竹俣 紅LINEスタンプ発売! : 竹俣紅 公式ブログ https://t.co/NR7oabT6KO
— 竹俣 紅officialblog (@blog_beni) 2016, 1月 14
https://t.co/Nglf4DjEUo 「竹俣 紅の日常」 竹俣 紅の日常がスタンプに!若者が使いやすい言葉を集めてみました。 https://t.co/xBsoj1ROqY こちらのイラストを描かせて頂きました!みなさん是非ダウンロードして使ってくださいね!❤️
— みなみん (@minamin_0v0) 2016, 1月 14
[竹俣 紅の日常]
http://line.me/R/shop/detail/1232889
いい組み合わせしとる
いろいろと考えるなあ
紅ちゃん直々のオファーとか粋な事するね
アンケートが鬼畜過ぎて笑い死にそうになったの覚えてる
働きなさいスタンプがあってもよかったかも
この絵柄で、名人とかてんてーとかモテとか会長とか作ってくれんかのう…。
今はまだ、自分の棋力の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
>将棋ウォーズで絵を描いていたみなみんです
過去形なのか
長く将棋関連の商品みてマトモなクオリティの商品見たのはコンピュータ除いて今回が初めてだw
これなら一般企業と競争できるクオリティがある。
ぜひこのスタンプ売りまくって大金持ちになってくれw
まあまあ、わかるが。
おれはここからすそ野が広がって将来の有望な棋士が出てくるかもしれんと思うようにしてるよ。
たぶん現在は退職してるから外注のイラストレーターとしてウォーズのアバター書いたりしてるんじゃないのかな?(今やってる大会の紅アバター)
おふたりを応援の意味で買わせてもらった。水着姿を含めたとこも言葉の選択もセンスが光る。将棋関係のスタンプではありえないランキング上位に登ってきてますよ。
説明文を「将棋女流棋士・竹俣紅の〜」にしたら良かったのに
もうすでに転がし加減を心得てんだよな、恐ろしいw
将棋の勉強はほどほどでいいでしょ。
紅スタンプと違いあちらは使い所が全く無かった記憶が…
若いうちしか無理だから、
稼ぐだけ稼いどけばいいのさ。
オワコン化してしまったのか・・・
そういや、放送も1年近くないな
連盟の公式スタンプは申請いたしましたと告知してから音沙汰ない
どーせ棋士とのギャラか長岡妹と取り分で揉めてオジャンになったんだろうね