1日目昼食休憩
http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2016/01/post-bc24.html
-
621:名無し名人:2016/01/10(日) 12:47:32.92 ID:NTmX6ln1.net
-
昼食は相照焼
-
623:名無し名人:2016/01/10(日) 12:48:56.56 ID:I6kk6mQe.net
-
鶏照美味そう
-
645:名無し名人:2016/01/10(日) 13:48:31.53 ID:q05PlGp9.net
-
羽生がうな重で珍しくないか?
いつも軽めで適当に済ましてるイメージ
-
646:名無し名人:2016/01/10(日) 13:49:46.15 ID:3VPlT6Z+.net
-
>>645
年数回はあるよ。
-
650:名無し名人:2016/01/10(日) 13:57:21.16 ID:EjeufkN5.net
-
スイス遠征から帰国して食ううな重は旨いだろうな
-
271:名無し名人:2016/01/10(日) 13:33:29.84 ID:U3X4/LEq.net
-
良い勝負だ
-
272:名無し名人:2016/01/10(日) 13:45:40.71 ID:84YoGj7X.net
-
羽生がウナギは珍しい気がするが、浜名湖の名産だからな
俺は地鶏の照り焼きが食べたい
-
273:名無し名人:2016/01/10(日) 13:56:45.58 ID:hkp/plcB.net
-
焼きねぎうまそう
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1449917167/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1450094819/
両方食べたいなあ
自分が食うんだからむしろいい
よって鶏照重に一票
昼食対決でつい開いて見るようになってしまった
ブログの文章の名解説がいい。
1日目午前のおやつ
ttp://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2016/01/post-62f1.html
1日目午後のおやつ
ttp://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2016/01/post-59ae.html
この昼食はどっちを持っても嬉しい
角は73に引きたいけど、角頭いじめられる手順で後手がどう指すかかなり難しい。
後手玉はどうしてももう一つ寄っときたいけど、65歩からが忙し過ぎて攻めが間に合う気がしないな。
自分ならそれでも31玉を絶対指すけど
ホテルはどうも駄目。
※25
「照り」と「とろみ」って最強よね
掛川城対局は掛川グランドホテルから食事が運ばれるんだけど