2015年に起きた将棋界10大ニュース ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

2015年に起きた将棋界10大ニュース





1:名無し名人:2015/12/21(月) 13:58:31.65 ID:67jx1+Y2.net
①アマ・女流・三段が活躍
20代30代の有力若手が負ける


3:名無し名人:2015/12/21(月) 14:02:32.98 ID:67jx1+Y2.net
②クマー大暴れ
タカミチに夢を断たれる


4:名無し名人:2015/12/21(月) 14:05:06.16 ID:67jx1+Y2.net
③叡王戦はじまる
個性派解説・聴き手が続々登場


5:名無し名人:2015/12/21(月) 14:07:12.82 ID:67jx1+Y2.net
④ハッシーはじける
グラビアで女装も。将棋バー新装開店


6:名無し名人:2015/12/21(月) 14:09:36.57 ID:67jx1+Y2.net
⑤なべにかん再び
ダニーの魔法とける?


7:名無し名人:2015/12/21(月) 14:11:27.13 ID:67jx1+Y2.net
⑥かるたの渡辺くん
年の差婚に住居問題勃発


10:名無し名人:2015/12/21(月) 14:27:43.26 ID:67jx1+Y2.net
⑦フリクラ旋風
大夢・島本がC2昇級
義兄は王位リーグが誤算
モーやん、パスタ君も後に続け!


11:名無し名人:2015/12/21(月) 14:31:45.74 ID:67jx1+Y2.net
⑧おゆき引退
きれいな引き際にビックリ
NHK杯解説出演でまだまだ元気


12:名無し名人:2015/12/21(月) 14:36:51.99 ID:67jx1+Y2.net
⑨せみ人間&ふたりっ子から乃木坂かりんに交代
抜擢に賛否両論もタイチ・サキヤマがフォロー


13:名無し名人:2015/12/21(月) 14:39:51.11 ID:67jx1+Y2.net
⑩やうたん、無事出産
ホッシーもアルクくん誕生


8:名無し名人:2015/12/21(月) 14:14:06.78 ID:MDmE6OQj.net
三浦が17才結婚


9:名無し名人:2015/12/21(月) 14:26:15.33 ID:IDqUDBPu.net
ザキヤマに子供出来てた


15:名無し名人:2015/12/21(月) 14:56:17.47 ID:67jx1+Y2.net
・羽生の一強時代つづく
・週刊将棋が休刊を発表
・佐藤天のファッション・所作が話題に
・里見、三段リーグに復帰
・チェスでも羽生を追う新四段あらわる
・豊島イメチェン失敗する


16:名無し名人:2015/12/21(月) 21:30:44.16 ID:i0sDSB0U.net
西山の三段昇段も凄い


17:名無し名人:2015/12/22(火) 01:15:15.51 ID:Jnwi7Lqm.net
2016年は新名人誕生が見たいね。名人未経験者の。


19:名無し名人:2015/12/22(火) 16:40:49.38 ID:e72xCf2x.net
「ものの歩」大コケ


20:名無し名人:2015/12/22(火) 16:45:42.54 ID:P1a6I1Pk.net
豊島のイメチェンは成功だろ


21:名無し名人:2015/12/22(火) 18:27:32.43 ID:63lb23w/.net
ひふみん、ニコ生でキレる


22:名無し名人:2015/12/22(火) 20:32:06.98 ID:AnnhziEQ.net
稲葉アマ、プロ棋戦で優勝


23:名無し名人:2015/12/22(火) 22:58:30.48 ID:MwEyiERN.net
ここまで電王戦FINALなしw


24:名無し名人:2015/12/22(火) 23:50:54.16 ID:63lb23w/.net
里見復帰


25:名無し名人:2015/12/23(水) 14:26:50.31 ID:bCTEoBF5.net
地味な1年だったな


26:名無し名人:2015/12/23(水) 17:04:30.73 ID:XIV0vi9o.net
橋本、あわや理事一歩手前まで善戦


27:名無し名人:2015/12/23(水) 20:32:46.84 ID:/JHZu2v0.net
テンプレ

①羽生四冠全て防衛
②渡辺竜王奪還
③郷田王将奪取
④里見三段リーグ参戦、西山三段へ
⑤初代叡王に山崎
⑥ヤマダ電機棋戦開催
⑦内藤引退
⑧週刊将棋休刊へ
⑨ 年の差婚ブーム
⑩ 将棋の渡辺くん、売り切れ店続出


28:名無し名人:2015/12/24(木) 00:10:13.45 ID:yKa9Mv8g.net
一般報道されたニュースから考えると、大体この順位でしょう。

①電王戦Final、プロが勝ち越し
②里見、女性初の三段リーグ参戦、西山も三段へ
③稲葉アマ、アマ史上初のプロ棋戦優勝
④初代叡王に山崎、コンピュータとの番勝負へ
⑤吉田正和(29)がかるたクイーン(51)と結婚して、婿入り
⑥元奨励会三段の天野貴元、がんで死去。
⑦渡辺竜王奪還、竜王10期目
⑧羽生四冠全て防衛
⑨週刊将棋休刊
⑩内藤引退


29:名無し名人:2015/12/24(木) 01:22:37.88 ID:OgA4YOWc.net
森内NHK杯でしょう


30:名無し名人:2015/12/24(木) 09:21:51.71 ID:v2UmkmT7.net
棋士名鑑のコメントが酷く
タカミチがブログで憤慨
千田もツイッタでつぶやく


31:名無し名人:2015/12/25(金) 22:55:48.65 ID:LgkxVwb1.net
脇が21年振りに王位戦リーグ入り


32:名無し名人:2015/12/26(土) 01:44:56.60 ID:+wXwCTEP.net
内藤は1000敗で引退やな


33:名無し名人:2015/12/26(土) 01:59:15.21 ID:r0XfzEFi.net
それほっとくと投了しますよ


36:名無し名人:2015/12/28(月) 23:23:34.29 ID:OzMOdij5.net
加藤、橋本、佐藤紳がネスカフェCM出演


37:名無し名人:2015/12/29(火) 09:55:57.96 ID:yurJoULD.net
田中魁秀九段が年度末を待たずに引退


38:名無し名人:2015/12/29(火) 11:38:01.66 ID:Ya+G8HDx.net
Cafeヤスミツ開店ww


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1450673911/
平成27年版 将棋年鑑 2015
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2015-08-01)
売り上げランキング: 20,499
[ 2015/12/30 12:10 ] ニュース | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2015/12/30 (水) 12:16:18
    パッと思い浮かんだのは三浦の結婚だなあ
  2. 2015/12/30 (水) 12:17:23
    そらもうAWAKEですわ
  3. 2015/12/30 (水) 12:17:30
    個人的には、ネタを抜かせば、やはり叡王戦と女性両名の三段リーグ参戦
    かなあ。

    まあ、ネタが強力なんだけどw
  4. 2015/12/30 (水) 12:17:49
    ネタだけど、郷田「ちょっとー」と「叡王戦どうされましたか?」のインパクトが強い
  5. 2015/12/30 (水) 12:19:31
    棋界に激震が走ったみうみうの結婚やな
    そらジメイも忘れますわ
  6. 2015/12/30 (水) 12:23:28
    天彦、耳に機械を装着しながら対局
  7. 2015/12/30 (水) 12:24:55
    若手エース格豊島、鬼畜メガネにボコられ絶不調に
  8. 2015/12/30 (水) 12:31:44
    天野さんは一般人だろ
  9. 2015/12/30 (水) 12:42:23
    滑り込み番外編で、やうたん男の子、はつみん女の子出産を。
  10. 2015/12/30 (水) 12:46:12
    三浦の結婚もインパクト大だったけど、個人的にはそれ以上に吉田の方がもっと衝撃だった
  11. 2015/12/30 (水) 12:48:45
    1位、棋界に秩序が戻る。
  12. 2015/12/30 (水) 12:49:15
    そら、NHK杯のはっしーの二歩よ
    後はリップ投了やな
  13. 2015/12/30 (水) 12:49:25
    森下ルールだとまだ人間が強い
  14. 2015/12/30 (水) 12:56:12
    ポナンザがなんか粉砕してたけどささいな事だよね
    前から薄々わかってた事だしね
  15. 2015/12/30 (水) 12:56:45
    里見復帰、女流棋戦で21連勝の新記録
  16. 2015/12/30 (水) 12:57:50
    糸谷と香川が無冠に
  17. 2015/12/30 (水) 13:11:58
    渡辺より郷田の方がインパクトあるし
    羽生四冠は通常営業だから驚きは少ない

    名人でいえば一般棋戦で0勝というのが珍しいか
  18. 2015/12/30 (水) 13:20:08
    TAWAKE今年だったのか
  19. 2015/12/30 (水) 13:24:31
    車将棋。
    うまいこと次に繋がれば超強力なスポンサーを獲得できるのだが。
  20. 2015/12/30 (水) 13:26:54
    要するに今年も将棋界は平和ってことだな
  21. 2015/12/30 (水) 14:07:18
    個人的には森下ルールかな・・
    途中中断&ソフト同士で100戦させて判定というのはなかなか斬新なアイデアで
    終盤がファンタ合戦(=指運)になりがちなに人間同士の将棋にぴったりだとおもた。
    このルールを導入し将棋界の一番長い日を定時帰りにするのも悪くは無い
  22. 2015/12/30 (水) 14:15:11
    桐谷絶好調
  23. 2015/12/30 (水) 14:22:52
    もう見ることはできないかもしれない「そう言われましてもー」
  24. 2015/12/30 (水) 14:24:40
    現役最低勝率だった上村が突然、確変
    当たるをさいわい薙ぎ倒し
    破竹の連勝街道を爆走
  25. 2015/12/30 (水) 14:25:14
    ※20
    「今年」なら朝日杯優勝してるけどね
  26. 2015/12/30 (水) 14:31:41
    吉田の結婚は一般的には1番の話題だっただろう。
    まあ、将棋にも下手したら吉田自身にもそんな関係ない部分で話題になってしまったが。
  27. 2015/12/30 (水) 14:34:02
    ズラシンも・・・・
  28. 2015/12/30 (水) 14:34:34
    ズラシンも結婚・・・・
  29. 2015/12/30 (水) 14:37:16
    吉田の結婚は職場でちょっと話題になったw
  30. 2015/12/30 (水) 14:47:25
    ※12
    異論はあるけどセンスいいねw
  31. 2015/12/30 (水) 14:51:51
    王将リーグプレーオフ 羽生,持ち駒使い切り勝利/久保,持駒全種コンプリート負け
    斎藤慎太郎:レーティング1月1646→1756 +110 35位→19位 勝率.800
    朝日杯決勝 羽生善治,直前の準決勝で学んだ研究手を採用し優勝
    羽生善治12期連続防衛達成(自己ベスト3)
    渡辺明竜王返り咲き(竜王10期達成)
    新手リップ投了(※最後に水を飲む)
    山 崎 隆 之 初 代 叡 王
    村山慈明ノーネク謝罪会見
    車将棋 羽生vs豊島
    AWAKE21手投了
  32. 2015/12/30 (水) 14:56:39
    リップクリーム投了
  33. 2015/12/30 (水) 15:01:52
    羽生安定の竜王戦敗退
  34. 2015/12/30 (水) 15:24:50
    今でもAWAKEは衝撃的だった
  35. 2015/12/30 (水) 15:32:45
    将棋界というより戦型だけど

    ・先手矢倉受難の時代(△4五歩戦法など)
    ・横歩取り大ブーム
    ・角換わり腰掛け銀後手側の工夫(端歩不突など)

    番外
    ・藤井システム復活の狼煙?(最近久保さんがよく指す
  36. 2015/12/30 (水) 15:35:36
    じぶんは竜王戦けっこうインパクトすごかったっす
    当時中継ブログといま読売で観戦記読んでて
    将棋の内容での驚きもあったけど
    昨日、決着局のニコニコのTS初めて観たらすげーインパクトだった(困惑
    じぶんタイトル戦そんなにじっくりたくさん観てるわけじゃないんで
    みなさんはそんなに驚かないのかあ
  37. 2015/12/30 (水) 15:44:12
    電王戦final勝ち越しに始まり
    山崎初代叡王に終わった一年だったな
    羽生さんのタイトル防衛は毎年のことだから
    ニュース性は無いな(笑)
  38. 2015/12/30 (水) 16:10:06
    ナメちゃんの名人挑戦に始まって、豊島、広瀬、天彦とフレッシュな顔ぶれのタイトル戦が続く展開が羽生四冠防衛の一言で終わらされる
  39. 2015/12/30 (水) 16:27:04
    四冠まとめて扱うなよ
  40. 2015/12/30 (水) 16:27:22
    豊島髪型が戻りつつある←New!
  41. 2015/12/30 (水) 16:38:54
    羽生、揺るがぬ絶対王者(24年連続24回目)
  42. 2015/12/30 (水) 16:41:27
    豊島はマメに髪切りいかないとダメだよ。今のスポーティ&スタイリッシュな感じいいと思うんだよ。
  43. 2015/12/30 (水) 16:49:56
    王位戦凄くなかった?
  44. 2015/12/30 (水) 17:00:30
    四冠が通常過ぎてニュースと思えない
    大ニュースになるのは一冠か六冠になってからだな
  45. 2015/12/30 (水) 17:09:37
    今年プロ30周年でタイトル94個だから通常は3.1冠
  46. 2015/12/30 (水) 17:42:47
    ※49
    王座戦ではなく王位戦?
    面白かったけど4-1でその1敗も勝勢からの難解な詰みがあった展開だからなぁ
  47. 2015/12/30 (水) 17:48:10
    羽生さん基準にすると色々おかしなところが出てくる。なんで四冠防衛が一行で済ませられるのww
    なめちゃん、ロッセ、豊島、天彦と続けてほふるのがどれだけ大変か。例えナベであったとしても可能性は低い。
    通常営業って、こんな恐ろしいのが通常であってたまるか。
  48. 2015/12/30 (水) 17:49:29
    ※52
    12/18付の羽生30年読んでみ。四冠が普通だから。
  49. 2015/12/30 (水) 17:53:00
    ※54
    羽生が天彦に王座を獲られてたら
    名人持ちの三冠で世代交代なんやで

    ・・・あれ?
  50. 2015/12/30 (水) 17:56:21
    羽生(はぶ)さんと羽生(はにゅう)くんのツーショットがみたい
  51. 2015/12/30 (水) 18:24:12
    藤井聡太さんが最年少三段になったとか
  52. 2015/12/30 (水) 18:41:31
    ※57
    平昌でチェスが採用されたら企画されるでしょ
  53. 2015/12/30 (水) 20:52:38
    流石の羽生さんも五冠はなかなか無いんだな
    達成したら15年振りだ
  54. 2015/12/30 (水) 21:05:20
    ※57
    はにゅうくんの将棋好き発言で接点できたし、放っておいてもどこかが企画すると思う
  55. 2015/12/30 (水) 21:40:11
    ※54
    せやな

    2014年度:名人奪取(森内)、三冠保持(森内木村豊島)、挑戦失敗1、挑決2、棋戦優勝1
    2013年度:三冠保持(渡辺行方太地)、挑戦失敗2
    2012年度:二冠保持(太地藤井)、王将奪還(渡辺)、挑戦失敗1、棋戦優勝1
  56. 2015/12/30 (水) 21:58:51
    年の差婚
  57. 2015/12/30 (水) 22:30:26
    一番の衝撃は三浦結婚だな
    これを上回る衝撃は郷田結婚でもない限り出てこないだろうな
  58. 2015/12/30 (水) 22:39:04
    わたしの心拍数で言えば、やっぱり豊島先生のトガッタ髪型
    日曜の朝のひょえ〜っ!! 
  59. 2015/12/30 (水) 23:18:51
    戦法の動向でいうなら

    後手9筋不突角換わり腰掛銀が次の流行か?
    4六銀・3七桂矢倉激減し色々な矢倉が指されるようになる
    先手中飛車への後手超速銀(7三→6四で銀を動かす)の模索
    横歩8四飛・5二玉が飛車をぶつける△7二銀型が主流になる

    後手居飛車の進歩が目立った感じだ
  60. 2015/12/30 (水) 23:22:31
    上手いこと言う奴がいるぞ…
    結構おもろい奴おおいやん…
  61. 2015/12/30 (水) 23:26:41
    しかし羽生さん以外の人が四冠なろうものなら、棋界はホント大騒ぎだろうな…
    羽生さんが四冠だといつもと変わらない空気のよう…

    あ、ありえん…
  62. 2015/12/31 (木) 00:37:14
    ※68
    大山・中原「せやな」
  63. 2015/12/31 (木) 02:56:10
    阿久津、片上将棋でふんどし将棋。そして、収束宣言される。
  64. 2015/12/31 (木) 02:57:43
    過疎将棋ちゃんねる、将棋界で一番みにくい日を独占放送する
  65. 2015/12/31 (木) 09:50:57
    ※56
    いや、それは世代交代になるぞ
    羽生王座は羽生一族最強だから
  66. 2015/12/31 (木) 09:59:54
    ※53
    竜王戦以外面白かったよ
    星が開いたのもあるけど、内容は白熱いていたのが多かったよ
  67. 2015/12/31 (木) 14:24:59
    ※71
    あれはせめて30秒ローテで1画面ずつ回すとかしてりゃなぁ
    6分割されて画質も悪いから局面がさっぱり見えないっていう
  68. 2015/12/31 (木) 15:16:03
    ニュースではないけど、おじおじの全力疾走トイレはかなり衝撃的だったわ
  69. 2015/12/31 (木) 21:55:02
    トルシカナイから始まった一年だった
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png