【女流王座戦】加藤女流王座が2勝目をあげる ~ 2ch名人

【女流王座戦】加藤女流王座が2勝目をあげる

加藤女流王座が勝って2勝目を挙げる

1211-08.png
http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/2015/12/post-a68f.html
女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/



第5期リコー杯女流王座戦五番勝負第4局 加藤桃子女流王座対伊藤沙恵女流二段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/5/joryu_ouza201512110101.html


848:名無し名人:2015/12/11(金) 17:54:50.89 ID:oxTvdSD6.net
詰まして欲しかったな


849:名無し名人:2015/12/11(金) 17:55:09.04 ID:LtCbHwWP.net
43角成・同玉・55桂以下詰んでたな


851:名無し名人:2015/12/11(金) 17:55:25.36 ID:cFS79Cb0.net
面白かった


853:名無し名人:2015/12/11(金) 17:55:51.59 ID:4ZT6gSOG.net
なんだよ▲6三角成って。
▲4三角成で詰みだろ。まだ時間あるのに


854:名無し名人:2015/12/11(金) 17:56:33.37 ID:mMBKxSDN.net
▲4一龍は時間なかったら難しいか
わかりやすく必至かけたところで投了か



855:名無し名人:2015/12/11(金) 17:58:15.39 ID:eEM/o9Hx.net
できれば詰ましてほしかったがまあ
中盤まで先手が上手くいってなかったように見えたけどそうでもなかったのが驚き


856:名無し名人:2015/12/11(金) 17:58:33.40 ID:F9rqnYGo.net
結果論で言うと飛車を取っておけば良かった


857:名無し名人:2015/12/11(金) 17:58:39.79 ID:mMBKxSDN.net
△4三桂がつまらん受け方だったか


858:名無し名人:2015/12/11(金) 18:10:07.06 ID:Z6BshoiZ.net
かとももちゃんの5五桂とか、伊藤さんの4九同飛成とか、
検討してほしい手がいっぱいある将棋だった


859:名無し名人:2015/12/11(金) 18:11:29.52 ID:sJPJ+2uo.net
最終結果はどちらでもいいから第6局来い!


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1448706673/
PRICE 女流棋士飛翔伝(2) (バンブーコミックス)
竹書房 (2015-11-16)
売り上げランキング: 12,959
[ 2015/12/11 18:15 ] 女流棋戦 | CM(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2015/12/11 (金) 18:21:54
    さてカトモモが防衛にリーチだが、沙恵もそう簡単には勝たせてくれないだろう
    第5局は何か作戦をたててくるだろう
  2. 2015/12/11 (金) 18:22:58
    このシリーズ見てると、終盤は加藤の方が強いな
  3. 2015/12/11 (金) 18:23:39
              ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
               {::{/≧===≦V:/
              >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
           γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    .    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
         、ヾ|:::::::::|:::/`ト-桃::::/ _,X:j:::/:::l
          ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
           ∧::::ト “        “ ノ:::/!
           /:::::\ト ,_ ー'  ィ::/::|あと1勝で防衛ね、次も勝つわ
            /,,― -ー  、 , -‐ 、
           (   , -‐ '"      )
            `;ー" ` ー-ー -ー'
  4. 2015/12/11 (金) 18:30:56
    正直AAいらんわ・・・
  5. 2015/12/11 (金) 18:33:26
    AA邪魔だから行数制限設けてほしいわ
  6. 2015/12/11 (金) 19:04:44
    来期NHK杯の女流枠はどーなるのだろう
  7. 2015/12/11 (金) 19:44:16
    長い詰みより短い必死って言葉もあるんだしいいんじゃないの...
  8. 2015/12/11 (金) 19:59:22
    必死をかけた今回も終盤批判のコメ
    なんだかなぁ
    こっちのほうが早いのに
  9. 2015/12/11 (金) 20:15:00
    詰ませなければ負けとか紛れるとかそういう状況じゃないんだし必至でええやろ
  10. 2015/12/11 (金) 20:15:10
    伊藤ペースかと思ったが、決め手を逃したか。
    次局はクリスマスか・・うむ。
  11. 2015/12/11 (金) 20:16:53
    必至でいいんだからわざわざ詰まさなくてもいい。
  12. 2015/12/11 (金) 20:39:51
    詰みのほうがカッコ良いっちゃカッコ良いけど
    カッコつけてポカするのが一番ダサいから悪く言うようなことではない
  13. 2015/12/11 (金) 20:43:39
    前局で認識ミスから持将棋になってしまった事への反省もあるんだろうけど、それにしても時間や展開など綺麗に収まったんじゃないかな。
  14. 2015/12/11 (金) 20:54:33
    「必ず詰みますよ」とアドバイスできれば
    加藤桃子クラスなら余裕で解けてた問題だろ
  15. 2015/12/11 (金) 22:08:06
    なぜ安全勝ちを批判されるのか?コレガワカラナイ
  16. 2015/12/11 (金) 22:25:29
    もし自玉が穴熊だったらクッソ長い手数で詰ますよりも1手必死かけた方が早いんだよな
    あながち即詰みで積まさないと池無い訳では無い
  17. 2015/12/12 (土) 13:29:08
    プロが詰みがある局面で詰ませなくて批判されるのはある程度は仕方ないこと
  18. 2015/12/13 (日) 19:11:34
    次は25日か
    加藤も伊藤も記録係の塚田もイヴは早く寝ないといけないね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。