棋士・渡辺明の日常を妻が描く「将棋の渡辺くん」1巻、渡辺のぬいぐるみ化も https://t.co/G6WquCug1o pic.twitter.com/3pEaUVInEp
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2015, 12月 9
棋士・渡辺明の日常を妻が描く「将棋の渡辺くん」1巻、渡辺のぬいぐるみ化も
http://natalie.mu/comic/news/168726
≪ 紅P、LINE LIVEでMC番組 「竹俣紅のしゃべくりLIVE☆〜将棋ソフトと遊ぼ!〜」 | HOME | 第42期棋王戦予選の組み合わせが発表 ≫
読んでみてすんげー面白かったw
渡辺って、あんなに萌えキャラだったっけ?
将棋観戦のときの渡辺に対する印象ガラリと変わりそうだわw
渡辺竜王のキャラでのぬいぐるみだから違和感ない感じがする。
将棋のイメージ悪くなるんでメジャーなとこでの露出は避けて欲しい
競艇の守田のような年収を顧みない全額寄付は見ていて怖いがこれは問題ない
他の棋士もこういう漫画欲しいw
俺が寂しがるから同じサイズのぬいぐるみを買って一緒に置いて欲しいとの事。
ナベは可愛い路線でいけばファン増えるかも
別冊少年チャンピオンで「将棋の三浦くん」
が掲載されるのも時間の問題だな
いくらチャンピオンだからって後者はマニアックすぎるだろww
買ってこよう
「鬼畜眼鏡の善治さん」ってタイトルがいい
森内さんが漫画になる場合、
「鉄板流・あ、勝ちました」ってタイトルがいい
何部刷ったんだよ w
しょうがないから将棋の中原くん買いに突撃してこよう。
ナベがぬいぐるみが趣味と聞いて(え?渡辺棋王が?男ですよ?)
とディスってたのって三浦?
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-2334.html
田村じゃねかった?
どうみても三浦ではない
嫁の漫画の影響も少なからずある。
なべも嫁の仕事に協力してるし、本当にいい夫婦の見本。
サンキュー
あのイラストとナベと三浦の仲の悪さから三浦だと思った
にやにや、ときおり声だして笑った。この漫画普通におもしろい。
おすすめ。
藤井九段とか可愛いもの好きのファン多そうだし
むしろ佐藤九段とか変態好きのファンが多い棋士はダメなんだよな
流石に進撃を抜くのは無理と思うけど
近所の本屋で予約してよかった・・
オシャレ坊主って言うんだって ぎゅっ
昔チラッと見たことがあったけど
コンセプトは「棋士・渡辺明の『日常』を妻が描く」で
初めの方に『羽生さんとのタイトル戦』の話があったのを覚えてるが
それを見て色々と思うところがある棋士は多いだろうなと思った。
で、ナベぬいぐるみと盤を挟んで対峙させる
局面は21期竜王戦の第1局、第4局、第7局をかわりばんこで再現
将棋マンガとは思えない驚異のモザイク率
手軽な面白さがあった。
買わなきゃキンドル
よう、豊川名人w
あの棒読み感が好きw
電子版はあるんかな?
このシャレがわかるなんて、そちらも相当なお歳でいらっしゃいますな w
面白かったわ
2件とも新刊平置きにしてるゾーンで背表紙見える形で縦置きされてた
表紙見えてないから見つけにくいぞ
本屋で買う人は気を付けて
ツイッターで検索してくればいいよw
76 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/11(金) 09:35:10.69 ID:/nVhJxun
将棋の渡辺くんAmazon在庫無し入荷未定とか凄えじゃん
爆売れやん
新刊マンガでこんなの見たことねえよ
76 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/11(金) 09:35:10.69 ID:/nVhJxun
将棋の渡辺くんAmazon在庫無し入荷未定とか凄えじゃん
爆売れやん
新刊マンガでこんなの見たことねえよ
84 名前:名無し名人[] 投稿日:2015/12/11(金) 12:24:16.29 ID:4KnI9xMU
なんだかんだ言って将棋ファンって多いんだろうな
若い人でも
はよこれで記事書け
81 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2015/12/11(金) 11:32:44.37 ID:rym+EvsG
発売前に予約完了したのに入荷次第配送になりやがった
せっかくなら竜王復位記念みたいな帯をつけて欲しかった。
配本が偏ってんのかもしれん。