● 渡辺明 行方尚史 ○ 王位戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/oui/57/yosen.html
-
317:名無し名人:2015/12/22(火) 19:46:10.82 ID:5QRFVsg4.net
-
王位戦予選負け
残念
-
318:名無し名人:2015/12/22(火) 19:46:52.74 ID:GrlZRVKM.net
-
渡辺ふざけんなよ
-
596:名無し名人:2015/12/22(火) 19:42:45.98 ID:8NNdRQzG.net
-
竜王戦じゃない渡辺なんてこんなもん
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1440688466/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1449589263/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2015-12-23)
おじちゃん嬉しいよ……
今度はとってほしい
決勝でもなく準決勝でこのカードはもったいないわ。
決勝は王位戦とは言えどもさすがになめちゃん勝つだろうと予想
ていうか、タイトルホルダー予選で全滅って、王位戦どうなってるんだよ…。
いやなめちゃんが実力者じゃないってわけじゃないけど、ホントにタイトルホルダー全滅だよ。
王位戦にはなにか魔物がいるのか。
タイトル持ってるのは確かに魔物だけれども!
もともとどっちが勝ってもおかしくない星取りだね
2009年以降の2月号は竜王戦覇者が表紙だから楽しみなんだが
リーグ残れなかったら問答無用で予選最初からだしな
厳しいものだぜ
ナベですらまだなんだからな
静止画放送向きの広瀬がまた挑戦してほしい
王位戦は広瀬のもの
もう完全に終わってる広瀬はもう用無しだろ
今期王位リーグ陥落有力候補だし
今年の王位リーグに比べたらまだ今やってる予選は波乱少ないと思うぞ
そもそも挑戦すらできないという・・・
そもそも他の棋士に安定して勝てないし
羽生が衰えたらナベ世代を通り越して若手の時代
「新世代に抗うベテラン」になって結局は脇役
↑ちょっとワロタ
???「私、(防衛)さくらんぼ~♪」
挑戦者には一人しかなれないわけ、分かってるよな?
基本作戦と時間攻めの渡辺では限界がある
羽生を語る時に森内渡辺が出るのもそれぞれ先に名人と竜王で永世称号を得たからだしな
まあ番勝負で羽生相手にこれだけ指せる奴も他にいないからな
番勝負通算 渡辺22勝 羽生17勝
獲得期数 渡辺5冠 羽生3冠
渡辺はあの時藤井に勝っていれば…
ひでえな
将棋界はponanzaの出現で終わりが始まったし羽生の凋落と共に沈むよ
前期で羽生に3タテ防衛した冬将軍モードに持っていけるかどうかかね
無冠にできないんじゃ将棋界終わってんじゃね
まあ早くナベには森内くらいの実績は持って欲しいなあ
本当ならナベほどの実力で、年齢差ならもっと離れててもおかしくないのに。
下手したら縮まるんじゃね?逆転するんじゃね?とか思ってしまえるので、勝ってるとは言え微妙だな。
ナベに勝つなめちゃんをボコる羽生さん…。
何者なんだろう…。
勇気も負けとるし、あの山もなかなか面白いことなっとるぞ。
王位も挑戦したかったけどなぁ、手を抜いたつもりはないんだけど、まあ行方さんも強いしなあ。これからは気合いを入れないとなあ。でも、、、、、ウフフ、ウフフ、竜王を取り返したから、ウフフ、そんなこと、どうでもいいっか!ルンルン♪
それも長続きしなかったしなあ。
渡辺は初代永世竜王なんだから、羽生以外には負けない実績を持ってるだろ
これで見劣りするならもう20世名人を取るしかないんじゃね
『もう1回』ww
「羽生の邪魔者」は最高の誉め言葉ですね
過去、現在、出来れば未来において最強の羽生(異論はおおいに認める)の邪魔者って普通にすげーよな