなかった当時(次点1回に戻る)
    「そんなことはありえない」というくらい驚いていた棋士とファンも多かったのを憶えてる。
    コーヤンに直接きいたら「本人の意志」と言われてました。
  31. 2015/11/25 (水) 14:43:50
    天彦八段の場合「年齢制限で退会」も「フリクラから昇級できず引退」も
    同じ10年だったこともあって三段リーグを選んだんでなかったかな?

    都成三段も16歳だったら権利行使せずという道もあるけど、さすがに今期で
    年齢制限を迎えていて、次点2回の権利を放棄するのはありえない。

    「次点2回じゃなくてきっちり2位以内に入って上がってくれよ」という
    期待の現われという風に、前向きに考えることにしよう。
  32. 2015/11/25 (水) 15:00:18
    フリクラなら金もらえるやん。
    抜けるのもフリクラの方が易しそう。
    他の三段連中にも迷惑かける。
    それなのに、なぜ三段リーグに残ったか。
    それが疑問なんや。
  33. 2015/11/25 (水) 15:07:08
    お前たちが決めることじゃない。
  34. 2015/11/25 (水) 15:17:49
    天彦人気あり過ぎでワロタ
  35. 2015/11/25 (水) 15:40:46
    都成次点になるなってのは多分一人がしつこく何度も書いてるだけでしょ。
  36. 2015/11/25 (水) 15:55:11
    *29
    それを言ったのは中原誠
    その後も大山を含め他を圧倒できたから、それは多分正しいんだけど
    殆どの場合は新名人はA級上った直後ぐらいの勢いのある時期に決めないと
    良くて加藤、米長ルートになってしまうから怖いんだけどね
  37. 2015/11/25 (水) 15:57:18
    記事の割にコメ多かったから都成やっぱり人気なんだなー、と思ってコメ欄見に来たら色々と察した。

    どーゆーシナプスしてんの?
  38. 2015/11/25 (水) 16:12:09
    西山朋佳二段、10勝4敗。次回2連勝したら三段リーグ入り...
  39. 2015/11/25 (水) 16:31:19
    隣の都成の人となり・・・マンモス!
  40. 2015/11/25 (水) 16:35:17
    ※40
    お前もシプナスをどういう理解しているんだかw
  41. 2015/11/25 (水) 18:21:47
    ※34のとおりだとしても、※35の疑問は残る。
  42. 2015/11/25 (水) 19:10:20
    私のために争わないで〜byプロ彦
  43. 2015/11/26 (木) 00:12:13
    天彦天彦言ってる人はもし佐藤ミッドナイトフランチェスカフィーバー彦だったら入力大変だから天彦の名づけした人に感謝しておいたほうがいいな。
  44. 2015/11/26 (木) 00:24:58
    里見はドベから四番目か…
  45. 2015/11/26 (木) 02:23:18
    都成は谷川の秘蔵っ子だから特例で四段になれるよ。

    里見に四段になってもらって
  46. 2015/11/26 (木) 05:42:02
    とりあえず天彦はすごいということはよく分かった
  47. 2015/11/26 (木) 07:20:32
    シプナスなんて間違いするものなの?
  48. 2015/11/26 (木) 12:10:32
    どんなことでも争いは発生するもんだな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。