SilverBullet(電王トーナメント22位)と開発者はどっちが強いのか? ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

SilverBullet(電王トーナメント22位)と開発者はどっちが強いのか?

第3回将棋電王トーナメント
http://info.nicovideo.jp/denou/tournament2015/



第3回電王トーナメント22位となったネタ勢の中で地味だったSilverBullet。
そんなソフトに注目して欲しいと思い企画を1つ。

ネタ勢は人間でいうとどのくらい強いのか?
開発者が級位者ならだいたい五分なのでは?という疑問からの企画です。

色んな意味でこんなはずではなかった。そんな愚痴大会動画になっています。
電王トーナメントの裏話を期待した方、すみません。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm27662307



人間に勝つコンピュータ将棋の作り方
瀧澤 武信 松原 仁 古作 登 橋本 剛 小谷 善行 鶴岡 慶雅 山下 宏 金子 知適 保木 邦仁 伊藤 毅志 竹内 章 篠田 正人
技術評論社
売り上げランキング: 201,511
[ 2015/11/27 15:45 ] 動画 | CM(19) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/11/27 (金) 16:27:54
    いいねー
    山本さんにポナに挑んで欲しい
  2. 2015/11/27 (金) 16:38:53
    よわっ・・ その割に囲いは上級者向けw
  3. 2015/11/27 (金) 16:47:48
    要はとっても悔しかった、こういうことですね
  4. 2015/11/27 (金) 16:53:03
    名人コブラはどうだろうか
  5. 2015/11/27 (金) 17:22:15
    飯田先生とtacosだと先生が勝つだろうなあ
  6. 2015/11/27 (金) 17:22:55
    こんなただで銀捨てるみたいなソフトが3勝もできたんか
    そっちのが驚き
  7. 2015/11/27 (金) 18:32:23
    ハム将棋って人間に攻めパターン固定されなかったら
    ウォーズ2級ぐらい行けるのかな
  8. 2015/11/27 (金) 18:50:55
    電王トーナメントという黒の組織に対する
    シルバーブレッドにはならなかったか(違)
  9. 2015/11/27 (金) 18:53:28
    ハムは弱い3級くらいじゃね
  10. 2015/11/27 (金) 19:04:05
    さすがに決勝トーナメント進出ソフトは全部開発者より強いだろうな。
  11. 2015/11/27 (金) 19:05:07
    ハムでソフト指ししてみれば分かるんじゃね
    誰かやってみれ
  12. 2015/11/27 (金) 19:05:31
    STRはどこに消えたんだ!
  13. 2015/11/27 (金) 20:57:33
    初段くらいの丁度手頃なソフトってのが、意外とないんだよなあ
  14. 2015/11/27 (金) 23:25:40
    あってもアンバランスな初段になりがちだしね
    終盤までは初段でも同レベルでは決して読めない詰ませ方をしてきたりとか
  15. 2015/11/28 (土) 01:31:13
    そうそう
    大部分の将棋ファンにとってはものすごく強いソフトよりも自然に弱いソフトのほうが需要あるんじゃないだろうか
  16. 2015/11/28 (土) 02:56:09
    ハム将棋とか、広く遊ばれてるソフトも参加したら見てる方に強さの基準が大体わかっていいのにね
  17. 2015/11/28 (土) 07:18:51
    弱すぎだろ
    序盤でもう見る気も無くすわ
    角閉じ込めて何がしたいのこいつ
    こんな低レベルな動画を記事にするなよ
    マジで時間の無駄だわ
  18. 2015/11/28 (土) 09:57:30
    天守閣の形だけわかってて形を生かせてない、攻めの形が棒銀しかしらないみたいなみたいな感じ
    ソフトのほうも普通にさして優勢だったのに右往左往してる間に形成が五分になってる感じ
  19. 2015/11/28 (土) 12:50:56
    きのあ将棋は初段くらいだぞ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。