駒が進むイメージ 将棋体操が初披露される ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

駒が進むイメージ 将棋体操が初披露される



駒が進むイメージ 将棋体操が初披露される
http://www.nikkansports.com/general/news/1570189.html


484:名無し名人:2015/11/22(日) 19:58:12.76 ID:eryVSgtm.net
しょーぎたいそー♪


489:名無し名人:2015/11/24(火) 11:56:35.68 ID:fB6BDacr.net
センターの女は、嘉悦恵都(かえつ・けいと)という女優さんだったんだ


490:名無し名人:2015/11/24(火) 12:32:56.83 ID:zW1jw3NG.net
へぇ、女優さんはセンターだけなんだ


492:名無し名人:2015/11/26(木) 00:37:52.14 ID:WQJG09Fz.net
体操するのもいいけど、「これじゃない」感も強い


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1437610714/
[ 2015/11/26 16:35 ] ニュース | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/11/26 (木) 16:42:04
    ニコ動で見たがワロタ
  2. 2015/11/26 (木) 16:43:59
    藤波辰爾のドラゴン体操思い出したわw
    もうちょっとどうにかならんかったんかw
  3. 2015/11/26 (木) 16:50:45
    羽生さんも踊るの?
  4. 2015/11/26 (木) 16:55:02
    振り切れてんなー。気に入った。
  5. 2015/11/26 (木) 16:55:56
    羽生は無理でもナベはいけるかもしれん
  6. 2015/11/26 (木) 16:58:50
    「負けました・・・!」
    ばんざ~いw
  7. 2015/11/26 (木) 17:06:56
    何でもありやな
    でも、それでいいと思うよ
  8. 2015/11/26 (木) 17:20:59
    LPSAだからなあ
  9. 2015/11/26 (木) 17:24:24
    糸谷、先崎、新渡辺らにやってほしい。
  10. 2015/11/26 (木) 17:29:40
    もともと目立つことが好きな女流がLPに移籍したイメージがあるし、
    ニコニコ等の聞き手は、こっちのグループの方が適正あるんだよなあ
  11. 2015/11/26 (木) 17:30:24
    雑な釣り針2本投下w
  12. 2015/11/26 (木) 17:32:48
    3本目も投入します

    たこしまさんのニコ生聞き手
    お願いします
  13. 2015/11/26 (木) 17:33:25
    斬新だなw
    私もやってみようか
  14. 2015/11/26 (木) 17:35:12
    ※9※11※13※14※16
    ここのコメ欄にこういう書き込みは無しでお願いします、2ch名人のコメ欄にふさわしくない書き込みなんかしないように
  15. 2015/11/26 (木) 17:37:28
    こんな事する暇があるなら詰将棋解くべきです
  16. 2015/11/26 (木) 17:38:22
    ※19
    もうみんな女流界のいびつさには辟易しているんだ
    その証拠なんだよ、あきらめろん
  17. 2015/11/26 (木) 17:44:36
    ※21
    だめです、こういう所が将棋界を駄目にしているんだよ
    俺以外の将棋ファンは俺みたいに余計なことを言わなくていい
  18. 2015/11/26 (木) 17:45:57
    ※22
    じゃあ最初から書き込むな、こういう所が将棋ファンのダメなところが出るんだ
  19. 2015/11/26 (木) 17:46:31
    うーんこの
  20. 2015/11/26 (木) 17:50:17
    郷田山崎戦のニコファーレの素敵なゲストに出演してほしいな
  21. 2015/11/26 (木) 17:53:15
    叡王戦決勝第三局ニコファーレの聞き手に女帝が追加。
  22. 2015/11/26 (木) 17:53:58
    さっそく削除して安価がズレてるね
    もうidにしたら?
  23. 2015/11/26 (木) 17:54:57
    いおたんか、なかなか良い
    よし、いおたんも踊ろう
  24. 2015/11/26 (木) 17:56:02
    何がしたいのかよくわからん。
    駒がどこのマスに進めるか覚える体操でもなさそうだし。
  25. 2015/11/26 (木) 17:58:55
    見ないで言うけど岩崎ひろ美の銀のポーズの方がいい
  26. 2015/11/26 (木) 18:01:31
    銀のポーズは伊藤明日香永世乳王にお願いしたい。
  27. 2015/11/26 (木) 18:04:36
    コメント欄を読むと将棋ファンが増えてきたせいか
    LPSAという組織を知らない・将棋連盟との関係を知らない人もいそうだな
  28. 2015/11/26 (木) 18:28:50
    歌って踊れるアイドル棋士の出番だな
  29. 2015/11/26 (木) 18:29:50
    言うほど増えてるか?
  30. 2015/11/26 (木) 18:40:20
    なんだこれ
    数撃ちゃ当たるってことかな
  31. 2015/11/26 (木) 18:43:00
    これ羽生世代バージョンでやってくれたら、一緒に踊るわw
  32. 2015/11/26 (木) 18:53:23
    LPSAの踊りを連盟の棋士がやるわけないだろ
  33. 2015/11/26 (木) 18:58:48
    嘉悦恵都って知らなかったけど、かわいいな
    おれ好みだわ
  34. 2015/11/26 (木) 19:00:08
    いや・・・うん・・・いいんじゃないかな・・・
  35. 2015/11/26 (木) 19:12:20
    20前後の女流とは?
  36. 2015/11/26 (木) 19:35:26
    米34
    中座と横山は家で踊ってる・・はず
  37. 2015/11/26 (木) 19:55:30
    ※37
    出直してこい!!
    おっさんは20前後の女が一番好きなのだ

    なっ、みうみう
  38. 2015/11/26 (木) 19:57:38
    こういう体操を発表するのは勝手だが、女流棋戦の決着局にぶつけてくるのはどうなんだ?
  39. 2015/11/26 (木) 19:58:45
    愛ちゃんにしか目がいかない
  40. 2015/11/26 (木) 20:18:22
    ※41
    それがLPSAの答えなんだろ
  41. 2015/11/26 (木) 20:22:31
    よく、わかりませんwww
  42. 2015/11/26 (木) 21:22:32
    将棋は頭の中ばかり動かすイメージがあるけど
    体操もした方が頭の回転はスムーズになるんだお
    積極的に踊るのが吉
  43. 2015/11/26 (木) 23:17:25
    黒タイツがかわいいね
  44. 2015/11/27 (金) 02:00:50
    対局中に踊る盤外戦術
  45. 2015/11/27 (金) 03:15:21
    動きを見てると確かに頭には良さそう。
    自分でもやってみたいけどもう少し説明が欲しいな。
    毎日続けられるって書いてあるけど習慣的にやった方がいいのか、対局前にやると効果覿面みたいなものなのかとか。成人男性が人前で出来るような感じではないが。
  46. 2015/11/27 (金) 08:13:19
    こんな楽しくて覚えやすい曲と振り、むちゃくちゃ流行るな www

  47. 2015/11/27 (金) 08:22:43
    まじめにコメしとくと

    この曲はサビがない
    最初と最後にしょーぎたいそーって言う以外繰り返し要素がぜんぜんない

    こういうのは単純でキャッチャーにサビを何回かいれて、そこをみんな先に覚えるんだよ、そしたら曲を聞いて、だんだん他も覚えてく

    ラジオ体操をイメージしたのかもしれないけど、あれは歌じゃないし、学校でやらされてるからみんな覚えてるだけ

    子どもにやらせたりとか思ってるんだったらもっと楽しいものにしないと

    ま、どうでもいいけど

  48. 2015/11/27 (金) 08:33:48
    あと、と金とか竜とか馬
    成ってパワーアップ!とか
    やったら楽しかったのに

    桂馬で両取り! とか 王手飛車! とか

    ダンスの歩なんてまったくの初心者にはちょっと難しいよな、出現局面も限られるし

    まいっか w
  49. 2015/11/27 (金) 11:22:52
    これ、ラジオで紹介されていたんだが(ラジオなので音だけだけど)
    パーソナリティがめちゃ困惑していた。
    なんで将棋で体操なのかと。
  50. 2015/11/27 (金) 12:12:04
    ばっかじゃねーの
  51. 2015/11/27 (金) 14:10:16
    やっぱり、体操は生で見ないとね

    叡王戦の合間にニコファーレでやってね
  52. 2015/11/27 (金) 17:20:13
    将棋エクササイズとか微妙に名前変えて連盟バージョンも作ろう!カトモモがセンターで!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。